
アストモスリテイリング株式会社

最終更新日:2025/08/21(木)
掲載終了日:2025/10/15(水)
応募期限:残り49日
【人事担当】従業員の給与計算や人事業務等をお任せ◇東京駅直結・原則転勤なし
- 正社員
- 400万円〜600万円
- 学歴不問
- 業界出身者歓迎
- 業種未経験歓迎
- 職種経験者優遇
- 業種経験者優遇
- 未上場
- 完全週休2日制
- 土日祝休み
- 社宅・家賃補助制度
- オフィスカジュアル可
- 退職金制度あり
- 平日19時以降面接OK
- Web面接可能
この求人の概要
- 業界トップクラスのエネルギー企業で安定性抜群
- 従業員1000名超えの人事制度設計に関われるポジション
- 転勤なし/年間休日123日以上/交通費全額支給
事業内容
アストモスリテイリング株式会社は、LPガスを中心としたエネルギーサービスを提供するインフラ事業者です。全国10カンパニー体制で、LPガス・ガス機器・電力・宅配水・Wi-Fiサービスなどの生活関連商材の販売を行うほか、ガス事業者向けの卸売販売も展開しています。2024年1月には大陽日酸エネルギー株式会社との統合により、社員数1,000名を超える新体制となり、業界トップクラスの事業規模を誇る企業へと成長しました。
募集要項
募集する理由
2024年1月1日にアストモスリテイリング株式会社と大陽日酸エネルギー株式会社が統合し、社員1,000名を超える新アストモスリテイリング株式会社が誕生しました。会社が大きくなるのと同時に、総務・情報システムの役割も重要性を増しています。今回は特に人事経験(給与計算等)のある即戦力を募集します。
仕事内容
総務人事部門にて、給与計算・人事制度設計・労務管理など幅広い業務を担当していただきます。
■給与計算・社会保険業務
アウトソーシング会社との連携を通じて、社員1,000名規模の正確な給与計算を行います。全国10カンパニーとの連携が必要となり、社内規程や法令に関する問い合わせ対応も含まれます。
■人事・勤怠管理システムのメンテナンス
2026年4月に導入予定の新人事制度に向けて、システムの大規模なメンテナンスやフロー再構築を行います。
■人事制度設計・評価業務
目標管理制度と役割発揮度評価の2軸で評価を行っており、制度設計や評価業務にも関与していただきます。
■総務業務全般
従業員の皆さんを「お客様」と捉え、迅速かつ適切な対応を心がけていただきます。
入社後は東京本社の総務人事部に配属され、OJTを通じて業務を習得していただきます。将来的には他カンパニーや部門への異動も可能で、キャリアの幅を広げることができます。
【同ポジションでの評価基準・キャリアステップ】
当社は目標管理制度と、役割発揮度評価の2種類の評価を行います。
目標管理制度は期初に立てた目標にどこまで近づけたのかを評価します。
役割発揮度評価は、各人の等級に合わせた役割をどの程度発揮できたかの評価を行います。
キャリアアップはご本人の希望を聞きながら検討していきます。
求める人材
学歴不問|人事制度設計に関心のある方|総務業務の経験者優遇
《優遇条件》
給与計算業務の実務経験(従業員300名以上、3年程)
勤怠管理・社会保険手続きの経験者歓迎
【総務人事部のメンバー構成】
部長 1名(50代)
次長 1名(40代)
メンバー 5名(男性2名、女性3名 派遣社員を含みます)
勤務地
【転勤なし】東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー24F 東京駅直結
《最寄り駅》
JR東京駅日本橋口
地下鉄大手町駅直結
勤務時間
8:45~17:35(実働7時間50分)
残業月30時間程度
休日・休暇
《年間休日123日》
※夏季休暇・年末年始休暇含む
完全週休2日制(土日)
祝日
有給休暇:年間12~20日(勤続年数に応じて増加)
└半日休・1時間単位の取得可
慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇(取得・復職実績あり)
介護休暇、子の育成特別休暇あり
給与
初年度想定年収:400万円〜600万円
月給:25万円~ 一律勤務地手当(1万円)含む
※スキル・能力によって決定します
【固定残業代制】
固定残業代制なし
【年収例】
年収400万円/30歳
年収450万円/35歳
年収580万円/40歳
試用期間
試用期間なし
受動喫煙対策
屋内禁煙(喫煙ルームあり)
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)/人事評価による
賞与:年2回(6月・12月)
▼過去3年の実績
2025年実績:給与の3.2ヶ月分+特別賞与15万円
2024年実績:給与の3.2ヶ月分+特別賞与10万円
2023年実績:給与の3.2ヶ月分
諸手当
交通費全額支給
勤務地手当(東京本社勤務者に一律支給)
残業手当
福利厚生
社会保険完備(労災・雇用・健康保険・厚生年金)
社宅あり(会社都合の転勤者のみ)
退職金制度
資格取得支援制度
研修制度(職種別・階層別)
応募・選考について
応募方法
応募ページへボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。
選考プロセス
Re就活30より応募
↓
事業責任者による一次面接(Web)・適性検査
↓
役員による二次面接
↓
内定
※応募から内定までは3~4週間を予定しています(面談可能日程に応じて変化)。
※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
PRポイント
転勤の心配なし
本ポジションは、社員1,000名規模の給与計算や人事制度設計に関わる重要な役割を担います。原則転勤の心配がなく、東京本社で安定した環境のもと働くことができます。制度改定やシステムメンテナンスなど、キャリアの幅を広げるチャンスが豊富にあり、将来的には人事制度全体に関わることも可能です。
企業情報

アストモスリテイリング株式会社
設立
2024年1月1日
従業員数
1,100名(2024年1月1日現在)
資本金
3億円
本社所在地
〒100-0005
東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー24階