
野村不動産パートナーズ株式会社

最終更新日:2025/07/23(水)
掲載終了日:2025/09/17(水)
応募期限:残り44日
【マンションマネージャー】オリコン顧客満足度5年連続1位受賞◇安定性・知名度抜群の会社でキャリアアップ
- 正社員
- 450万円〜720万円
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 職種経験者優遇
- 業種経験者優遇
- 未上場
この求人の概要
- 野村不動産グループの一員企業/扱う事業領域も広く安定性抜群
- 企画、提案、運営アドバイスなど、様々な業務でスキルアップ可能
- フルフレックスタイム制/交通費全額支給/住宅手当
事業内容
野村不動産グループの一員として、不動産の運営・管理に関する多角的な事業を展開しています。
主力のマンションマネジメント事業では、管理組合運営の支援、建物修繕、設備管理を通じて、快適で安全な住環境を提供。ビルマネジメント事業では、設備の運転・点検からトラブル予防まで、ビルの資産価値維持を図ります。加えて、建築インテリア事業、プロパティマネジメント事業、不動産取引事業を通じ、住まいとオフィスの価値最大化を総合的に支援しています。
募集要項
募集する理由
次世代の幹部層育成のため
仕事内容
野村不動産のマンションで、管理組合への企画提案や運営支援を行う仕事です。
扱う商材は、野村不動産グループが開発する高品質マンション「PROUD」シリーズ等が中心。
管理業務のプロフェッショナルとして、資産価値の維持・向上に寄与する重要な役割を担っていただきます。
■主な業務内容
・マンション管理組合の定期運営支援(総会・理事会の企画・運営補助)
・管理費収支の分析および改善提案
・長期修繕計画の見直しおよび修繕工事の企画・提案
・共用設備・部分の点検報告と対応策の立案
・居住者間のコミュニティ形成の支援
・新築物件における管理組合の立ち上げサポート
■担当物件数
1人あたりの担当物件は10件前後と、業界平均よりも少なめに設定。
顧客満足度を重視し、物件ごとに質の高い対応を行うことを目的としています。
この体制により、当社は5年連続で管理会社顧客満足度1位(※調査機関による)を獲得しています。
■働きやすい環境
・夜間・休日の緊急対応は「野村住まいるセンター」にて一次対応を実施。
→問い合わせの約9割がコールセンターで完結するため、休日や深夜の呼び出しはほとんどありません。
・業務に集中できる体制が整っており、ワークライフバランスも確保されています。
■スキルアップ支援
・OJTによる実務習得に加え、専門的な知識を高めるための技術研修・階層別研修・海外研修制度を完備
・管理業務主任者、マンション管理士などの資格取得支援制度あり
→受験費用の補助や学習環境の整備など、実務と両立しながら資格取得が目指せます
マンション管理の実務経験を活かし、企画提案力やマネジメント力を高めたい方にとって、長期的なキャリア形成が可能なポジションです。
求める人材
【必須条件】
・高卒以上
・顧客折衝経験がある方
【歓迎】
・管理業務主任者資格をお持ちの方
・マンション管理のご経験をお持ちの方
・不動産業界のご経験をお持ちの方
誠実に、かつ着実に、粘り強く周囲と強調しながら物事を進められる方がぴったりです。
勤務地
首都圏(東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県)の支店、営業所、管理物件等での勤務です。
転勤は当面ございませんが、総合職としての採用の為、将来的に転勤の可能性がございます。
※勤続年数によりエリア限定職への転換も可能です。
勤務時間
《フルフレックスタイム制》
標準的な勤務時間 9:30~18:00(休憩60分)
担当物件やエリアによりばらつきはありますが、平均の残業時間は月20時間前後です。
休日・休暇
年間休日数:123日
完全週休二日制(土日)
※マンション事業本部の場合、第2・4土曜日が出勤日となりその週は水曜定休
有給休暇12日~20日(下限日数は、入社後の付与日数となります)
年末年始休暇
暑中休暇3日(有給とは別途付与)
バースデー休暇
慶弔休暇
エフ休暇
介護休暇等※積立有給制度あり
給与
初年度想定年収:450万円〜720万円
月給258,000円~
■想定年収
部長:970万円~
課長:890万円~
課長代理:700万円~ 33歳前後~
主任 :610万円~ 29~35歳前後
副主任 :515万円~ 25~29歳前後
入社1-3年目社員:450万円~
※想定年収は残業時間月30h 込みとなります。賞与:年2回
※別途手当あり。
【固定残業代制】
固定残業代制なし
【年収例】
副主任 :515万円~ 25~29歳前後
主任 :610万円~ 29~32歳前後
課長:890万円~
試用期間
3ヵ月
試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回
※評価制度:明確な評価制度があるため、頑張りが反映されやすい環境です。
諸手当
■通勤手当(全額支給)
■住宅手当(上限:独身者5万7千円、既婚者5万円 ※支給要件有)
■家族手当(配偶者20,000円、子1人8,000円)
■残業手当
福利厚生
■各種社会保険完備
■福利厚生倶楽部(リロクラブ)
■スポーツクラブ法人会員契約(メガロス)
■財形貯蓄制度
■従業員持ち株会制度
■団体保険制度
■退職慰労金
■確定拠出年金制度
■資格取得支援制度
■社員旅行
■レクリエーション活動助成金制度
■スポーツ同好会助成金制度
■育児に伴う休業制度、短時間勤務制度
応募・選考について
応募方法
「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。
選考プロセス
Re就活30より応募
↓
書類選考
↓
面接(2回)
※Web試験あり(SPI)
↓
内定
↓
入社(時期はご希望に沿います)
PRポイント
商品・サービスの知名度が高い
マンションマネージャは、野村不動産の分譲マンション「PROUD」を中心にマンションの総合管理を担っております。当社は同業他社の中でも特に高い質を求めており、顧客満足度調査では14年連続№1、今年15回目の№1を取得しています。ありとあらゆる物件を扱っているため、事業領域も大変広く、総合職として幅広いキャリア形成が望めます。また、資格支援制度も充実しており、専門のバックアップ部署があるため、内定者の内から資格支援を受けることができます。
企業情報

野村不動産パートナーズ株式会社
設立
1977年4月1日
代表者
代表取締役社長 問田 和宏
資本金
200百万円
売上高
103,900百万円(2024/03)
本社所在地
東京都新宿区西新宿1-26-2
新宿野村ビル21F