本文へ移動

大澤ワックス株式会社

最終更新日:2025/08/08(金)

掲載終了日:2025/10/09(木)

応募期限:残り54

【法人営業】ニッチな市場でのトップシェアを目指し進歩を続ける「ものづくり」〈創業66年/新事業所開設〉

  • 正社員
  • 400万円〜600万円
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
  • 未上場
  • 完全週休2日制
  • 土日祝休み
  • 退職金制度あり

この求人の概要

  • 他社には模倣できない製品でニッチな市場でのトップシェアを目指す!
  • 東京にて新事業所開設!ルールを自ら作り社内に共有できる環境
  • 【ワークライフバランス◎】年間休日120日/完全週休2日制(土日祝)

事業内容

プラスチック製品、混合ガソリン、潤滑油、農業/ガーデニング用グリース、DIY分野の製品を幅広く提供しています。特に、農業・園芸・DIY品は当社の主力製品であり、日本国内のホームセンターを通じて消費者に提供しています。

当社は、ニッチな市場でのトップシェア獲得を目指す戦略を掲げています。たとえば、園芸や農林業で使用される混合燃料においては、国内でトップシェアを誇っています。さらに、他の製品群でも市場での存在感を高めており、今後は年間500~600万個が流通する水やり用の「ジョオロ」の分野でも国内トップを目指しています。
また、当社の技術力は業界内でも注目されており、他社の関係者が工場見学に訪れるほどです。独自の発想と技術により、他社には模倣できない製品開発を実現し、差別化を図っています。

募集要項

募集する理由

2024年9月に営業部機能の強化を目的とした新事業所を東京に新設した関係で、新たなフロント営業の人材が必要なため。

仕事内容

法人営業
プラスチック製品、混合ガソリン、潤滑油、農業/ガーデニング用グリース、DIY分野の製品など幅広い製品を展開する当社にて営業業務をご担当いただきます。

■主な業務内容
・大手ホームセンターや日用品を扱う商社に対して、自社製品の提案営業
・消費者のニーズを捉え市場動向を分析したうえ、新製品の企画・開発に反映
・需要の創出と市場拡大を目指し、営業戦略の立案や新商品の販促活動など、営業全般

■評価基準・キャリアステップ
・職務遂行のための基本能力
・受け持ち役割業務
・業務改善・拡大のための個人課題
年2回の人事考課により上記3点を配属先上長と面談のうえ評価致します

求める人材

【必須条件】
・営業職として経験1年以上
・普通自動車免許(AT限定可)
・大卒以上

全体の求める人物像としては「自己啓発(資格取得等)ができる人物」となります。また新たに新設された事業所になりますので、未だルールが未整備な箇所が多くあります。そのため「新たな環境に臆せずルールを自ら作り社内に共有できる人物」が好ましいです。また名古屋本社のバックオフィス人材と密なコミュニケーションが必要となりますので「報連相を徹底できる方」も必要な資質となります。

特に今回は将来的にマネジメント業務などを一任できるような人材を採用したいと考えています。「前例がない仕事でも自ら創意工夫をして、ルールを作っていける」「自己啓発に前向き」な方を募集します。

勤務地

東京都港区
東京都港区新橋2丁目14-4 Rビル7階
※JR山手線新橋駅 徒歩5分

勤務時間

09:00~18:00(実働8時間)
※平均残業時間:月20時間~30時間程度

休日・休暇

◆年間休日120日
◆完全週休2日制(土日祝)
◆有給休暇
◆GW/夏季休暇/年末年始長期休暇

給与

初年度想定年収:400万円〜600万円
月給 270,000円~400,000円
※前職給与年収、または希望年収を参考にキャリアアップできるよう調整致します。
【固定残業代制】
固定残業代制なし
【年収例】
1年目:400万円

試用期間

3ヵ月
試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

屋内全面禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回

諸手当

残業手当(全額支給)
通勤手当(会社規定に基づき支給)

福利厚生

・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・退職金(中小企業退職金共済)

応募・選考について

応募方法

Re就活30よりご応募ください。

選考プロセス

面接(2-3回予定)

PRポイント

裁量を持って働ける

新しいオフィスゆえに自身の裁量次第で会社の仕組みやルールを作っていける環境にあります。もちろん上長によるフォローもありますが、意欲次第でどんどんステップアップできます。

企業情報

大澤ワックス株式会社

設立

1959年03月02日

代表者

代表取締役社長 大澤定

従業員数

40名

資本金

90百万円

本社所在地

〒451-0045
愛知県名古屋市西区名駅2丁目27番8号名古屋プライムセントラルタワー8階

事業所

瑞浪工場(岐阜県瑞浪市)

ホームページ

http://boll.co.jp/