本文へ移動

株式会社エイエイエスティ(Re就活エージェント)

最終更新日:2025/05/23(金)

掲載終了日:2025/06/19(木)

応募期限:残り22

【システムエンジニア】愛知県本社/地域に根差した完全独立系システム開発企業

  • 正社員
  • 450万円〜500万円
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
  • 未上場
  • 土日祝休み
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • 転勤の心配なし

この求人の概要

  • 地域に根差した完全独立系システム開発企業として、システム開発からシステム運用・保守までを担当
  • 日本ユニシスや日本インテック等の大手企業や官公庁との取引実績多数。強固な事業基盤を構築
  • ワークライフバランス充実のため、残業削減や年休120日以上、有給・各種休暇制度の活用を推進!

事業内容

【事業内容】
■ソフトウェア開発(受託開発・客先常駐)
■コンサルテーション
■システム運用・保守
■教育事業

【当社について】
社員が長期的にキャリアを築ける環境づくりに注力。社員の定着率94%を誇ります。
WEB関連システム、制御関連システム、ERPシステム等の開発から運用・保守サービス等を手がける完全独立系システム開発企業。
官公庁や大手企業と取引を実施。社会公共から製造業、金融、医療、物流、制御系システムまで、
あらゆる業界で数多くの実績を残しています。

【案件情報】
[1]IoT関連
[2]スマホアプリ開発
[3]自動運転関連
[4]基幹システム
[5]販売管理システム
[6]業務分析システム ほか

【主要取引先】
株式会社アイシン アクセンチュア株式会社 アビームシステムズ株式会社 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
株式会社インテック NECネクサソリューションズ株式会社 株式会社NTTデータMSE 株式会社オージス総研
カリツー株式会社 キヤノンITソリューションズ株式会社 株式会社ゲオホールディングス 興和株式会社
株式会社中電シーティーアイ TIS株式会社 東芝情報システム株式会社 トヨタコネクティッド株式会社
トヨタホーム株式会社 日鉄ソリューションズ株式会社 日本電気株式会社 日本特殊陶業株式会社
萩原テクノソリューションズ株式会社 萩原エレクトロニクス株式会社 ビーネックスソリューションズ株式会社
株式会社日立製作所 株式会社日立ソリューションズ 富士通株式会社 BIPROGY株式会社 ほか

【ソフトウェア開発】
幅広い分野で、要件定義から設計、開発、運用保守までワンストップの体制を構築しています。

■業務系システム開発
生産管理や販売管理、在庫管理システムなど企業内業務を効率化・自動化するシステムを開発します。

■組込・制御系システム開発
自動車などのハードウェアにおいて、特定の機能を実現するために組み込まれているシステムを開発します。

【受託開発サービス/AASolution】
情報システムに関するお困りごとを中立的な立場で検討、より良い方法を提案し、課題を解決します。
お客様にとって便利で使いやすいシステムをご提供します。

【ITエンジニア研修サービス/AASchool】
「AASchool(エイエイスクール)」では、未経験者向けの研修など、社内・社外を問わずITエンジニアの育成を行っています。

【エイエイエスティの強みと良さ】
<多業種・多業界>
■強み:「自動車」「電力」「自治体」「医療・福祉」「製造」「小売」「金融」などさまざまな業種・業界のシステム開発に携わり、
一業界の景気に左右されることなく安定経営を図っています。
■良さ:エンジニアとして幅広い技術・業務知識を身に付けることができます。

<大手取引先(商流上位)>
■強み:大手のSIerやベンダーとの直接取引が多く、業績の安定を図っています。
■良さ:一社だけでは難しい大規模プロジェクトに参画することができます。
創業者(現会長)が元SEだからこそ、多くのお仕事の依頼をいただく中で、エンジニアが成長できるかという視点で仕事を厳選しています。
疲弊するだけの仕事は請けないがモットーです。

<エンジニア育成>
■強み:ITエンジニア研修サービスも手掛ける教育ノウハウが豊富です。
■良さ:2か月間の新入社員研修は、完全自社研修です。先輩社員が講師となりプログラミング未経験の方も親身になってサポートします。

経験が積める環境で自身の理想像を明確にしたキャリアプランが立てられる。自己実現に繋がります。

募集要項

募集する理由

増員募集

仕事内容

お客様先常駐でのオープンシステム開発をご担当いただきます。
自動車業界や電力業界、官公庁の案件など幅広い案件がございます。
スキル次第で上流工程の要件定義などにも携わることができます。

