
株式会社ナビット

最終更新日:2025/08/28(木)
掲載終了日:2025/10/23(木)
応募期限:残り55日
【提案営業】データベースや情報を活用し「あったらいいな」をカタチにする営業職募集《リモートワーク可/住宅手当あり》
- 正社員
- 400万円〜450万円
- 学歴不問
- 業種未経験歓迎
- 職種経験者優遇
- 未上場
- 完全週休2日制
- 土日祝休み
- 始業時間が朝10時以降
- 社宅・家賃補助制度
- 在宅勤務・リモートワーク可
- カジュアル面談受付
- Web面接可能
この求人の概要
- 駅の"のりかえ便利マップ"でお馴染み!社会貢献性の高い事業
- 未経験から無形商材の提案営業に挑戦可能
- 週2回テレワーク可│年間休日120日以上│住宅手当あり
事業内容
当社は、「あったらいいな」をカタチにする情報サービス企業です。全国63,400人の地域特派員ネットワークを活かし、85種類以上のデータベースを構築・提供。代表的なサービスには、東京の地下鉄全駅に掲出されている「のりかえ便利マップ」や、月間1,500万PVを誇る助成金情報サイト「助成金なう」などがあります。これらの情報を活用し、企業や官公庁、メディアなど多様な顧客の課題解決を支援しています。データとアイデアを武器に、社会に役立つサービスを展開し続けています。
募集要項
募集する理由
現在、長く活躍する中堅社員が多い一方で、今後の事業成長を見据えた若手人材の育成が急務となっています。今回の募集では、ポテンシャルを重視した採用を行い、将来的にチームを牽引するリーダー候補としての成長を期待しています。変化を前向きに捉え、学ぶ姿勢を持つ方を歓迎します。
仕事内容
企業の課題を「情報」で解決する提案営業職です。
今回は2つの部門での募集になります。
ナビットが保有する85種類以上のデータベースや、助成金・補助金情報を活用し、顧客のニーズに応じた最適な提案を行います。
【主な業務内容】
(1)データベースを使った提案営業
ナビットが持つ85種類以上のデータベースを活用し、お客様の「知りたい」に応えます。
・新商品をつくる前に、消費者の声を集めたい
・地方に出店する際に、競合や商圏データを知りたい
・営業リストを効率的に作成したい
などの要望に対して、「実は、うちにはこんなデータがあります」とご提案。
情報の使い方に正解はないからこそ、提案の幅が広くてやりがいも◎
商談は基本オンラインなので、全国どこでもお客様とつながれます。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
(2)助成金・補助金サービスの営業
「こんな制度があったの?」「知らなかった…ありがとう!」と感謝される仕事です。
内容は、企業の投資や事業に使える“国からの支援制度(助成金・補助金)”をご紹介し、
専門家(中小企業診断士)と連携しながら、申請までしっかりサポートします。
数万円規模のものから、数千万円、時には億単位の支援になるケースもあるなど、
スケールも大きく、お客様のビジネスそのものを後押しできるやりがいのある分野です。
【入社後の流れ】
・入社~3か月:研修を通じて商材理解、営業手法、商談の進め方を習得。先輩社員との同行や既存顧客の引き継ぎを実施
・1年目以降:担当顧客・商材の幅を広げ、目標を持って営業活動を推進
・2~3年目以降:後輩育成やチーム牽引を担い、リーダー候補へと成長
アポ取りや資料作成は専門チームが担当し、営業活動に集中できる環境が整っています。業界未経験者でも安心してスタートできる研修制度があり、営業経験者にはさらなるキャリアアップの機会が用意されています。
求める人材
《必須》
・なんらかの営業経験半年以上
《求める人物像》
・人と話すことが好きで、相手の課題に耳を傾けられる方
・「ありがとう」と言われる仕事にやりがいを感じる方
・チームワークを大切にしながらも、自ら考え行動できる方
・営業としての市場価値を高めたい方
勤務地
東京本社勤務 (転勤無し)
また、可能な範囲で週2回のテレワークを実施しています。
◆本社
東京都千代田区九段南1-5-5 九段サウスサイドスクエア 8F
勤務時間
10:00~19:00(実働8時間)
★時差出勤制度を導入しており、月4回まで、勤務時間を変更できます。
例えば、8:00~17:00、9:00~18:00、11:00~20:00といった時間帯での勤務も選択可能です。
休日・休暇
■年間休日120日以上
■完全週休2日制(土日休み)
■祝日
■夏季休暇(4日)
■年末年始休暇(12月29日~1月3日)
■誕生日休暇
■アニバーサリー休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産休・育休(取得実績あり)
給与
初年度想定年収:400万円〜450万円
年俸制400万円~450万円(1/12の月額およそ33.3万円~37.5万円を支給)+各種手当
※経験・スキル等を考慮し、決定します。
【固定残業代制】
(固定残業代48,000円含む)※固定残業代は30時間分48,000円、時間超過分は追加支給
固定残業代は時間外労働の有無に関わらず、30時間分の時間が手当として定額支給。超過分は別途支給。
【年収例】
入社5年後:500万円~
入社10年後:600万円~
試用期間
3ヵ月
試用期間中はテレワーク、時差出勤制度を利用することができません。
その他条件に変更なし
受動喫煙対策
屋内禁煙
昇給・賞与
■昇給 年2回(2月、8月)
諸手当
■通勤交通費支給(上限:5万円/月)
■出張手当
■住宅手当(条件あり)
■資格手当
■時間外手当(超過分)
福利厚生
■各種社会保険完備
■インフルエンザ予防接種
■産休育休制度(取得/復帰実績あり)
■関東ITソフトウェア健康保険組合提携のスポーツクラブ・保養所などを利用可
■社員研修制度(外部研修機関SMBCビジネスセミナー)
■部活動サポート制度
■テレワーク制度(週2回)
■アイスクリーム手当(営業スタッフ:7月~9月)
■ハッピー手当(結婚時、出産時などに支給)
■表彰制度(社長賞など)
■報奨金制度
■インセンティブ制度
応募・選考について
応募方法
「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。
選考プロセス
Re就活30より応募
↓
書類選考
↓
一次面接(オンライン)
↓
適性検査(オンライン)
↓
最終面接(対面)
↓
内定
↓
内定面談
↓
入社
PRポイント
福利厚生が自慢
現在は週2回のテレワークを実施。将来的には月の半分をテレワークにする見通しです。くわえて、東京都が推奨している時差Bizに参加しており、1か月に4回まで「1時間早く出社して、1時間早く退社する」といった時差出勤制度を利用することができ、柔軟な働き方を実現しています。そのほかにも・・・
■月に10,000~15,000円の住宅手当(条件有)
■産休育休休暇(男性社員の取得実績あり)
■結婚時・出産時に支給される「ハッピー手当」
など、働く上で嬉しい福利厚生が多数!
・ホワイト企業認定取得(2024年9月)
・えるぼし認定取得(2024年5月)
企業情報

株式会社ナビット
設立
2001年1月
代表者
代表取締役 福井 泰代
従業員数
70名
資本金
9,950万円
本社所在地
東京都千代田区九段南1-5-5 九段サウスサイドスクエア8F