
株式会社エッジ・インターナショナル

最終更新日:2025/07/03(木)
掲載終了日:2025/10/23(木)
応募期限:残り80日
【IRレポート企画管理・制作担当】博報堂グループ/未経験OK/転勤なし
- 正社員
- 400万円〜550万円
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 職種経験者優遇
- 業種経験者優遇
- 未上場
- 完全週休2日制
- 年間休日125日以上
- 土日祝休み
- 在宅勤務・リモートワーク可
- 転勤の心配なし
- 女性の管理職登用実績あり
- 退職金制度あり
- カジュアル面談受付
- Web面接可能
この求人の概要
- IRレポートや統合報告書の制作を通じて上場企業の隠れた魅力を届ける支援
- 博報堂グループ/伊藤忠商事、NTTデータグループなど大手企業とも取引多数
- 年間休日125日/完全週休二日制(土日祝休)/テレワーク可能
事業内容
統合報告書やIR戦略立案、ESGアドバイザリー、ブランド戦略などを通じて、企業価値向上を支援する専門企業です。
IR・ESG領域における豊富な実績と専門性を活かし、企画から制作、コンサルティングまで一貫したサービスを提供しています。
国内外の大手企業を中心に、持続可能な成長を支えるパートナーとして高い信頼を得ています
<事業内容>
・IR/CSRコミュニケーションツールの企画、制作
・IR/CSRコミュニケーションに関するコンサルティング
募集要項
募集する理由
更なる事業拡大のため、新たな人材を募集しております。
仕事内容
【プロジェクトディレクター】企業価値を可視化するプロフェッショナル集団
国内有数の上場企業を中心に、IRレポートや統合報告書の制作を通じて、企業の本質的な魅力を引き出し、投資家やステークホルダーに的確に伝える支援を行っています。
企業の時価総額向上や日本経済の活性化にも貢献しており、成長を続ける注目企業です。
<担当業務>
様々な業界の上場企業をクライアントに持ち、統合報告書やサステナビリティレポートなど、投資家向けの情報開示ツールの企画・編集・制作・納品までを一貫して担当いただきます。
<年間の主な業務スケジュール>
2~3月:IR・広報・経営企画部門と連携し、報告書の企画を立案
4~5月:経営層や社員へのインタビュー、撮影などの取材活動
5~6月:原稿作成や構成の検討
6~9月:デザイナーと連携し、レイアウトやビジュアルを制作
9~10月:最終チェック・納品対応
※年間を通じて2~3件のプロジェクトを並行して担当することが一般的です。
求める人材
【いずれか必須】
・法人営業経験のある方
・広報/IR等に携わった経験のある方
・編集/ライターとしての経験のある方
【歓迎条件】
・ビジネス英語力のある方(英語を使った実務経験は不問)
・プロジェクトマネジメントの経験のある方
・プロジェクト進行管理、制作ディレクションの経験のある方
勤務地
【東京本社】
住所:東京都港区赤坂7-1-1 青山安田ビル
勤務地最寄駅:東京メトロ線/青山一丁目駅、赤坂見附駅
※テレワーク可(条件あり)
勤務時間
・専門業務型裁量労働制
・みなし労働時間:8時間30分/休憩時間:60分
※標準勤務時間:9:30~18:00
休日・休暇
【年間休日:125日】
・完全週休二日制
・祝日
・年間有給休暇(1日~10日)
└入社1か月後より毎月1日ずつ付与し、入社半年経過時に合計10日となるようにまとめて付与
・特別休暇制度
└イベント・エンタメ休暇(映画鑑賞・旅行・子供の行事など)
└アニバーサリー休暇(結婚記念日、配偶者・子供・本人の誕生日など)
└キッズデイ休暇(子供の入園・入学式、親子遠足、参観日といった学校行事や記念日に取得可能) など
※各休暇それぞれ規定あり。付与日も休暇制度により異なる。
給与
初年度想定年収:400万円〜550万円
年俸制:3,399,600円~4,154,800円+業績賞与
月額:375,000円~458,333円(一律手当含)
※前職級や経験、スキル等を考慮の上決定致します。
【固定残業代制】
(固定残業代91,700円含む)※固定残業代は45時間分91,700円、時間超過分は追加支給
※年俸3,399,600円(月額:375,000円)の場合
【年収例】
1年目:400万円
試用期間
3ヵ月
試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
敷地内全面禁煙
昇給・賞与
昇給:有
賞与:有
諸手当
・時間外手当
・通勤手当
福利厚生
・各種社会保険完備
・退職金制度有
・自己啓発プログラム有
・部活有(フットサル/バスケットボール/料理/美術)
・テレワーク制度
・昼食補助
・9連休取得促進制度
応募・選考について
応募方法
まずはRe就活30よりご応募をお願い致します。
選考プロセス
Re就活30より応募
▼
書類選考
▼
面接(複数回予定)
▼
内定
PRポイント
専門性・スキルが身につく
IR資料作成という専門性の高い領域で、企画・提案から編集・取材など幅広い業務をご担当いただき、高いスキルを身に着けていただくことが可能です。
企業情報

株式会社エッジ・インターナショナル
設立
1990年12月
代表者
代表取締役社長:麻生 佳孝
従業員数
120名
資本金
2010万円
売上高
17億1,200万円 (2024年3月期)
本社所在地
〒107-0052
東京都港区赤坂7-1-1青山安田ビル