
丸茶㈱

最終更新日:2025/08/05(火)
掲載終了日:2025/09/29(月)
応募期限:残り53日
【営業】日本の産業を支える機械専門商社で「法人営業」募集《賞与最大年3回/フレックス・テレワークあり》
- 正社員
- 400万円〜470万円
- 学歴不問
- 業種経験者優遇
- 未上場
- 完全週休2日制
- 年間休日125日以上
- 土日祝休み
- 交通費全額支給
- マネジメント業務なし
- 中途入社50%以上
- 2年連続売上UP
- 3年連続昇給実績あり
- 創業50年以上の老舗企業
- 退職金制度あり
この求人の概要
- 創業120年以上の老舗専門商社
- 年間休日125日/土日祝休み/残業月10h
- 既存顧客中心の法人営業職
事業内容
当社は1905年創業の産業機械専門商社です。発電設備(ボイラ・タービン)や環境機器(焼却炉、排煙脱硫装置)、産業機器(破砕機、燃料製造設備)など多様な製品を扱い、日本の産業基盤を支えています。仕入先メーカーと顧客企業の間に立ち、ニーズとシーズの橋渡しを行いながら、エンジニアリングノウハウを活かした付加価値の高い提案で長年にわたり信頼を築いてきました。
募集要項
募集する理由
会社の業績も好調であり、5年連続で別途決算賞与を支給させていただいております。
更に営業強化を図るべく、本社の営業所員を増員することになりました。
大手企業を支える設備等を納品、設置する当社にて社会的役割を担っていただける皆さんを募集しております。
仕事内容
既存顧客への産業機械や設備・薬品等の営業を担当いただきます。
営業活動に付随して必要な事務作業もお任せいたします。
■具体的には...
・お打合わせ/ご提案/交渉
・取引先・仕入先に対しての見積確認、価格交渉、注文、納期管理、支払い等
・受発注データ入力
・各メーカーへの見積依頼、納期確認
・見積書、請求書、注文書作成 等
現職の営業も残業月平均10 時間以内で業務を行なっております。
営業と営業事務のバランスをとりながら効率の良い業務推進を行なえる環境です。
■教育制度
・営業について
本社成績トップクラスである営業部⾧から専門知識や顧客折衝のノウハウを直接学んでいただけます。
最初は内勤営業として商材等学びながら慣れていただいてから、外回り営業としてご活躍いただく予定です。
・事務について
先輩社員からのOJT により、システム入力方法や業務などを学んでいただきます。
システムはkintone をメインで使用しております。
■組織構成
本社営業は営業職6 名、営業事務1 名、本部⾧1 名、副本部⾧1 名の計9 名となります。
■当社の魅力
リモート勤務に関しても相談できる環境です。業務になれた頃ご相談ください。
また、有給休暇も取りやすい環境で気軽にコミュニケーションを取れる環境が整っております。
残業少なめでワークライフバランスのとりやすい環境です。
求める人材
《必須》
・何らかの営業経験(3年以上)
・普通免許
・高卒以上
勤務地
東京都千代田区紀尾井町3-6 紀尾井町パークビル8F
最寄り駅:有楽町線/麹町駅
勤務時間
フレックスタイム制
(コアタイム10:00~15:00/フレキシブルタイム7:00~10:00・15:00~21:00)
標準的な勤務時間:9:00~17:30
休憩:12:00~13:00の60分
休日・休暇
【年間休日125日】
・完全週休二日制(土日)
・祝日
・有給休暇
給与
初年度想定年収:400万円〜470万円
月給:24万円~
【固定残業代制】
固定残業代制なし
【年収例】
モデル年収(3年後):430万円~480万円
モデル年収(5年後)450万円~580万円
モデル年収(10年後):500万円~680万円
試用期間
6ヵ月以内
試用期間中の賞与支給はございません。
試用期間中の有給休暇は、就業規則に則り付与いたします。
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
ビル屋外に喫煙スペースあり
昇給・賞与
昇給:有
賞与:最大年3回
【2023 年実績例(賞与3 回)】
・夏季/冬季賞与(各2.5 か月)
・決算賞与
諸手当
■時間外手当
■通勤手当:全額支給(月の上限10 万円)
■家族手当:社会保険上の扶養に入られている方
■資格手当
福利厚生
■社会保険:社保各種完備
■退職金制度:入社後3 年以降で支給
応募・選考について
応募方法
「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。
選考プロセス
Re就活30より応募
↓
書類選考
↓
面接(数回)
↓
内定
↓
入社(時期はご希望に沿います)
PRポイント
ワークライフバランスを重視
残業少な目(月5~10時間程度)でワークライフバランスを取りやすい環境です。
企業情報

丸茶㈱
設立
1905年(明治38年)11月
代表者
代表取締役会長兼社長 佐々木 浩二
従業員数
役員含め34名在籍
資本金
8375万円
本社所在地
〒102-0094
東京都千代田区紀尾井町3番地6 (紀尾井町パークビル8階)
事業所
【札幌支店】
〒060-0061
札幌市中央区南1条西8丁目10番地3(第28桂和ビル6階)
【大阪営業所】
〒540-0008
大阪市中央区大手前1丁目7番31号 (OMMビル7階)