
日本住建株式会社

最終更新日:2025/09/24(水)
掲載終了日:2025/12/23(火)
応募期限:残り62日
【インテリアコーディネーター】年間休日118日!フレックスタイム制度!ワークライフバランス充実◎
- 正社員
- 400万円〜600万円
- 業界出身者歓迎
- 職種経験者優遇
- 未上場
- 完全週休2日制
- フレックス勤務
- 交通費全額支給
- 長期休暇制度あり(5日以上連続取得可能)
- 転勤の心配なし
- Uターン・Iターン積極採用
- 中途入社50%以上
- 従業員数50人以下の少数精鋭企業
- 創業50年以上の老舗企業
- 退職金制度あり
- 内定まで2週間以内
- 土日面接OK
- カジュアル面談受付
- 職場見学あり
この求人の概要
- インテリアコーディネーターとして想いや希望に合わせたご提案
- 完全週休2日制&年3回の長期休暇でメリハリ◎
- 明確な評価制度でモチベーション高く働くことができる
事業内容
当社は1975年に創業し、安城市に本社を構える地域密着型の住宅メーカーです。三河エリアを中心に、注文住宅・分譲住宅・リフォームを手がけており、特に「完全自由設計」による住まいづくりを得意としています。お客様のライフスタイルや個性を反映した、理想の住まいをご提案しています。
また、耐震性や断熱性にこだわり、すべての住宅に構造計算を実施することで、科学的根拠に基づいた安心・安全な住まいを提供しています。1棟ごとに異なる構造に対応しながら、強固な住宅を実現しています。
さらに、建築後のサポートにも力を入れており、ライフスタイルの変化に応じた修繕や改修にも対応できるよう、専任のアフターフォロー部門を設けています。これにより、お客様との継続的な関係を築き、リフォームやご紹介などの新たなニーズにも柔軟に対応し、安定した売上につなげています。
募集要項
募集する理由
現在三河地域が中心ですが、3~5年以内に尾張・一宮エリアまで事業を拡大する計画を進めております。
この成長戦略に伴い、「組織の更なる強化と発展」「新しい仲間との出会い」「現社員・新社員問わず長く選ばれる職場環境づくり」により一層取り組んでいくべく、募集いたします。
仕事内容
インテリアコーディネーター(内装、家具などのご提案)
■担当業務:
お客様との打ち合わせをもとに、内装の壁紙や家具、照明、小物などを組み合わせ要望にあったご提案をお任せします。
お客様のライフスタイルや好み、家族構成、使い勝手などを考え、一人ひとりの想いや希望に合わせたご提案をお願いします。
■入社後の流れ:
入社後は本社で研修を受けていただきます。これまでのご経験をもとに、同社の考え方や商品知識を身に着けていただきます。
■組織構成:
従業員数:40名(2025年7月現在)
└設計部:11名・・・デザイン課(3名)エンジニア課(7名)インテリアコーディネーター(1名)
求める人材
【必須条件】
インテリアコーディネーターとしての実務経験
\こんな方を求めています!/
・成長意欲と挑戦心を持つ方
・柔軟性と適応力に優れた方
・社内外での円滑な人間関係を築き、信頼関係の構築を重視する方
勤務地
愛知県安城市【本社勤務/車通勤可】
愛知県安城市城南町1丁目1番地1
※車通勤OK(駐車場完備)
【Re就活30での勤務エリア分類】
愛知県
勤務時間
フレックスタイム制
コアタイム:9:30~11:30
フレキシブルタイム:5:00~9:30、11:30~22:00
休憩時間:60分
<標準的な勤務時間帯>
9:30~18:00
休日・休暇
■年間休日:118日間
■週休2日制(火・水)土or日休み相談可
※休日は会社カレンダーによる
■夏季休暇
■年末年始休暇
■GW休暇
■創立記念日休暇(毎年8月1日)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇 など
■有給休暇:10日~20日/年(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
給与
想定年収:400万円〜600万円
月給275,469円~+インセンティブ
※固定残業時間は25時間/月
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分も別途支給
※一律手当を含む
【固定残業代制】
インテリアコーディネーター
(固定残業代46,469円含む)※固定残業代は25時間分46,469円、時間超過分は追加支給
【年収例】
年収450万円/月給28万円+インセンティブ+賞与
年収550万円/月給32万円+インセンティブ+賞与
試用期間
6か月
試用期間中は契約社員となります。
※過去10年間で正社員雇用とならなかったのは1名のみです。
その他条件は変更ありません。
受動喫煙対策
受動喫煙対策なし
昇給・賞与
賃金改定:年2回(1月・7月)
賞与:年2回(7月・12月)
諸手当
■交通費全額支給
■時間外手当(超過分)
■資格手当
∟一級建築士20,000円/月、宅地建物取引士10,000円/月、二級建築士10,000円/月、インテリアコーディネーター5,000円/月
■役職手当
■家族手当
福利厚生
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■確定拠出年金制度
■ノートパソコン貸与
■表彰制度
■退職金制度(勤続5年以上)
■法定外労災保険完備(震災時問わず支給)
■傷害見舞金制度完備(公私問わず支給)
■病院入院見舞金制度完備(50万円限度で支給)
■心身の健康相談外部ホットライン完備
日本住建の魅力
■高性能×デザイン×コストのバランスの良さが自慢です。
一度ご来場いただき、性能を一つひとつ数値でお話しすると、お客様が競合に行かずとも当社に決めてくれることも。
■お客様満足度はもちろん、従業員満足度にもこだわっております。
働いている人が、気持ち的にもスキル的にも満足できる環境の提供に尽力しております。
■明確な評価制度
自分で上げた成果はしっかりと収入に反映されるので、モチベーション高く働けます!
■完全週休二日制でオンオフのメリハリ!
年間休日は118日で年3回の長期連休あり!
■社長は今年42歳。社長の右腕となって会社を盛り上げていける方は大歓迎です!
応募・選考について
応募方法
Re就活30よりご応募ください。
選考プロセス
書類選考→適性検査・面接(1~2回)→内定
PRポイント
頑張りをしっかり評価
当社では、一人ひとりの努力や成果を公平かつ丁寧に評価することを大切にしています。日々の業務への取り組みや結果に対してはもちろん、プロセスやチームへの貢献についても、定期的な面談やフィードバックを通じてしっかりと認める風土があります。
「信頼できる会社」「人を育てる会社」「認め合う会社」をつくることを目的とした【評価制度】を取り入れ、毎年7月・1月に評価に基づき賃金改定を行っています。
頑張りが昇給・昇格や表彰、キャリアアップに直結する仕組みも整備しておりますので、やりがいを持って長くご活躍いただけます。社員の「成長したい」「成果を認められたい」という気持ちに、しっかり応える職場です。
企業情報

日本住建株式会社
設立
1975年8月1日
代表者
代表取締役 兵藤 大祐
従業員数
42人(2025年8月現在)
資本金
3000万円
本社所在地
〒446-0043
愛知県安城市城南町1丁目1番地1
事業所
モデルルーム
□安城ショールーム(安城市)
□安城・八左の家(安城市)
□知立・弘栄の家(知立市)
□刈谷・小垣江の家(刈谷市)
□西尾展示場『VINTISH』(西尾市)