本文へ移動

株式会社科学情報システムズ

最終更新日:2025/08/28(木)

掲載終了日:2025/10/23(木)

応募期限:残り55

【システムエンジニア】要件定義から保守・運用まで一貫して対応/将来のPM候補募集《残業月平均15H程度》

  • 正社員
  • 400万円〜600万円
  • 学歴不問
  • 業種経験者優遇
  • マネジメント経験あり
  • 未上場
  • 完全週休2日制
  • 年間休日125日以上
  • 土日祝休み
  • 社宅・家賃補助制度
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • 育児支援制度あり
  • 子育てパパ・ママ活躍中
  • 2年連続売上UP

この求人の概要

  • 国家資格取得率90%以上の技術力
  • 多様な業界での受託開発実績/自社ソリューションでDX推進に貢献
  • 家賃補助や持株会制度など充実の手当・福利厚生あり

事業内容

公共・金融・産業・通信など幅広い分野でシステム開発を行う独立系のシステムインテグレーターです。BtoB向けの受託開発を中心に、Webアプリケーションや基盤系システムの開発に強みを持ち、要件定義から保守・運用までをワンストップで提供しています。高い技術力を背景に、国家資格取得率は業界トップクラス。近年はソリューション事業にも注力し、ビッグデータ処理やエンタープライズサーチなどの製品開発も進めています。

募集要項

募集する理由

開発案件の増加に伴い、システム開発エンジニアとしてのご経験がある方を募集しています。
ゆくゆくはプロジェクトマネジメントもお任せしたいと考えております。
技術力を高めて成長していきたい方や、マネジメントに興味がある方のご応募をお持ちしています。

仕事内容

公共・金融・通信など多様な業界の業務系システム開発などを担当していただきます。
お客様の業務課題に対して、要件定義から設計、開発、テスト、導入、保守運用までを一貫して対応する体制を整えており、技術力と対応力の高さが評価されています。

■開発事例
年金関連システム(官公庁)
健診業務システム(医療)
融資審査業務システム(金融)
放送番組予約システム(放送)
認証システム・SMSゲートウェイ(通信)
会員課金システム(サービス)
ゴルフ場予約ポータルサイト(サービス)
車両情報管理システム(鉄道)
コンテンツ課金・自動翻訳サービス(通信)

■開発環境・技術要素
クラウド:AWS、Microsoft Azure
プラットフォーム:Linux、Windows、iOS、Android、.NET、J2EE、LAMP

また、自社ソリューションとして「勤時(きんとき)」「Neuron Enterprise Search」「Knowledge Stack」「Shadow Desktop」「ユニケージ開発手法」などを展開しており、労務管理や情報検索、AI活用、仮想化、IoT監視など、働き方改革やDX推進に貢献する製品開発にも携わることができます。
技術者としての専門性を高めながら、社会に貢献するシステムを開発するやりがいのあるポジションです。

【同ポジションでの評価基準・キャリアステップ】
大きく「個人の成長」「事業成長への貢献」「組織成長への貢献」という3つの角度で、職務遂行、提案力、チームへのサポート等、さまざまな観点で評価しています。また資格取得を推進しており、資格手当は毎月支給しています。
基本的にはチームをリード、マネジメントするキャリアを歩む社員が多いですが、技術面でのスペシャリストとしてのキャリアもあります。

求める人材

【必須条件】
システム開発・プログラミングの業務経験(言語不問)3年以上

《求める人物像》
・主体性をもって能動的に行動できる方
・チームでコミュニケーションをとりながらプロジェクトを進めることが好きな方

勤務地

《在宅勤務あり》本社(横浜/大阪)、または東京都内のクライアント先
【横浜本社】
神奈川県横浜市神奈川区金港町2-6

【大阪本社】
大阪府大阪市中央区博労町4-3-2

※借り上げ社宅完備(横浜・大阪)

勤務時間

8:45~17:30(実働7時間45分/1日)
※事業所により若干異なる場合あり

・時差出勤制度あり
・残業月平均:15.3H

休日・休暇

《年間休日125日》

完全週休2日制(土・日)
祝日

年次有給休暇(初年度18日、次年度以降20日)
年末年始休暇
夏季休暇

結婚休暇
忌引休暇
配偶者出産休暇

給与

初年度想定年収:400万円〜600万円
月給:240,000円~
※スキル・ご経験に基づき決定
【固定残業代制】
固定残業代制なし
【年収例】
570万円(月給38.2万+賞与)/入社8年目/ユニットリーダー
750万円(月給45万+賞与)/入社18年目/課長

試用期間

6ヵ月
試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

敷地内禁煙(喫煙専用室あり)

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月・12月)

諸手当

通勤手当(交通費全額支給)
時間外手当
住宅手当
家族手当
資格手当(情報処理技術者試験合格者/毎月支給)

福利厚生

借り上げ社宅完備(横浜・大阪)
iPhone配布(情報共有促進)
社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
従業員持株会
退職金制度(確定拠出年金)
高齢者再雇用制度
時短勤務制度あり
在宅勤務制度あり
時差出勤制度あり
育児休業制度
介護休業制度
定期健康診断
インフルエンザワクチン接種への費用補助

社長賞/貢献賞(個人またはプロジェクト)/部長賞
永年勤続表彰

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

選考プロセス

Re就活30より応募

書類選考

適性検査(Web)

個別面接(2回・Web)

内定

PRポイント

教育制度・研修が充実

一人ひとりに合った教育講座を会社負担で受講可能。教育センターによる全社的な育成体制もあり、役職・年数に関係なく技術的・人間的な成長を支援。資格取得支援制度も充実しており、国家資格合格者には毎月手当が支給されます。

企業情報

株式会社科学情報システムズ

設立

1984年4月3日

代表者

代表取締役社長 浜地 歩

従業員数

334名(2025年4月1日現在)

資本金

6,000万円

売上高

48億6,358万円(2025年3月末実績)

本社所在地

【本社】
〒221-0056 神奈川県横浜市神奈川区金港町2-6 横浜プラザビル

【大阪本社】
〒541-0059 大阪府大阪市中央区博労町4-3-2 オーツグランドビル

ホームページ

https://www.sisinc.co.jp/