本文へ移動

上田石灰製造株式会社

最終更新日:2025/07/11(金)

掲載終了日:2025/09/07(日)

応募期限:残り54

【生産技術職】創業135年!環境事業にも力を入れる石灰産業のリーディングカンパニー〈寮社宅あり〉

  • 正社員
  • 420万円〜550万円
  • 業界出身者歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 職種経験者優遇
  • マネジメント経験あり
  • 未上場
  • 社宅・家賃補助制度
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 3年後定着率90%以上
  • 中途入社50%以上
  • 2年連続売上UP
  • 創業50年以上の老舗企業
  • 退職金制度あり
  • カジュアル面談受付
  • 職場見学あり
  • Web面接可能

この求人の概要

  • 「創業135年の信頼と実績」 × 「革新を恐れず新領域へ挑戦」
  • 転居を伴う転勤なし&寮社宅ありで、腰を据えて働ける!
  • 月あたりの平均残業時間は10時間でワークライフバランスも◎

事業内容

■石灰事業
鉄鋼、化学、建設、暮らし、環境保全など、多くの分野で幅広く使われる石灰を高品質で安定してお届けしています。

■環境事業
石灰事業で培った技術と経験を活かし、廃棄物のリサイクル、フロンの無害化をするなどして、環境事業を展開しています。

■輸送事業
岐阜、三重を拠点に、広域のお客さまのもとに上田石灰の製品をお届けしています。

〈詳細〉
〇生石灰/消石灰/軽焼ドロマイト/石灰石/ドロマイト/炭酸苦土石灰/アヅミン苦土石灰/炭酸カルシウムの製造販売
〇エコマテリアル商品の製造・開発
〇フロン類の破壊処理

------------------------
石灰業界での歴史と実績を持つ当社ですが、それに安住することなく、石灰の持つ無限の可能性を利用して、高品質製品・エコマテリアル・(エコロジー)関連の製品開発にもチャレンジしています。そして、21世紀の環境問題を解決するのは「石灰」であると信じ、小さくてもオンリーワンな環境ものづくり企業を目指しています。これからも新たな分野へ積極的に取り組む上田石灰で一緒にチャレンジしませんか?

募集要項

募集する理由

事業拡大による人員補充のため募集いたします。

仕事内容

生産技術職
生産設備・機械の保守管理業務を担当していただきます。既存設備の更新や新規設備の企画・設計に加え、プラント部門の運営支援(部長の補佐)も行っていただきます。

〈詳細〉
■自社工場における設備に関する課題や改善要望の抽出・整理
■修理・保守技術の継承を目的とした人材育成
■機械・設備メーカーとの調整・交渉業務
■設備更新や新規導入に向けた企画・設計支援

求める人材

【必須条件】
■下記いずれかのご経験がある方
・設備保全
・サービスエンジニア

■電気系または機械系の高校もしくは大学を卒業された方

勤務地

岐阜県(※転居を伴う転勤なし)
昼飯工場
住所:岐阜県大垣市昼飯町1290-1
最寄駅:JR線/美濃赤坂駅
※車通勤可(駐車場あり)

勤務時間

8:00~17:00 (実働8時間)
※休憩時間:12:00~13:00

平均残業時間:10時間/月

休日・休暇

■年間休日118日
■週休2日制(土日休み)
※月に1回程度土曜出勤あり(午前中のみ出社する社員多数)
■入社日に有給休暇6-12日を支給
※入社月に応じて日数は決定
■特別休暇(慶弔等)
■産休・育児休暇取得実績あり

給与

初年度想定年収:420万円〜550万円
月給:250,500円~350,500円(一律作業手当500円含む)
※経験・スキルを考慮して決定いたします。
【固定残業代制】
固定残業代制なし
【年収例】
420万円(1年目)

試用期間

3ヵ月
試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

敷地内喫煙可能場所あり

昇給・賞与

■昇給:年1回(4月) ※1.5%~2%程度
■賞与:年2回(7月・12月) ※2024年度実績 年間4.5ヶ月分

諸手当

■通勤手当:上限25,600円まで
■家族手当:配偶者13,000円、お子様1名につき3,500円
■残業手当(全額支給)

福利厚生

■寮社宅
∟独身者は自己負担2000円/月
 独身寮:6畳/エアコン完備(水道光熱費を含む、駐車場代無料、寮母の調理による夕食提供※負担額400円/1食)
 単身者社宅:1K/入社4年目以降は水道料金のみ個人負担
∟家族同居向け:2DKまたは3DKは自己負担月8,500円~11,500円(駐車場代無料・水道光熱費は自己負担)
■各種保険加入(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
■住宅取得支援制度
∟勤続10年以上の社員対象で期間5年、最大1.5%の利子補給制度
■財形貯蓄制度
■退職金制度(3年以上在籍で支給)
■作業服・靴等の購入補助制度

応募・選考について

応募方法

Re就活30よりご応募ください。

選考プロセス

面接(複数回予定)

PRポイント

ワークライフバランスを重視

基本的に残業はございません。石灰会社ですが、環境事業にも力を入れており、様々な事業を行っております。ルーティーンワークだけでなく、新規事業などの既存業務以外にも携わることができます。

企業情報

上田石灰製造株式会社

設立

創業:1890年
設立:1948年

代表者

取締役社長 上田和男

従業員数

134名

資本金

1億円

売上高

6,835百万円

本社所在地

岐阜県大垣市赤坂町3751

事業所

[昼飯工場・金生鉱山]
岐阜県大垣市昼飯町1290-1 
  
[市橋工場]
岐阜県大垣市南市橋町1287 

[久瀬工場・久瀬鉱山]
岐阜県揖斐郡揖斐川町西津汲1438-1 

[佐賀工場]
佐賀県伊万里市黒川町塩屋5-157 

[研究開発部・品質環境管理部]
岐阜県大垣市赤坂町4232 

ホームページ

http://www.uedalime.co.jp