
株式会社一保堂茶舗

最終更新日:2025/07/31(木)
掲載終了日:2025/09/24(水)
応募期限:残り53日
【海外向け商品戦略担当】語学力を活かしてキャリアアップ/京都勤務/有休取得率72%/月給27万円~
- 正社員
- 400万円〜500万円
- 職種経験者優遇
- 業種経験者優遇
- 未上場
- 土日祝休み
- オフィスカジュアル可
- 在宅勤務・リモートワーク可
- 時短勤務可
- 海外勤務・出張あり
- 語学力が活かせる仕事
- 子育てパパ・ママ活躍中
- 創業50年以上の老舗企業
- 退職金制度あり
この求人の概要
- 海外市場向けの商品戦略を担うポジションで積極募集
- 語学力、これまでのご経験を活かしてキャリアアップ
- 有休取得率72%/月給27万円~/資格取得支援
事業内容
一保堂茶舗は、1717年(享保2年)創業の老舗茶舗です。近江商人・渡辺利兵衛が開いた「近江屋」から始まり、幕末には山階宮より「一保堂」の屋号を賜りました。
「お茶一つを保ちなさい」という言葉に込められた想いを受け継ぎ、以来300年以上にわたり、時代に合わせて変化を続けながら、真摯にお茶と向き合ってきました。
現在では、国内だけでなく、海外でも多くのお客様にご利用いただいております。また、京都本店では喫茶室を併設。お茶の魅力を伝える教室も開催したり、期間限定のPOP UPショップやカフェなどを展開しながら、お茶のある暮らしをご提案しています。
募集要項
募集する理由
海外市場の拡大に伴い、商品戦略の立案から運用までを担うポジションの増員を行います。
新たな視点や経験を持つ方を迎えることで、より柔軟で実効性のある戦略を構築し、グローバル展開を加速させることを目的としています。
仕事内容
【新商品の企画・開発】海外市場向けの商品戦略を担うポジションです。
【主な業務内容】
・新商品の企画・開発
・社内外の関係者との調整業務
・海外販路向けの価格設定
・販促計画に基づいたスケジュール管理
・売上データの分析と戦略へのフィードバック
・季節商品の需要予測
・EC販促やSNS戦略、広告企画などのマーケティングサポート
業務の幅は広く、商品視点とマーケティング視点の両方を活かしながら、戦略の立案から実行までを一貫して担当していただきます。
ご経験や適性に応じて、業務の範囲は柔軟に調整します。
▼入社後の流れ
まずは3日間の導入研修で会社全体の理解を深めていただきます。
その後はOJTを通じて業務を習得し、実務を通じて全体像を掴みながら、自ら業務を設計・構築していただきます。
▼このポジションの魅力
・海外展開の中核業務に携われる
・商品企画から評価までのプロセスを仕組み化する経験が積める
・広い視野で商品戦略を考える力が養える
求める人材
【必須条件】
・大学卒以上
・TOEIC750点相当以上の英語運用能力をお持ちの方、またはそれに準じる実務経験・スキルを有する方
・商品企画・在庫管理・流通戦略など、サプライチェーンやマーチャンダイジング領域での実務経験をお持ちの方
勤務地
京都本社/京都市営地下鉄 東西線「京都市役所前駅」からすぐ
〒604-0915
京都市中京区寺町通二条上ル常盤木町52番地
(アクセス)
京都市営地下鉄 東西線「京都市役所前駅」から徒歩 約7分(約559m)
京阪本線「神宮丸太町駅」から徒歩 約11分(約768m)
京阪本線・地下鉄東西線「三条駅」から徒歩 約11分(約827m)
勤務時間
09:00~18:00
実働時間:8時間/日
休日・休暇
週休2日制
月9~10日休み(年間休日111日)
※基本土日祝が休みですが、繁忙期や業務状況によっては変動します。
★業務やプライベートのご都合に合わせてお休みを設定します。
・有給休暇(有休取得率72%)
・慶弔休暇
・特別休暇
・産前産後・育児休暇(復帰率100%)
※男性の育児休暇取得実績あり
給与
初年度想定年収:400万円〜500万円
月給 270,000円以上
※ご経験を考慮し決定します。
【固定残業代制】
固定残業代制なし
【年収例】
440万円(入社2年目/27歳)
530万円(入社4年目/35歳)
試用期間
3カ月
試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(6月12月)
諸手当
役職手当
時間外手当
通勤手当
福利厚生
各種社会保険(健康・厚生年金・雇用・労災)
財形貯蓄
退職金制度
企業年金(401K)
慶弔見舞金制度
産前後短時間勤務・休業制度
短時間勤務制度
乳がん検診全額補助制度
日本茶インストラクター資格取得支援制度
個人学習支援制度
各種研修制度(導入研修・等級別研修・役職者研修)
資格取得支援
書籍補助制度
レクリエーション
インフルエンザ予防接種一部補助
社員割引
テレワーク可(業務を一通り習熟すれば可能です)
服装自由
応募・選考について
応募方法
まずはRe就活30からご応募ください。
選考プロセス
Re就活30からご応募
▼
Web履歴書による書類選考
▼
Web書類選考の合格の場合、こちらからご連絡します。
▼
面接(3回)
▼
内定
※応募の秘密は厳守します。
※書類選考には、1週間程度お時間をいただいております。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。
★面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい。
★「少し話を聞いてみたい!」という方には、事前準備不要のカジュアル面談も実施しています。
こちらもお気軽にご相談ください。
PRポイント
裁量を持って働ける
一保堂茶舗では、マニュアルに頼らず、自ら業務を設計・推進できる方を歓迎しています。
特に今回募集するポジションでは、海外展開における商品戦略の中核を担っていただくポジションなので、新商品の企画から評価までのプロセスを自ら仕組み化し、柔軟な提案を通じて業務を構築していくことが求められます。
事業の成長に貢献したい方にとって、大きなやりがいを感じられるポジションです。
入社後はOJTを通じて、業務を習得いただける環境です。少しでもご興味があれば、ぜひご応募ください。
企業情報

株式会社一保堂茶舗
設立
創業1717年(享保2年)
設立1982年(昭和57年)4月
代表者
代表取締役社長 渡辺 正一
従業員数
214名(2024年9月実績)
資本金
1,000万円
売上高
38億5,000万円(2024年8月期)
本社所在地
〒604-0915
京都市中京区寺町通二条上ル常盤木町52番地
事業所
京都/京都本社[営業部(本店)・製造部・管理部門]・市内百貨店[3店舗]
大阪/市内百貨店[1店舗]
東京/新丸ビル店・23区内百貨店[6店舗]
米国/New York店(*一時閉店/2026年再開予定)