スキルアップを図りつつスキルに応じた開発をリーダーからの指示に従って行っていただきます◎

※業務内容の変更の範囲:なし

【組織について】
部署の人数:10
顧客先での開発がメインですが、3~10名程度のチームへ配属となります。
同じ顧客先内で案件が変わることはございますが、客先が変わる頻度は低く、数年同じ勤務地で働いている社員が大半となります。

求める人材

【必須条件】
■システム開発の知識・経験をお持ちの方(領域不問)

勤務地

顧客先での就業となります。場所は名古屋駅、伏見駅、栄駅付近です。
【事業所名:本社】
愛知県名古屋市中区錦1-11-20 平和不動産名古屋伏見ビル5F

【最寄駅】
名古屋市営地下鉄東山線伏見駅 徒歩2分

客先常駐勤務
転勤の可能性:可能性はあるが、最大限考慮

勤務時間

09:00~18:00(所定労働時間8時間/休憩:60分)
※月平均残業時間:15.7時間(みなし残業制度なし)

休日・休暇

休日:完全週休二日制(土曜、日曜、祝日)
年間休日:122日
休暇制度:有給休暇(初年度10日、経験に応じて別途日数付与)※有給取得率92%)、産休・育休、年末年始休暇(6日)、慶弔休暇(本人の結婚、出産、親近者(父母、配偶者、子、祖父母、兄弟姉妹)の死亡等、年間2日~10日 )、育児・介護休暇(育児や子の看護、家族の介護の為の休暇)、リフレッシュ休暇(勤続20年10連休 )

給与

初年度想定年収:450万円〜500万円
月給33万円~
【固定残業代制】
固定残業代制なし
【年収例】
年収550万円 入社10年目 主任(月給37万円+諸手当)
年収700万円 入社14年目 マネージャー(月給44万円+諸手当)
年収1000万円 入社20年目 部長(月給67万円+諸手当)

試用期間

3ヶ月
試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与回数:年2回(各種インセンティブあり)
※昨年度賞与実績:3ヶ月分

諸手当

通勤手当:全額支給(在宅勤務の場合は在宅手当)
残業手当:全額支給(みなし残業なし)
家族手当:配偶者/月1万円、子ども/月5千円※第三子まで
職能資格手当
役職手当

福利厚生

社会保険完備
健康診断
在宅勤務(一部従業員利用可)
出産・育児支援制度(全従業員利用可)
資格取得支援制度:資格取得祝金(ITパスポート6万円・基本情報技術者10万円・応用情報技術者20万円ほか)
社内イベント(BBQ・同期会・懇親会等)
同好会
技術交流会(毎月)
契約保養施設(東急ハーヴェストクラブ・リゾートトラスト)
※ニセコ、裏磐梯、那須、鬼怒川、越後、伊豆、箱根、山中湖、軽井沢、蓼科、ひるがの、琵琶湖、白浜、京都、有馬、他
スポーツクラブルネサンス法人会員利用可能
外部セミナー受講制度(受講費会社負担)
Eラーニング受講制度(受講費会社負担)
通信教育制度(受講費会社負担)
DVD教材貸出制度(受講費会社負担)
書籍購入補助制度(技術書などの書籍購入費用会社全額負担)
定期健診制度:年1回(35歳まで:一般健診、35歳~39歳:生活習慣健診、40歳以上:人間ドック)
功労金制度(勤続10年以上で支給対象) 報奨金制度(年2回活躍状況に応じて支給)
セキュリティ研修(毎年)
ITスキル研修(随時)
ヒューマンスキル研修(随時)
スキルアップ計画:リーダー面談を通じて立案(年初)、進捗確認・改善(四半期)
定年:60歳/再雇用:65歳まで

数字で見るエイエイエスティ

■売上高:29.2億円
■社員数:226人
■定着率:92.1%
■平均昇給率:8.52%(大企業:5.58% 中小企業:3.62%)
■有給取得率・平均取得日数:88%・15日/年
■月平均残業時間:15.7時間
■年間休日:122日(土・日・祝・年末年始)
■平均年齢:32歳
■年齢構成:40代/20%、30代/24%、20代/56%

※2023年度実績(年間休日・賃上げ率は2024年度集計)

