本文へ移動

日本計装技研株式会社

最終更新日:2025/07/28(月)

掲載終了日:2025/09/18(木)

応募期限:残り47

【総合職】電気工事や施工管理に関わる資格・知識のある方を募集!スキルを活かして働きませんか?

  • 正社員
  • 450万円〜750万円
  • 学歴不問
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
  • 未上場
  • 土日祝休み
  • 交通費全額支給
  • 有給休暇取得率80%以上
  • 転勤の心配なし
  • 資格取得一時金制度あり
  • 子育てパパ・ママ活躍中
  • 2年連続売上UP
  • 従業員数50人以下の少数精鋭企業
  • 退職金制度あり
  • 内定まで2週間以内
  • 平日19時以降面接OK
  • カジュアル面談受付
  • Web面接可能

この求人の概要

  • 【社会に貢献】省エネルギー・快適エコ環境の実現に努める会社
  • 【福利厚生が充実】資格取得支援制度│退職金制度│リロクラブetc.
  • 【頑張りをしっかり評価・還元】賞与支給実績4~5ヵ月分

事業内容

当社はオフィスビルや商業施設、病院、データセンターなどの建物に対して、空調・電気・照明・防災・防犯といった各種設備を効率よく管理・制御する「ビルシステム」を提供しています。ビル全体のエネルギー使用を最適化し、省エネで快適な空間づくりを支援しています。また、太陽光や地中熱といった自然エネルギーを活用する「環境ソリューション事業」、建物の安全を守る「セキュリティ事業」、そして設備の保守・点検を行う「メンテナンス事業」も展開。設計から施工、保守まで一貫して対応できる体制を整えており、IoTやAIなどの最新技術も積極的に導入しています。お客様のニーズに応じた最適なソリューションで、持続可能で安心・快適な建物環境の実現を目指しています。

募集要項

募集する理由

現在、業界全体での受注依頼が大幅に増加しており、当社でも対応しきれないほどの案件数となってきています。より多くのご依頼にお応えし、会社全体の成長と社会への貢献をさらに高めていくためには、新たな仲間の力が必要です。当社は中小企業であるため、一つの案件に対して企画から実行、フォローまで幅広い業務に関わっていただきます。専門性よりも、柔軟に幅広い分野に対応できる“マルチプレイヤー型”の方を歓迎しています。さまざまな業務に関わることで、実践的な経験とスキルをしっかりと身につけられる環境です。

仕事内容

幅広い建築物における自動制御設備・中央監視装置の導入プロジェクトに携わっていただきます。
メインの業務は、施工管理業務およびシステム構築エンジニアリング。これまでのご経験を活かしながら、設計から施工、試運転まで一貫して現場をリードしていただけるポジションです。

【具体的な業務内容】
・自動制御設備・中央監視装置の導入における施工管理
 └ 工程・品質・安全のマネジメント
 └ 協力業者との調整、現場指揮

・シーケンサー(PLC)などを使用した制御システムの設計・構築
 └ 提案・設計・現地調整・試運転対応まで

【扱う設備について】
・自動制御設備とは
空調や照明、給排気などを最適にコントロールし、快適な建物環境を維持する“建物の神経”のような設備です。

・中央監視装置とは
各種制御設備を一元管理し、スケジュール運転や異常検知などを行うシステム。施設運用の効率化に不可欠な存在です。

【働く環境】
・対応エリア:関東圏内中心(全国出張あり/1〜2週間程度)
・出張の可否はご本人の希望を考慮して調整します

求める人材

【必須】
・PCの基本操作ができる方(Excel、Word、powerpointなどの資料作成)
・電気工事、計装、施工管理関連の職歴または学歴のある方
・電気通信や電気工事、施工に携わる学歴/職歴の方

また、以下に当てはまる方を歓迎しております。
・多様な価値観や意見を尊重し、柔軟に対応できる方
・状況や変化に応じて思考や行動を柔軟に調整できる方
・社内外の関係者と円滑なコミュニケーションが図れる方
・新しい知識や技術を学ぶことがお好きな方
・物事に没頭したり業務を遂行することがお好きな方

勤務地

【本社】〒144-0051 東京都 大田区 西蒲田 6-36-11 西蒲田NSビル4階
JR京浜東北線・東急池上線「蒲田駅」より徒歩5分

関西での勤務をご希望の場合、以下関西営業所での勤務が可能です。
【関西営業所】大阪市中央区淡路町三丁目1番9号 淡路町ダイビル2階
地下鉄御堂筋線「本町駅」より徒歩7分

※勤務地は本人のご希望に沿います
※試用期間中は本社勤務となり、試用期間後の赴任となります

勤務時間

9:00 ~ 17:30(実働7.5h/休憩1h)
※月平均残業は15時間程度

休日・休暇

【年間休日124日】
週休2日制(土曜・日曜)※休日出勤時は代休取得可
国民の休日・祝日
夏季休暇
年末年始休暇
年次有給休暇
慶弔休暇
教育訓練休暇
産休・育休
ほか

給与

初年度想定年収:450万円〜750万円
月給250,000円 ~ 400,000円
※経験、能力等を考慮し決定します
【固定残業代制】
固定残業代制なし
【年収例】
580万/入社3年目 主任(月給26万円+賞与)
700万円/入社6年目 課長(月給36万円+賞与)

試用期間

3ヵ月
試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

屋内禁煙(ただし建物内に喫煙スペースあり)

昇給・賞与

・昇給:年1回(7月)
・賞与:年2回(7月・12月)+期末賞与(決算収支による)
 ※合計で給与平均4~5ヵ月分の支給実績あり

諸手当

・時間外手当
・休日出勤手当
・通勤手当
・役職手当
・資格手当
ほか

福利厚生

・社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
・資格取得支援制度(資格取得祝金・一部費用負担)
・退職金制度
・生命共済制度
・リロクラブ
・カフェテリアプラン
・社員旅行
・制服貸与
・社用携帯貸与

応募・選考について

応募方法

「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

選考プロセス

Re就活30より応募

カジュアル面談(希望される場合のみ)

書類選考

面接(数回)

内定

入社(時期はご希望に沿います)

PRポイント

頑張りをしっかり評価

当社は、社員一人ひとりの努力や成果をしっかりと評価することを大切にしています。「誰がどれだけ頑張ったか」を正当に見極め、昇給・昇格・表彰などでしっかり還元します。年齢や社歴に関係なく、実力と意欲のある方には、どんどんチャンスをお渡しします。頑張りが見えにくくなりがちな組織ではなく、努力がきちんと報われる環境で、自分の力を試してみたいという方にはぴったりの職場です。

企業情報

日本計装技研株式会社

設立

1986年(昭和61年)4月23日

代表者

代表取締役 北浦 文久

従業員数

23名

資本金

3,000万円

本社所在地

東京都大田区西蒲田六丁目36番11号 西蒲田NSビル4階

事業所

大阪市中央区淡路町三丁目1番9号 淡路町ダイビル2階(関西営業所)

ホームページ

https://nitcom.jp/