本文へ移動

株式会社アサヒファシリティズ

最終更新日:2025/09/30(火)

掲載終了日:2025/11/24(月)

応募期限:残り53

【技術職】チームでオフィスビルや商業施設の管理・点検・修理・管理を行う〈竹中工務店グループ〉

  • 正社員
  • 400万円〜450万円
  • 学歴不問
  • 業種未経験歓迎
  • 職種経験者優遇
  • 未上場
  • 交通費全額支給
  • 社宅・家賃補助制度
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 長期休暇制度あり(5日以上連続取得可能)

この求人の概要

  • 竹中工務店グループの一員として建物の維持管理等を実施
  • 【成長できる環境】資格取得支援(費用会社負担)/技術研修センター完備
  • 【働きやすい環境】5日以上の連続休暇取得可能/独身寮・借り上げ社宅あり

事業内容

当社は、竹中工務店グループの一員として、建物の維持管理を中心に事業を展開する企業です。

〈事業内容〉
・設備、警備、清掃、環境衛生などの不動産管理業務の受託とコンサルティング
・不動産賃貸と仲介、改修と更新工事の請負、保険代理業務、売店事業

募集要項

募集する理由

管理物件の拡大や会社規模拡大に合わせて人材の確保のため。

仕事内容

オフィスビル等の設備点検・修理・管理業務
オフィスビルや商業施設などの設備点検・修理・管理業務を担当していただきます。
入社後は導入研修として、安全教育やコンプライアンス研修を実施。その後、現場に配属され、指導担当者のOJTのもとで業務を習得していきます。

〈主な業務内容〉
施設内の巡回点検・定期点検・メンテナンス(電気・空調・消防設備・給排水設備など)
設備の修理・パーツ交換
点検・修理データの記録と分析
建物オーナーへの修繕提案やコスト削減提案

業務はチーム制で行われ、常駐施設では10名程度が勤務することもあり、安心して業務に取り組めます。未経験者も文系出身者も活躍しており、平均勤続年数は15年と長期的なキャリア形成が可能です。

【キャリアステップ】
■入社~3年目
入社歴や個人のスキルに合わせ、様々な設備機器や業務に触れながら、ビルマネジメント業務を経験します。
■3~8年目 
管理担当者として小規模ビルの管理計画策定から日常管理、ビルオーナーへの改善提案など管理業務全般を担当します。
大規模ビルでは設備管理部門のリーダー格として、点検・設備業務を担当します。
■8年~
大規模ビルの責任者所長として、スタッフ数名 十数名を率いてビルの管理を行います。
専門的な知識・技能やマネジメント能力を発揮し、問題解決や組織運営、エンジニアの指導などにあたります。

最終的には複数エリアを統括し、数十棟の管理ビルの現場責任者として地区のエンジニア、所長を束ねる立場に。

求める人材

【必須条件】
普通自動車運転免許(AT限定可)

◎以下いずれかの経験または資格をお持ちの方
・ビルメンテナンス経験
・設備工事、施工管理の実務経験
・電気主任技術者
・建築物環境衛生管理技術者
・エネルギー管理士
・工事施工管理技士(建築、電気、管)
・電気工事士
・冷凍機械責任者
・消防設備士
・ボイラー技士

\こんな方を求めています/
・誰かのためになる仕事がしたい方
・コミュニケーションを大切にしながら働きたい方
・資格取得や現場経験を通してスキルアップを図りたい方

勤務地

愛知・三重・静岡/希望考慮
名古屋市、伊勢市、浜松市、静岡市などの各施設
勤務地は希望に応じて決定(ビル・商業施設・学校・病院など)

【名古屋支店】
愛知県名古屋市中区錦2-2-13 名古屋センタービル5階
[最寄り駅]丸の内駅(愛知県)

【伊勢エリア拠点】
三重県伊勢市船江町1-471-2
[最寄り駅]伊勢市駅

【浜松エリア拠点】
静岡県浜松市東区薬新町45 中日新聞東海本社
[最寄り駅]天竜川駅

※面接地:名古屋支店(名古屋市中区錦2-2-13)

【Re就活30での勤務エリア分類】
岐阜県、愛知県、三重県

勤務時間

日勤:8:30~17:15(休憩75分)
宿直:8:30~翌8:30(休憩・仮眠9時間)
※宿直は月0~5回程度(現場により異なる)です。

※1カ月単位の変形労働時間制(週平均37.5時間)

休日・休暇

年間休日123日以上
週休二日制(月9日以上/交替制)
年末年始休暇(3日)
夏期休暇(3日)
冬期休暇(3日)
慶弔休暇
有給休暇
リフレッシュ休暇(7日間/勤続10・20・30年、結婚時)
5日以上の連続休暇取得可能

給与

想定年収:400万円〜450万円
月給21万4000円~
【固定残業代制】
固定残業代制なし
【年収例】
年収410万円(月給24万5000円)/25歳・経験1年
年収480万円(月給28万円)/30歳・経験5年
年収600万円(月給34万円)/35歳・経験10年

試用期間

6ヵ月
試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

社内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回(8000円~1万5000円)
賞与:年2回(約2.2カ月分/昨年度実績)

諸手当

交通費(全額支給)
外勤手当(月5000円)
住宅手当(月8000円~2万円)
資格手当(例:第三種電気主任技術者:月2000円)
子女教育手当(1人:月5000円、2人以上:月7000円)
宿直手当(発生分を全額支給)
時間外手当(発生分を全額支給)

福利厚生

社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
資格取得支援(費用会社負担)
報奨金制度
技術研修センター完備
財形貯蓄
退職金制度
制服貸与
独身寮・借り上げ社宅あり(家賃7割補助)

応募・選考について

応募方法

Re就活30よりご応募ください。

選考プロセス

Web書類選考

面接(1~2回)※筆記試験を行う場合あり

内定

PRポイント

専門性・スキルが身につく

自社で研修センターを保有しており、建物維持管理の基本事項から、予防保全業務、緊急時の対応など多岐にわたるカリキュラムを研修で実施。小手先のテクニックではなく“機能を管理する”という当社独自のノウハウを実践するための知識と技術の定着を図っています。

企業情報

株式会社アサヒファシリティズ

設立

1969年3月1日

代表者

取締役社長 藤永 弘

従業員数

1806名(2025年4月1日現在)

資本金

4億5000万円

売上高

670億円(2024年12月期)

本社所在地

東京都江東区新砂1-3-3

事業所

名古屋支店(名古屋市中区錦2-2-13)ほか

ホームページ

https://asahifm.com/