株式会社東海ヒューテック

最終更新日:2025/04/22(火)
掲載終了日:2025/07/20(日)
応募期限:残り72日
【作業管理】商業施設や大型建築物の排水管の定期清掃・メンテナンスの作業管理業務/転勤ナシ
- 正社員
- 400万円〜550万円
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 職種経験者優遇
- 業種経験者優遇
- 未上場
- 転勤の心配なし
- 資格取得一時金制度あり
- 従業員数50人以下の少数精鋭企業
この求人の概要
- 機械・自動化が進んでもなくならないインフラを守る安定した仕事
- キャリア形成のための資格取得において補助金などサポートが充実
- 名古屋市本社勤務/転勤ナシ
事業内容
設立から約35年、愛知県名古屋市で下水道管の維持管理事業を行っています。
下水道の機能が円滑に保たれるよう、下水道管を含む下水道全体の調査・診断を行い、管理・設計から補修までの総合的な維持管理サービスを提供しています。
また、ドレインマネジメントサービスとして、排水管やグリストラップの清掃に加え、ダクトの清掃も手掛け、水と空気の管路に対する総合的なサービスを展開しています。
募集要項
募集する理由
事業拡大のため、新たな人材を募集しております。
仕事内容
【清掃・メンテナンス作業の管理側業務】
商業施設や大型建築物の排水管の定期清掃・メンテナンス業務において、協力会社の管理を担当していただきます(作業者ではなく、管理側のお仕事です)
また、見積りの作成や契約交渉など、既存顧客へのフォローも行っていただきます。
当社が提供する排水管のメンテナンスは、目立たない仕事ですが、人々の生活に欠かせないインフラを守る重要な役割を果たしています。
人の目によるチェックと作業が必要なため、機械化・自動化が進んでも安定した受注が見込まれます。
<1日の業務例>
・出社:メールチェック、当日のスケジュール打ち合わせ、移動。
・現場調査:担当する現場へ赴き、協力会社の作業状況を確認し、手順や品質をチェックします。
現場で発生した問題点や今後の工程については協力会社と協議します。
・既存顧客フォロー:定期的に取引のある顧客を訪問し、進捗状況の確認や新たなニーズの掘り起こしを行います。
・成果報告書のまとめ・見積り作成:午前中の現場調査の成果報告を取りまとめ、顧客からの依頼に基づき見積りを作成します。
求める人材
【必須条件】
・高卒以上
・普通自動車運転免許(AT限定は要相談)
・Excel、Wordの基本的な操作が出来る方
業種・職種未経験の方からのご応募も歓迎しております。
勤務地
【愛知県名古屋市本社】
愛知県名古屋市西区中沼町41
勤務時間
・1ヶ月単位の変形労働時間制
・週平均労働時間:40時間(休憩時間:60分/日)
・月平均残業時間:10時間程度
<標準勤務時間>
8:00~17:00
※作業現場によっては夜間の勤務も発生する場合がありますが、その翌日は基本的に明け休みとなります。
また、頻度としては月に4~5日ですが、採用を進め分散化を図っています。
休日・休暇
・年間休日:115日
・週休2日制(会社カレンダーによる)
・年次有給休暇:1日~20日(下限日数は入社直後に付与)
・育児/介護休暇
・慶弔特別休暇
給与
初年度想定年収:400万円〜550万円
月給:250,000円~350,000円
※経験やスキル等を考慮の上、決定致します。
【固定残業代制】
固定残業代制なし
【年収例】
1年目:400万円
試用期間
3ヵ月
試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回
諸手当
・時間外勤務手当
・通勤手当:35,000円/月 迄
・家族手当:子1人にき7,000円/月 等
福利厚生
・各種社会保険完備
・退職金制度(勤続3年以上から対象)
・制服貸与
・資格取得報奨金
・育児/介護短時間勤務制度 等
応募・選考について
応募方法
まずはRe就活30よりご応募をお願い致します。
選考プロセス
Re就活30より応募
▼
書類選考
▼
面接(複数回予定)
▼
内定
PRポイント
転勤の心配なし
”無くならないお仕事”
地域の社会インフラ課題を解決する株式会社インフラクリエイトグループ
企業情報
株式会社東海ヒューテック
設立
平成元年7月1日
代表者
代表取締役:小松 孝
従業員数
10名
資本金
20,000,000円
本社所在地
〒452-0845
愛知県名古屋市西区中沼町41番地