社員交流について

社員同士のコミュニケーションの活性化を図るため、多くのイベントを開催しています。
所属や年代もばらばらのメンバーで行うシャッフル懇親会などは社員の発案で、イベント内容も工夫を凝らしています。

<全社員>
■新人歓迎会(4月に実施)
新入社員と既存社員が顔合わせをする会です。
新入社員の自己紹介をきっかけに、仕事はもちろん趣味など共通の話題から親睦を深めています。

■同期同年代会(夏に実施)
年代の近い社員同士で集まり、情報交換をする会です。
同世代ならではの盛り上がる話題なども多くあります。

■BBQ大会(秋に実施)
例年、社員家族含め100名以上が参加します。
毎年BBQ会場とレクリエーション内容を変えてイベントを満喫しています。

■シャッフル懇親会(冬に実施)
各年代の社員が集まり、世代の違う社員同士で親睦を深めています。

■グループ懇親会(通年で実施)
所属グループごとに実施します。
数名から十数名のグループ単位で懇親会を行っています。

■納会(12月仕事納めに実施)
一年の労をねぎらい、新年のさらなる飛躍のために親睦を深めています。

<有志>
■技術交流会
毎月一回テーマを決め、意見交換を行っています。
グループで話し合い最終的に結論をまとめて発表をしています。
ディスカッションのあと、懇親会でさらに親睦を深めています。
└◎最近のディスカッションテーマ◎
・ChatGPTに関して
・SpringBootとAngularによるSPA開発について
・ディスコミュニケーションを解消するには

<同好会>
休日に同じ趣味の社員が集まってリフレッシュしています。
新たに同好会を立ち上げることもできます。近年では2023年にアウトドア同好会が設立されました。

■フットサル同好会
「楽しくフットサルをする」をスローガンに月1回のペースでチーム練習(試合形式)や試

福利厚生・教育制度について

【健康経営】
定期健診受診率100%、ストレスチェックの実施、ヘルスリテラシーの向上、ワークライフバランス、職場の活性化、
保健指導、長時間労働者・不調者への対応など社員の健康づくりが実践できる環境整備に取り組んでいます。

【ワークライフバランス】
残業時間の削減、年間休日(土日・祝日・年末年始)の確保、有給休暇の取得、各種休暇制度の推進により、
ワークライフバランスの充実に向け取り組んでいます。

【人材育成】
新入社員研修でIT技術の基礎を習得した後は、各自の「スキルアップ計画」の実現に向けサポートします。
外部のセミナー、eラーニング、DVD/通信教育と契約し、書籍の購入補助、資格取得支援(合格祝い金等)などにより自己啓発・自己実現が可能な環境整備に取り組んでいます。

【キャリアパス制度】
一人ひとりのキャリアップを通じた自己実現が可能な職場環境を常に整備・改善しています。
キャリアパスを参考に、中長期的な目標を設定し、実現している自分の姿をイメージしてみてください。
そのキャリアプランを実現するために今年やるべき「スキルアップ計画」をたて、達成に向けて取り組んでいます。

応募・選考について

応募方法

「応募する」ボタンを押すと、ご応募が完了します。
今後のご応募についての選考サポ―トや転職ご支援についてのご連絡は、【Re就活エージェント】から行います。

選考プロセス

本求人はRe就活30エージェントが選考サポートを行っております。
選考に関するご連絡等は、Re就活30エージェントから行います。

PRポイント

頑張りをしっかり評価

【評価制度】
全マネージャーが参加する会議でご自身の評価をフラットに判断いたします。
直属のマネージャーからのフィードバックと今後のキャリア相談を実施し、個人のスキルステップや希望のキャリアパスに合わせ、案件や求めるスキルセット・社内での支援方法を変更することで、ご自身が今後獲得したい技術スキルと案件が合致しているか、技術スキルの習得が計画通り進んでいるかなどを定期的に振り返ります。

企業情報

株式会社エイエイエスティ(Re就活エージェント)

設立

1998年11月 エイエイエス設立
2006年11月 エイエイエス東海 (現:エイエイエスティ)設立
※株式会社エイエイエスより分社化

代表者

代表取締役社長 河地 徹

従業員数

250名(2024年12月31日現在、AASTグループ合計)

本社所在地

愛知県名古屋市中区錦1-11-20 平和不動産名古屋伏見ビル5F

ホームページ

https://aast.jp/