
東新油脂株式会社

最終更新日:2025/07/31(木)
掲載終了日:2025/09/25(木)
応募期限:残り52日
【技術職】印刷インキ・塗料など…製品の機能・品質を支える“オーダーメイド”製品を手掛ける
- 正社員
- 400万円〜450万円
- 職種経験者優遇
- 業種経験者優遇
- 未上場
- 交通費全額支給
- 社宅・家賃補助制度
- 創業50年以上の老舗企業
- 退職金制度あり
- 職場見学あり
- 応募者全員と面接
- Web面接可能
この求人の概要
- 日本でも数少ない専門メーカーながら、身の回りのモノに使用されている
- 上流から製品完成まで、一貫して携われるポジション
- 転勤なし/社宅・独身寮/資格取得支援制度あり
事業内容
東新油脂株式会社は、印刷インキ用や工業用、建材・電子部品用途の塗料用ワニスを、植物油・動物油脂などを原料に製造・販売する専門メーカーです。アクリル・ウレタン・アルキッド・ポリエステル・エポキシなど多様な樹脂を用い、小ロットから大ロットまでオーダーメイド対応が可能です。OEMによる化学品受託製造にも注力しており、環境配慮型製品(バイオマス関連)も開発。半世紀以上の実績に基づき、高品質で信頼性の高い製品を提供しています。
募集要項
募集する理由
募集部署である技術部では主な仕事として新製品の設計・開発を行っておりますが、現行の人員に対して開発テーマが数多く存在しております。
これをこなすため化学の知識を所持し、それを仕事に活かしたい方の採用を強く希望します。
仕事内容
営業・顧客との連携を通じて、ヒアリング、試作、実験、設計、製造サポートまで幅広く担当します。
営業や顧客と連携しながら、製品開発の上流から量産に向けた設計・調整までを一貫して担当します。要望の明確でない段階から関わり、試作や実験を通じて理想の製品を形にしていく業務です。
【主な業務の流れ】
・営業からの検討依頼を受領
└要望をまとめた「検討依頼書」をもとに、対応可否やスケジュールを検討します。
・顧客とのヒアリング・仕様すり合わせ
└用途や期待される性能などを丁寧に確認し、潜在的なニーズまで引き出します。
・試作・実験の実施
└既存製品の改良やマイナーチェンジから始め、1テーマを担当して検証を重ねます。
・設計・改善提案
└試作結果をもとに顧客へ提案。調整を重ね、最適な仕様へ仕上げていきます。
・量産化に向けた製造連携
└製造部門と連携し、初期ロットの製造に立ち会った後、品質保証部に引き継ぎます。
当社の開発は、「こういうものを作ってほしい」といった相談から始まりますが、仕様が明確なケースは多くありません。そのため、対話を通じて要望を引き出し、信頼関係を築いていく力が求められます。
【研修・教育体制】
入社後は約3ヵ月の研修期間を設けています。
・製品化フローや設備に関するオリエンテーション
・インキ・塗料分野の各部署での業務体験
・工場での実務研修(試作から量産までの流れを学ぶ)
研修後は、先輩と共に業務を進めながら、開発で扱う薬品や原料の知識、安全管理なども学習。独り立ちまでは約2年を想定しています。
【同ポジションでの評価基準・キャリアステップ】
メイン業務である「設計・開発」においては新製品立ち上げ等の成果に対する業績評価と、その仕事に対する取り組み方を意欲評価として双方を評定します。他部門や顧客とのコミュニケーションも評価基準の1つであり、評定結果とともに主任→係長→課長→部長へと役職昇任があります。
求める人材
【必須条件】
大学学士及び修士課程にて化学系教科を履修
【求める人材】
・実験が好きな方
・化学を仕事にしたい方
・他人との繋がりを大切にしながら働きたい人
勤務地
東京本社勤務(東京都足立区梅田5-14-11)
将来的に品質保証部(八潮工場、筑波工場勤務)への異動に伴い勤務地が変更となる可能性あり。
勤務時間
8:30~17:00(実働7.5時間)
休日・休暇
・週休二日制
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・有給休暇
・夏季休暇
給与
初年度想定年収:400万円〜450万円
月給:270,000円〜
※経歴により応相談
【固定残業代制】
固定残業代制なし
【年収例】
460〜520万円(新卒入社10年目)
試用期間
3ヵ月
試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
屋内禁煙
昇給・賞与
・昇給 年1回
・賞与 年2回
諸手当
・家族手当
・精皆勤手当
・資格手当
・出張手当
・役職手当
・通勤手当(全額支給)
・残業手当
福利厚生
・社会保険完備(厚生・健康・雇用・労災)
・社宅・独身寮あり(埼玉県越谷市)
・社員旅行(年1回/希望者)
・家族レク(年1回/ご家族も参加可能)
・新和会(月額500円徴収/給与天引き)
・資格取得支援制度(各種資格取得費用負担)
応募・選考について
応募方法
下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。
選考プロセス
Re就活30からご応募
↓
一次面接・適性試験(性格診断)(対面/本社)
↓
最終面接(対面/本社)
↓
内定(時期はご希望に沿います)
PRポイント
新規事業にチャレンジできる
当社では「まだ世にない価値を創る」ことを使命とし、社員の自由な発想から新たな事業や製品が生まれています。新しいテーマや開発アイデアの提案は歓迎されており、自主性を尊重する風土が根付いています。展示会など外部の情報にも積極的に触れる機会があり、視野を広げながら挑戦可能。インキ・塗料にとどまらず、車用コーティング剤や環境対応製品など幅広い分野で新規事業を展開しており、成長の可能性は今後も広がり続けます。
企業情報

東新油脂株式会社
設立
1950年(昭和25年)10月
代表者
代表取締役社長 横瀬 幸弘
従業員数
75名
資本金
41,900,000円
本社所在地
〒123-0851
東京都足立区梅田5-14-11
事業所
【八潮工場】
〒340-0813
埼玉県八潮市木曽根950
【筑波工場】
〒300-2403
茨城県つくばみらい市中原258