株式会社ザイソウハウス
最終更新日:2025/09/19(金)
掲載終了日:2025/11/11(火)
応募期限:残り8日
【施工管理】現場のトップとして工事を円滑に進める〈年間休日125日/転勤なし/食事手当/資格等級手当〉
- 正社員
- 400万円〜750万円
- 学歴不問
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 職種経験者優遇
- 業種経験者優遇
- 未上場
- 土日祝休み
- 長期休暇制度あり(5日以上連続取得可能)
- 転勤の心配なし
- Uターン・Iターン積極採用
- 育児支援制度あり
- 従業員数50人以下の少数精鋭企業
- 創業50年以上の老舗企業
- カジュアル面談受付
- 職場見学あり
- Web面接可能
この求人の概要
- 【安定基盤】創業335年の材惣木材株式会社のグループ企業!
- メンテナンス工事等からスタートし、スケールの大きい仕事に取り組める
- 食事手当/資格・講習受講補助/土日祝休み/5日以上の長期休暇
事業内容
株式会社ザイソウハウスは、名古屋で335年の歴史を持つ材惣木材株式会社の施工部門として1978年に設立されました。木材の特性を活かした注文住宅や内装施工を中心に事業を展開し、現在では家具製作や分譲住宅事業にも拡大。材惣DMBホールディングスグループの一員として、建築・施工部門および住宅販売を担っています。2025年には株式会社菊池技建を子会社化し、さらなる成長を目指しています。木材と建築のスペシャリストとして、社会に貢献できる企業を目指し、若手職人の育成にも力を入れています。
●住宅事業部
•建築部・・・注文住宅の設計・施工、リフォーム、アフターメンテナンス
中大規模建築(非住宅木造建築物)の設計・施工
・主な顧客 : 一般のお客様、設計事務所、ゼネコン
•開発部・・・分譲住宅の企画・販売、アフターメンテナンス、駐車場管理
・主な顧客 : 一般のお客様
●建装事業部
•建装部・・・木工事・内装木工事
・主な顧客 : 大手ゼネコン、地元ゼネコン
(竹中工務店・清水建設・鴻池組・杉本組・加納工務店等)
•木工部・・・木製注文家具製作
・主な顧客 : 社内受注、地元工務店(渡邊工務店等)
募集要項
募集する理由
受注案件の増加に伴う増員と、20代・30代の施工管理職の補強、さらに管理職候補となる40代の施工管理職の採用を目的としています。平均年齢49歳の組織構成を踏まえ、今後の定年退職を見据えた次世代の戦力強化を図るための募集です。
仕事内容
木造建築の施工管理業務(新築・改修・メンテナンス等)
木造戸建住宅や中大規模木造建築物の施工管理、またはメンテナンス工事やリフォーム工事を担当します。
まずはメンテナンス工事やリフォーム工事などの小規模現場からスタートし、業務や業者との関係性、手順を習得していただきます。慣れてきた段階で新築工事、最終的には中大規模木造建築物(例:小規模木造オフィスビルやレストラン、クリニック等)の施工管理をお任せします。
〈主な業務内容〉
施主様との打合せ
大工や業者の手配・作業指示
工期スケジュール管理
資材の手配・予算管理・安全管理
定期メンテナンス点検・修繕案内・見積提示・工事手配
リフォーム希望者へのプラン提案・見積作成・現場管理
施工管理職は現場のトップとして、品質・安全・予算・工程・材料の管理を行い、工事を円滑に進める役割を担います。CADを用いた施工図・詳細図の作成や、週次・月次の進捗報告、伝票・請求書処理なども含まれます。営業的な要素もあり、施主様との交渉やプラン提案も重要な業務です。
求める人材
【必須条件】
普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)
【歓迎条件(必須条件ではありません)】
建築士・施工管理技士等の資格保有者優遇
施工管理経験者優遇(異業種も可)
\こんな方を求めています/
・向上心があり、知識や経験を積極的に身につけられる方
・年上の職人とも円滑にコミュニケーションが取れる方
勤務地
名古屋市中区/転勤なし
名古屋市中区正木三丁目1番8号
※金山駅(名鉄・JR・地下鉄)より徒歩10分
【Re就活30での勤務エリア分類】
愛知県
勤務時間
8:30~17:30(実働8時間/休憩60分)
1年単位の変形労働時間制(週の平均労働時間40時間)
休日・休暇
年間休日:125日(公休日120日+計画的有給取得5日)
週休二日制(土日祝休み)
年末年始休暇:9日間(昨年度実績)
夏季(お盆)休暇:6日間(昨年度実績)
給与
想定年収:400万円〜750万円
月給250,000円~(一律固定手当を含む)
〈月給目安〉
未経験
月給250,000円~300,000円
建設業界、他業種施工、住宅施工管理経験者(
月給270,000円~450,000円
施工管理、同業他社施工管理経験者
月給400,000円~550,000円
※経験・能力等を考慮の上、決定致します。
【固定残業代制】
固定残業代制なし
【年収例】
630万円/44歳・入社2年目・一級建築施工管理技士(月給45万円+賞与+各種手当)
700万円/55歳・入社6年目・一級建築施工管理技士(月給55万円+賞与+各種手当)
500万円/36歳・入社8年目(月給35万円+賞与+各種手当)
試用期間
6ヵ月
試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月・12月)
※昨年度実績:月給2ヶ月分
※会社の業績によっては決算賞与の実績もあり
諸手当
残業手当
通勤手当(実費支給)
役職手当
世帯手当:15,000円(世帯主のみ)
食事手当:12,100円
資格等級手当:16,000円~18,000円(職務内容による)
資格手当:5,000円~(建築士、施工管理技士 等)
福利厚生
社会保険完備(雇用・労災・健康保険・厚生年金)
社用車貸与
携帯貸与
資格・講習受講補助あり
作業着貸与
親睦会慰安旅行(2年に1回)
安全大会(毎年10月)
忘年会(毎年12月)
産前産後休業・育児休業取得実績あり
応募・選考について
応募方法
Re就活30よりご応募ください。
選考プロセス
書類選考
↓
適性検査
↓
面接(2回)
↓
内定
PRポイント
ワークライフバランスを重視
名古屋で335年の歴史を持つ材惣木材㈱のグループ会社として、安定した経営基盤を持つ企業です。
会社規模は30名程度と大きくはありませんが、材惣木材㈱をはじめとした全15社で構成される「材惣DMBホールディングスグループ」の中に1社として、バックボーンがしっかりしている為、安心して働く事が出来ます。
「木材・建築・木工事のプロフェッショナル」としてお取引先の大手ゼネコン様からは木工事といえば「ザイソウさん」と言われ信頼いただいてます。
女性の施工管理職も活躍しており、産休や育休、育児短時間勤務の取得実績もありますので、女性の方でも安心して働く事が出来ます。社用車・携帯貸与、資格取得支援などの制度も充実しており、長く安心して働ける職場です。
企業情報
株式会社ザイソウハウス
設立
1978年
代表者
伊藤卓哉
従業員数
32名(令和7年7月現在)
資本金
2,500万円
売上高
17億円(令和7年3月期)
本社所在地
名古屋市中区正木三丁目1番8号
事業所
6年前に当社の建築部が施工した木造3F建てのオフィスビルに事務所があります。
ご来社いただくお客様からは木のぬくもりと香りが感じられると好評をいただいております。
また、木造省エネオフィスビルとしてSDGs建築賞を受賞し、過去には林野庁の方々が視察にお見えになるなど、材惣DMBホールディングスグループのモデルルーム的な位置づけとなる建物です。
