
テレビ朝日映像株式会社
最終更新日:2025/07/22(火)
掲載終了日:2025/09/15(月)
応募期限:残り43日
【番組・コンテンツ制作(ディレクター)】テレビ朝日の報道情報番組や「Qさま!!」などを手掛けています
- 契約社員
- 450万円〜940万円
- 学歴不問
- 職種経験者優遇
- 業種経験者優遇
- 未上場
- 土日祝休み
- 交通費全額支給
- 長期休暇制度あり(5日以上連続取得可能)
- 在宅勤務・リモートワーク可
- 転勤の心配なし
- 資格取得一時金制度あり
- 女性の管理職登用実績あり
- 育児支援制度あり
- 子育てパパ・ママ活躍中
- 創業50年以上の老舗企業
- Web面接可能
この求人の概要
- 「テレビ朝日」の他、各テレビ局や「ABEMA」などのWebコンテンツも
- 30代でバラエティ番組の“総合演出”、報道情報番組の“チーフディレクター”に
- 在宅勤務の推奨|完全週休2日制|充実した福利厚生
事業内容
◇テレビ番組(地上波・BS・CS)の企画・制作
◇Web・広告など映像コンテンツの制作
◇各種イベントの企画・運営
◇広告代理店業務
◇撮影技術・編集技術
募集要項
募集する理由
当社は「テレビ朝日」をはじめ、「NHK」「TBS」「フジテレビ」「BS各局」などの約40本のレギュラー番組を制作しています。また、「ABEMA」や「YouTube」などの人気Webコンテンツも多数手がけています。
近年、映像コンテンツの多様化や配信プラットフォームの拡大により、幅広いジャンルでの制作ニーズが高まっています。こうした環境変化に対応し、より多くの制作スタッフが活躍できる職場環境の整備と体制強化を目的に、組織の拡充を図っています。スケールの大きな仕事に挑戦し、これまでの経験を活かして活躍いただける方を求めています。
仕事内容
地上波から配信まで、経験を活かした番組制作ディレクター業務をお任せします。
入社後は、テレビ朝日系列を中心とした「報道」「バラエティ」番組のディレクター業務からスタート。将来的には、総合演出やチーフディレクターといった上位ポジションへの登用を視野に、番組制作の中核を担っていただきます。
【 担当いただく主な業務】
■番組企画の立案、リサーチ
■取材・ロケ・編集の進行管理
■台本・構成案の作成と演出設計
■オンエアまでの制作全体の統括
《担当ジャンルは以下のように多岐にわたります》
地上波報道番組(例:『羽鳥慎一モーニングショー』『スーパーJチャンネル』など)
バラエティ・トーク番組(例:『Qさま!!』『徹子の部屋』『今夜はナゾトレ』など)
配信コンテンツ(例:ABEMA、Amazonプライム・ビデオ等)
評価制度においては、入社年次や年齢にとらわれることなく、これまでの実績や発揮された能力を基準に正当に評価される体制が整っています。
特に、クライアントからの直接的な指名や、自ら企画・制作したコンテンツのヒットなど、具体的な成果が昇格やポジションの抜擢に直結します。
実際に、30代でチーフディレクターや総合演出といった番組の中核を担う役職に就任した社員も多数在籍しており、年齢に関係なくキャリアを切り拓いていける環境です。
《社員実例》
・31歳:YouTube番組で複数のヒット企画を担当
・37歳:地上波バラエティの総合演出に就任
・38歳:報道情報番組のチーフディレクターに昇格
【働き方の特長】
■フリーアドレス制の新オフィスを活用し、柔軟な勤務スタイルを推進
■在宅勤務を推奨、会議は原則オンラインにて実施
■社内連絡はLINE WORKSを用いたオンライン完結型の運用
「報道」「バラエティ」を軸に、YouTubeや配信プラットフォームなど幅広いジャンルで挑戦できる環境です。
DX推進を背景に、制作現場も常にアップデートを続けています。コンテンツへの深い理解と責任感を持ち、企画・演出・進行すべてに関わりたい方に最適なポジションです。
求める人材
【必須条件】
・自身の立案企画、クライアントからの指名、制作実績などをお持ちの方
【歓迎条件】
・総合演出またはチーフディレクターの実務経験
└フリーランスから転身した先輩を含め、中途入社組が現在当社の中核メンバーになっています。
勤務地
東京都港区六本木
リニューアルしたばかりのオフィスです。
勤務時間
専門業務型裁量労働制(1日あたりのみなし労働時間:7時間/休憩:60分)
勤務時間帯目安:10:00~18:00
休日・休暇
■完全週休2日制(原則土日休み)
■祝日
■年末年始休暇
■夏季休暇(7~11月で10連休も可)
■冬季休暇(12~3月で取得)
■有給休暇
■特別休暇
■誕生日休暇
給与
初年度想定年収:450万円〜940万円
月給:33万円~(別途賞与支給あり)
※前職給与を最大限考慮
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します
今回の募集は契約社員となります
(最長2年 正社員採用試験随時あり)
年収例は正社員登用後の実績です。
【固定残業代制】
固定残業代制なし
【年収例】
770万円 / 27歳 ディレクター職
850万円 / 30歳 ディレクター職
1050万円 / 36歳 チーフディレクター職
試用期間
試用期間なし
受動喫煙対策
屋内禁煙
昇給・賞与
賞与:年4回
諸手当
■深夜勤務手当
■休日出勤手当
■家族手当
■年末年始出勤手当 など
福利厚生
■各種社会保険完備
■人間ドック・スーパー人間ドック
■大手テーマパークコーポレート利用券
■TOHOシネマズ映画鑑賞チケット
■保養所(リゾートホテル)
■チケットレストラン加盟店 食事補助
■編集用ノートPC購入費用補助
■クラブ活動補助
■各種慶弔見舞金
■テレビ朝日健康保険組合加入
■ノートPC/iPhone貸与
■外部教育講座の受講
■人材育成制度
■育児介護支援制度(ベビーシッター利用費用補助クーポン)
■正社員採用試験あり
応募・選考について
応募方法
「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。
選考プロセス
Re就活30より応募
↓
書類選考
↓
面接(2~3回)
└WEB面接も対応可能です
↓
内定
↓
入社(時期はご希望に沿います)
PRポイント
頑張りをしっかり評価
テレビ朝日プロダクションでは、社員一人ひとりの努力や成長を「頑張りをしっかり評価」する制度と風土が根付いています。
新人からベテランまで、公募型研修やキャリアデザイン研修を通じて、自ら手を挙げ挑戦した成果を透明な評価軸で反映。実績に基づくフェアな昇進・昇格制度により、年齢や社歴にとらわれないキャリア形成が可能です。
自身の意欲と努力こそが評価される環境だからこそ、30代前後の皆さんの“本気”が、次の一歩へと確実につながります。
企業情報

テレビ朝日映像株式会社
設立
1958年11月13日
代表者
代表取締役社長 兼
エグゼクティブプロデューサー
若林 邦彦
従業員数
202名
資本金
7,500万円
本社所在地
〒106-0032
東京都港区六本木1-1-1
アーク放送センター