丸尾カルシウム株式会社

最終更新日:2025/09/29(月)
掲載終了日:2025/11/23(日)
応募期限:残り49日
【営業職】スタンダード上場企業/ニッチトップの化学品メーカーでキャリアアップ求人★完全週休二日制
- 正社員
- 400万円〜600万円
- 職種経験者優遇
- 業種経験者優遇
- 上場
- 完全週休2日制
- 語学力が活かせる仕事
この求人の概要
- ニッチトップメーカー★スタンダード上場企業
- 炭酸カルシウムを通してプラスチックや食品等の製品に貢献
- 完全週休二日制/有給休暇バンキング制度等の福利厚生充実
事業内容
炭酸カルシウム製造・販売、その他工業原材料品の製造・販売
募集要項
募集する理由
『社会の縁の下の力持ち』としての役割を担う炭酸カルシウム。その役割は時代とともに多様化し、拡販のノウハウも広がりを見せています。さらなる用途開発や顧客満足獲得のため、新たな仲間を募集いたします。「モノへの興味が強い」「じっくり粘り強く営業活動がしたい」方を一緒に仕事をしたいと考えています。
仕事内容
【営業職】原料メーカーとして顧客ニーズに合わせた製品を提案/キャリアアップ求人
顧客の工場へ出向き、技術部門の責任者クラスとの打合せを中心に営業活動を行います。顧客のニーズを的確に把握し、当社研究所員と連携して新製品の開発や既存製品の改良、新たな用途開発にも携わっていただきます。
※入社後の一定期間は研修等で製品に関する専門知識を身につけていただき、その後、営業として1人立ちをしていただきます。
営業活動においては、数値目標の達成度合いが評価の基準となりますが、目標に至るまでの努力や過程も重視いたします。モノづくりに興味があり、粘り強く取り組める方にとっては、やりがいのあるポジションです。
求める人材
【必須条件】
■大卒以上
■法人営業(メーカー営業)のご経験がある方
■英語を使用する業務に抵抗がない方
【こんな方にはオススメ】
■モノづくりに強い関心がある方
■何事にも前向きに取り組める方
勤務地
大阪営業所(大阪府大阪市)/駅チカ勤務地
大阪府大阪市福島区福島5丁目6-29 丸尾大阪ビル
最寄駅:JR大阪環状線福島駅 徒歩5分
【Re就活30での勤務エリア分類】
大阪府
勤務時間
9:00~17:30(所定労働時間7時間30分)
休日・休暇
年間休日119日
完全週休二日制(土日祝)
夏季休暇
年末年始休暇
その他(年間休日数は計画年休も含む)
入社時に入社月に応じて付与、次年度4月に13日付与
※有給積み立て制度あり
┗【有給休暇バンキング制度】
消滅する有給休暇を最大60日まで積み立てることができます。
ケガや病気で長期の休みが必要な場合に使用することができます。
給与
想定年収:400万円〜600万円
月給229,700円~400,000円
【固定残業代制】
固定残業代制なし
【年収例】
25歳:年収400万円
30歳:年収450万円
35歳:年収500万円
試用期間
3ヵ月
試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回 ※昨年度賞与実績計4.4ヵ月分
諸手当
時間外勤務手当
通勤手当
外勤手当
地域手当
福利厚生
社会保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
従業員持株会
財形貯蓄制度
慶弔金等
特別休暇
産休・育休制度
寮・社宅:有 ※面接時に要相談
退職金:有(勤続3年以上)
【外国語習得支援制度】
英語や中国語をはじめ、外国語の習得に係る費用を会社が負担する制度があります。
【確定拠出年金制度】
通常の退職金に上乗せして会社が掛金を拠出し、将来に備えていただけます。
応募・選考について
応募方法
まずはRe就活30からご応募ください。
選考プロセス
Re就活30より応募
↓
書類選考
↓
面接・適性検査(2~3回)
↓
内定
※応募の秘密は厳守します。
★面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい。
PRポイント
福利厚生が自慢
当社では社員が働きやすいような福利厚生を充実させています。
【有給休暇バンキング制度】
消滅する有給休暇を最大60日まで積み立てることができます。
ケガや病気で長期の休みが必要な場合に使用することができます。
【外国語習得支援制度】
英語や中国語をはじめ、外国語の習得に係る費用を会社が負担する制度があります。
【確定拠出年金制度】
通常の退職金に上乗せして会社が掛金を拠出し、将来に備えていただけます。
企業情報
丸尾カルシウム株式会社
設立
創業 1926年(大正15年)10月1日
設立 1948年(昭和23年)11月18日
代表者
代表取締役社長 丸尾 治男
従業員数
246名(2025年3月期連結)
資本金
8億7,655万2,069円
売上高
128億43百万円(2025年3月期連結)
本社所在地
〒674-0084
兵庫県明石市魚住町西岡1455