本文へ移動

リコークリエイティブサービス

最終更新日:2025/08/22(金)

掲載終了日:2025/10/17(金)

応募期限:残り51

【大阪府(ITインフラ業務)】リコー100%出資子会社■企画~運用まで幅広い業務をお任せ■年間休日125日

  • 正社員
  • 480万円〜580万円
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
  • 未上場
  • 年間休日125日以上
  • フレックス勤務
  • 交通費全額支給
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • 3年後定着率90%以上
  • 資格取得一時金制度あり
  • 30代でのマネージャ登用実績あり
  • 中途入社50%以上
  • 年収500万円以上
  • 面接時の交通費支給
  • 応募者全員と面接
  • Web面接可能

この求人の概要

  • 安定した事業基盤/賞与4.98ヵ月分を支給
  • フルフレックスタイム制/残業月10h以下/完全週休二日制
  • 経験を活かせる/他社ではない経験が可能

事業内容

当社はリコーグループを主な顧客とし、「事業所運営」「厚生支援」「ビジネス支援」の3つの事業を柱に幅広いサービスを展開しています。
事業所運営では、建物やユーティリティ設備の維持管理、設計・施工、省エネ投資、ITネットワークの構築・運用までをトータルで支援。さらに、社内郵便や金券管理、スタッフ補助業務など、運営面での細やかな対応も行っています。
厚生支援では、社員向け保険や福利厚生制度、社宅の手配・管理、物販サービスなどをワンストップで提供。
ビジネス支援では、マニュアル制作、業務集約による効率化支援、イベント運営、教育研修の企画運営など、業務の質と効率を両立するサービスを展開しています。
売上の約9割がリコーグループ関連で構成されており、安定した経営基盤を確保。今後は外部企業へのサービス提供も強化し、さらなる成長と社会への貢献を目指します。

募集要項

募集する理由

リコーグループ内各施設の情報インフラの整備を行います。
施設内の老朽化による改修、新規物件のインフラ工事から運用まで事業規模の拡大に伴いう人員の増員となります。企画段階から運用までを担っていますので、他社では出来ない経験ができます。
色んな事をやってみたい。もっと自分を成長させたいという方は、是非ご応募下さい。

仕事内容

リコーグループの一員として、ITインフラ工事業務を担っていただきます。
【主な業務内容】
■ITインフラ設備構築工事
 NW設備、監視カメラ設備、入退館システムなどの構築設計、現場施工管理
■ITインフラ設備運用管理
 障害対応、運用管理(管理資料更新含む)

【働き方】
■夜勤なし、残業は月平均8.8時間程度
■現場業務:4割、デスクワーク:6割
■休日出勤が発生する場合もありますが、当月内の振替休日の取得を徹底
■有休取得率は、76% 
■リコーグループ独自のフレックス制度により一日の労働時間を自分の裁量で調整可能

【就業環境・制度】
当社はリコー100%出資のグループ会社として、安定した経営基盤と充実した福利厚生を備えています。2024年度は賞与4.98か月分を支給。残業時間に応じた柔軟な出退勤制度や、有給休暇の取得を推奨する風土があり、全社員が前年度実績+1日の有休を取得しています。中途入社の社員も多く、馴染みやすい職場環境です。

【同ポジションでの評価基準・キャリアステップ】
企画~施工、運用までを実施しますので、言われた事をただ卒なくこなすのではなく、
まかされた案件に対してよりお客様に対してベストを追求し、快適な空間を提案、提供が出来る事が非常に重要です。
幅広い分野を担当しているので、ITインフラの道を極めるもよし、それ以外の業務を選ぶことも可能です。
また、タレントマネジメントシステムがありますので、そちらで自己申告をしたり、社内公募といった形で
自分のキャリアを申告する機会は非常に多いです。
働く中で自分にあった業務を探していただければと思います。

【会社について】
当社は、リコーエンジニアリング株式会社とリコー三愛サービス株式会社の経営統合により発足。事業所運営、厚生支援、ビジネス支援といった幅広い領域において、リコーグループの事業を下支えしています。快適な職場環境の構築とその持続的な運用を通じ、グループ全体の生産性向上に貢献しています。

求める人材

【必須条件】
■中規模程度(500~1000万程度の案件)のLAN・電話工事について、設計・施工・施工管理経験がある方
■普通運転免許

【歓迎条件】
■1級・2級電気通信工事施工管理技士
■1級・2級電気工事施工管理技士
■第二種電気工事士

【求める人物像】
自ら考え自発的に行動できる方
多様な個性を認め合い、周囲に刺激を与えられ共に成長出来る方
より良い社会の実現に向かって意欲的に取り組める方
現状に満足せず柔軟な発想で新しい事にチャレンジできる方

勤務地

池田事業所( 〒563-8501 大阪府池田市姫室町13-1 )
《最寄り駅》
・阪急宝塚線『池田駅』から徒歩10分

在宅勤務:可(事業所内ルール有)

勤務時間

フルフレックスタイム制

【標準的な勤務時間帯】
9:00~17:30(休憩60分)

残業平均:月8.8h程度

休日・休暇

《年間休日125日》

完全週休2日制(休日はシフト制)
※業務により休日出勤あり(振替休日100%取得)
年間有給休暇1日~15日(付与日数は、入社月によって変動となります)
└有給消化率:約76%
介護休暇
育児休暇
リフレッシュ休暇

給与

初年度想定年収:480万円〜580万円
月給:278,400円~361,000円

※ご経験に応じて変動します。
【固定残業代制】
固定残業代制なし
【年収例】
580万~700万/入社5年目(課長候補)
810万~930万/入社13年目(課長クラス)
930万~1100万/入社18年目(部長クラス)

試用期間

3ヵ月
試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

屋内全面禁煙

昇給・賞与

昇給:有
賞与:4.98か月分支給(2024年実績)

諸手当

通勤手当
残業手当
奨励手当(資格取得時):20,000~200,000円
次世代育児支援金(18歳未満まで) 10,000円/人

福利厚生

各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
借上社宅制度有(入居者要件有)
社員食堂あり
在宅勤務
社内表彰制度
介護・育児短時間制度(育児休業取得実績あり)

応募・選考について

応募方法

「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

選考プロセス

Re就活30より応募

書類選考

面接(個人面接)

SPI

面接(個人面接)

内定

入社(時期はご希望に沿います)

PRポイント

ワークライフバランスを重視

年間休日125日、有給休暇の消化率は約76%と高水準で、プライベートと仕事の両立がしやすい環境です。平均残業時間は全社平均で月8.8時間と少なく、心身ともにゆとりを持って働けます。加えて、フレックスタイム制を活用した「エフェクティブワーキングタイム制度」により、月単位で柔軟な勤務調整が可能。週1回などの事業所ルールはありますが、働き方の自由度が高く、無理のない就業を実現。2024年度の自己都合退職者は0名(定年除く)と、社員定着率の高さも特長です。

企業情報

リコークリエイティブサービス

設立

1980年2月6日

代表者

代表取締役社長 耳野 恵理子

従業員数

824名

資本金

60百万円

本社所在地

〒143-8555
東京都大田区中馬込1-3-6 リコー大森事業所1号館