本文へ移動

株式会社ダイヤモンドファンタジー

最終更新日:2025/05/02(金)

掲載終了日:2025/07/22(火)

応募期限:残り74

【バックエンドエンジニア】★超モチベーション環境★Java/Python/C#/AWS

  • 正社員
  • 400万円〜550万円
  • 学歴不問
  • 職種経験者優遇
  • 未上場
  • 完全週休2日制
  • 年間休日125日以上
  • 交通費全額支給
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • 資格取得一時金制度あり
  • 子育てパパ・ママ活躍中
  • 中途入社50%以上
  • 3年連続昇給実績あり
  • 年収500万円以上
  • 内定まで2週間以内
  • 土日面接OK
  • 平日19時以降面接OK
  • カジュアル面談受付
  • Web面接可能

この求人の概要

  • ネット上で話題のモニターサイト『PROMO』を運営
  • Java/Python/AWS経験者歓迎
  • フルリモート勤務可

事業内容

当社は、デジタルマーケティング、ITソリューション、自社サービス運営の3つの柱で事業を展開するIT企業です。主軸のデジタルマーケティング事業をはじめ、化粧品を無料で試せるモニターサイト『PROMO』など、自社サービスの拡大に注力しています。設立から16期目を迎え、サービスの幅を広げると共に質を磨き、さらなる成長を目指しています。

【事業内容】
■デジタルマーケティング事業
■ITソリューション事業
■自社サービス事業

募集要項

募集する理由

事業拡大に伴う増員

仕事内容

Java/Pythonを用いたWeb開発支援
クライアントのWeb開発プロジェクトを成功に導くための支援を行います。
具体的には、以下の業務を担当していただきます。
・Java、Pythonを用いたシステム開発
・クラウド環境(AWS)でのプロジェクト推進
・要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト

【開発環境】
言語:Java,Python,C#,TypeScriptなど
フレームワーク:Spring, Django,Reactなど

求める人材

《必須》
・Java,Python,C#いずれかを使用してコードを書いたor読んだ経験
・基本情報レベルの知識
・Linuxコマンド
・DBおよびSQLの知識
・要件や設計書に沿ったテストができる
・設計書に沿った実装ができる
・一般的なフローチャートを理解できる

《歓迎》
・クラウド利用経験
・API開発または利用経験
・個人開発の経験

勤務地

東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の各プロジェクトに配属
本社:東京都中央区銀座3-8-13 銀座三丁目ビルディング2F
お客様先常駐の場合、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の各プロジェクトに配属。
◎希望を考慮して決定します。
◎関東外からのお引っ越し⇒引っ越し代10万円(税別)まで支給

勤務時間

9:30~18:30(実働8時間)
※プロジェクトにより異なる

休日・休暇

【年間休日125日以上】
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・夏季休暇(3日以上)
・年末年始休暇
・有給休暇(時間単位での使用可/取得率70%)
・慶弔休暇
・産休/育休(男性の育休取得実績あり)
・介護休暇
・子の看護休暇
・育児目的休暇/中抜け制度
・生理休暇
・セミナー参加休暇

給与

初年度想定年収:400万円〜550万円
月給:34万円~
【固定残業代制】
(固定残業代81,000円含む)※固定残業代は40時間分81,000円、時間超過分は追加支給
固定残業代81,000円~119,100円を含む
超過分は別途支給
【年収例】
年収600万円(月給50万円)30代(入社5年目)
年収504万円(月給42万円)30代(入社4年目)
年収420万円(月給35万円)20代(入社1年目)

試用期間

3か月
試用期間中の条件変更はありません。

受動喫煙対策

完全分煙

昇給・賞与

昇給:有(年1回)

福利厚生

・社会保険完備
・交通費全額支給
・社内ドリンク販売
・ウォーターサーバー完備
・エステ脱毛社員割引
・食事会などのイベント費用負担
・資格取得支援制度(受験料・勉強費一部負担)
・学習補助(Udemy/書籍代など一部会社負担)
・セミナー参加費補助

【社員インタビュー】

中途入社のエンジニア複数人に、入社して感じていることを聞いてみました!

Q1.ダイヤモンドファンタジーに入社して変わったことは?
・自発的に課題やリスクを見つけ事前に準備を始めるようになりました
・作業者からリーダーの視点に変わって、特に可読性を意識するようになりました
・転職前よりも圧倒的に学習するようになってます
・社内のもくもく会とかで勉強が習慣になった
・評価制度が明確になっているので、業務や自己学習を意識して行うようになりました

Q2.これは助かるなと思う、会社の制度や待遇はありますか?
・自分の意見がある場合に社長とも話ができる環境であること
・有給が1時間単位で使えるので助かってます
・セミナー休暇、資格支援制度は使ってます
・書籍等の学習費用の補助はあってよかったなと思います
・エンジニアの交流会に参加してます

Q3.ダイヤモンドファンタジーに転職するメリットは?
・業務以外でもスキルを伸ばせる、成長の後押しがある
・プロジェクトが選べて、業務の選択肢が広い
・事業部改善みたいなこと自分たちでやれる環境がある
・他社と比べても給与良いんじゃないかなと思います
・直球ですが、年収UP…(笑)

≪ダイヤモンドファンタジーで働く魅力≫

◆自分の伸ばしたい技術に挑戦できる
会社から一方的に配属先を決めることはありません。エンジニア個人のキャリアに向き合いながら挑戦できる環境を整えています。

◆組織づくりの中心メンバーとして活躍
当社は今、第二創業期を迎えています。
組織が拡大していく中で、メンバー全員がチームビルディングの主役となり、未来のリーダーとして活躍していただきたいと考えています。

◆社外だけでなく社内でも積極的にコミュニケーションが取れる環境
ベンチャーならではの意見が言いやすく、風通しの良い環境です。
コミュニケーションツールを使いながら、自分の不安を解消してくれる仲間と日々コミュニケーションをとることができます。
discordのエンジニアコミュニティがある他、年に2回、任意参加のオフラインイベントも開催しています。

◆学習する組織づくりを推進
スキルアップの取り組みや、社員の声を取り入れた制度、環境づくりを推進!
エンジニアが成長できる環境を大切にしています。

・資格取得支援制度
・セミナー休暇
・AIハンズオンなど勉強会の開催
・有志による開発PJ立ち上げ
(広告系業務ツール、GPTs、Unreal Editor for Fortniteでのマップ開発、オンライン会議システム など)
・外部ハッカソンへの参加
・自己学習も評価される評価制度
(例:技術ブログやGitの共有、ハッカソンへの参加、資格取得、アルゴリズム検定への挑戦)
・アドベントカレンダー参加

その他にも
・9割がリモートワークを活用中
・平均残業時間は月5時間ほど
など、ワークライフバランスを重視しながら、”やりたい仕事”に専念できる環境づくりを徹底しています。

応募・選考について

応募方法

「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

選考プロセス

Re就活30より応募

書類選考

面接(1回~2回)*カジュアル面談も可

内定

入社(時期はご希望に沿います)

PRポイント

残業少なめ(1日1時間以内)

平均残業時間7.5h/月と働きやすい環境です。

企業情報

株式会社ダイヤモンドファンタジー

設立

2009年11月

代表者

代表取締役 井上 達樹

従業員数

75名

資本金

1000万円

売上高

32億

本社所在地

〒104-0061
東京都中央区銀座3-8-13
銀座三丁目ビルディング2F

ホームページ

https://diamond-f.co.jp/