笑顔のモト「おいしい」をプロデュースする 清田産業株式会社

最終更新日:2025/08/19(火)
掲載終了日:2025/10/16(木)
応募期限:残り50日
【営業職】取扱い品目は10,000種類以上!東海地区トップクラスの『食品原材料』専門商社〈働きやすさ◎〉
- 正社員
- 400万円〜600万円
- 同職種経験5年以上
- 職種経験者優遇
- 業種経験者優遇
- 未上場
- 土日祝休み
- 社宅・家賃補助制度
- 時短勤務可
- 創業50年以上の老舗企業
- 退職金制度あり
この求人の概要
- 原材料の選定から商品開発の支援までを一貫して行い「おいしい」をカタチに
- 【評価制度バッチリ】売上成果×行動評価(「お客様との関係性」など)
- 【働きやすさ◎】年間休日120日/週休2日制(土日祝)/手当も充実
事業内容
1932年に創業し、東海地区トップクラスの実績を誇る食品原材料の老舗専門商社です。
〈取扱い品目〉
食品添加物、油脂、乳製品、糖類、チョコレート原料、果汁、果肉、果実加工品、輸入調製品、機能性食品用素材、調味料、スパイス、香料、着色料、甘味料、酸味料、増粘安定剤、乳化剤、日持向上剤
…など計10,000種類以上
また、販売先も製菓・製パン・飲料などの食品メーカーや外食産業などと幅広く提供をしています。
-特徴-
社内に商品開発の専門部門を設けており、顧客の要望や市場動向をもとに原材料の選定から商品設計までを一貫して行っています。世界各地の素材を活用しながら、新たな食の価値創出に取り組んでいます。
募集要項
募集する理由
健康ブームの背景から現在健康食品向けの強化しており、組織強化のため募集いたします。
仕事内容
営業(提案営業)
大手健康食品メーカーやサプリメント販売会社などへ同社の食品原料を用いた商品開発に向けたコンサルティング・提案業務をお任せいます。
▼業務詳細
□顧客との打ち合わせ(新規・既存)
健康食品やサプリメント分野を中心に、開発を希望する顧客から商品コンセプトや要望を丁寧にヒアリングします。
□原料調達に向けた情報収集と連携
顧客のニーズに応じて、適した原料の選定や調達について、取引先と協議・調整を行います。
□社内試作チームとの協働
選定した原料をもとに、社内の試作チームへ試作品の開発を依頼し、具体的な形に落とし込みます。
□顧客への提案活動
単なる原料の提供にとどまらず、成分の特徴や活用方法を踏まえた提案を行い、試作品を用いたプレゼンテーションを通じて商品化を支援します。
▼担当社数
10~20社
既存と新規の割合は8:2になります。
▼案件の期間
3ヶ月以上(長いと1~2年)
▼評価基準
売上成果にくわえて行動評価(「お客様との関係性」や「プロセス・業界への浸透度」)も重視しています。
求める人材
【必須条件】
・食品メーカーへの営業経験
\こんな方を求めています/
・業務の優先順位を判断し、計画的に遂行できる方
・課題に対して迅速に打ち手の選定、行動ができる方
勤務地
東京都港区
【東京支店】
東京都港区海岸3-9-15 LOOP-X 8階
勤務地最寄駅:ゆりかもめ臨海線/芝浦ふ頭駅
勤務時間
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
休日・休暇
年間休日120日
週休2日制(土日祝日)
※年に数回の土曜出勤があり
年間有給休暇10日~20日
(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
給与
初年度想定年収:400万円〜600万円
月給234,000円~350,000円
※経験・スキルを考慮の上、決定いたします。
【固定残業代制】
固定残業代制なし
【年収例】
1年目:400万
課長職:700万
試用期間
3ヵ月
試用期間中は有給休暇なし。その条件は変わらず。
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
昇給・賞与
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(前年度実績:2ヶ月~2.5ヶ月分)
諸手当
通勤手当:上限40,000円/月(会社規定に基づき支給)
家族手当
∟配偶者手当(13,500円)、子1人目(4,000円)、2人目以降(3,000円)
住宅手当
∟独身世帯主(20,000円)他
福利厚生
社会保険各種完備
退職金制度(会社規定に準ずる)
財形貯蓄制度
カフェテリアプラン
アスレチッククラブ加入
リフレッシュ休暇制度
永年勤続表彰制度
互助会
育児休業
時短制度(一部従業員利用可)
応募・選考について
応募方法
Re就活30よりご応募ください
選考プロセス
面接(複数回予定)
PRポイント
商品・サービスの知名度が高い
東海地区トップクラスの実績を誇る食品原材料の専門商社であり、東海圏における香料・添加物等の取り扱いはエリアトップクラスです。
食品原材料の研究開発から販売までを手掛ける「専門商社機能(=清田産業)」と、スイーツや加工食品の開発・製造を行う「メーカー機能(=フレシュール)」と、その食材を活かした店舗を展開する「小売・外食機能(=中部デリカ)」が、サポートし合いながら「食」を創造しています。今後も、グループのメリットを最大限に活用し、新製品開発を行っていきます。また海外との独自の調達ネットワークを持ち、食材の直輸入をスムーズかつ安定的に行う取り組みもしています。
企業情報
笑顔のモト「おいしい」をプロデュースする 清田産業株式会社
設立
1985年4月
従業員数
122名
資本金
100百万円
本社所在地
愛知県名古屋市西区菊井2-11-25
事業所
【東京支店】
東京都港区海岸3-9-15 LOOP-X 8階