本文へ移動

アルパインマーケティング株式会社

最終更新日:2025/10/10(金)

掲載終了日:2025/12/04(木)

応募期限:残り51

【営業】アルパイン製品の「国内営業職」募集《年間休日125日》

  • 正社員
  • 450万円〜650万円
  • 学歴不問
  • 業界出身者歓迎
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
  • 未上場
  • 年間休日125日以上
  • 交通費全額支給
  • 退職金制度あり
  • Web面接可能

この求人の概要

  • アルパイン製品の国内営業職
  • カー用品店や自動車ディーラーに対して企画提案営業が経験できる
  • プライム上場アルプスアルパインGで安定性◎

事業内容

当社は、アルパインブランドの製品を中心に、国内外の市場に向けたマーケティング・商品企画・販売戦略を展開しています。カーオーディオ、カーナビ等のマーケティングおよび販売と、国内独自のモビリティライフ製品の企画・開発・販売を行う会社です。カーナビやカーオーディオでおなじみのブランド「アルパイン」ですが、これらを製造するアルプスアルパインの国内営業部門が2001年に独立し誕生したのが当社です。販売・営業活動を主軸としながらも、顧客視点を徹底した商品企画やマーケティングを強みに、車載用後席モニター「リアビジョン」や車種専用の大画面カーナビといったヒット商品を次々と生み出してきました。こうした潜在的なニーズに応える商品を生み出し続けることで、お客さま満足度調査では、これまで9年連続で自動車用品部門第1位を獲得しています。(民間市場調査会社による)

募集要項

募集する理由

新規事業が拡大しており、それに伴い推進できるスタッフも必要となってきています。既存のビジネスである国内営業職から新規事業への異動も発生したことから、今回国内営業職での募集を開始いたしました。

仕事内容

アルパインブランドの車載ナビ・オーディオ、その他モビリティプロダクト商品の企画提案営業をお任せします。
具体的には、
お客様のニーズを捉え、商品提案から、販促企画、イベント実施、
営業戦略立案等、幅広い提案を通して、同社製品の拡販をしていただきます。営業先はカー用品店やカーディーラー、中古車店などが中心になります。

お客様にいちばん近い存在である販売店の方々にアルパイン製品の魅力を伝え、市場・顧客マーケティング、製品コンセプト企画・仕様調整や、
商品をお客様の手元に効果的に届ける方法の企画・実行を行っていただきます。入社後すぐは、先輩社員の同行や、カー用品店や自動車ディーラーに足を運んでいただき、カー用品店や新車ディーラーの営業担当が販売しやすくなるような商品説明や PR (販促企画の立案やイベント企画)を行いながら業界・仕事の知識をつけていただきます。

求める人材

《必須》
・第一種運転免許普通自動車
・営業経験3年以上をお持ちの⽅

《歓迎》
・⾃動⾞関連業界、若しくは電⼦部品メーカーでの営業経験をお持ちの⽅

勤務地

神奈川、宮城(仙台)、愛知(名古屋)
※将来的な転勤の可能性はございます。

【Re就活30での勤務エリア分類】
宮城県、神奈川県、愛知県

勤務時間

9:00~17:40(実労働時間7時間45分)
※東京本社勤務時は8:20~17:00

休日・休暇

【年間休日125日】
・週休2日制
・年末年始休日(7日以上)
・夏季休日(7日以上)
・GWの休日
・有給休暇(入社年度16日、翌年度以降20日付与)
・結婚休暇
・忌引休暇
・多目的特別休暇
・子の看護・出産・育児休暇
・公傷休暇、など

給与

想定年収:450万円〜650万円
【固定残業代制】
固定残業代制なし
【年収例】
入社3年目:500万円
入社5年目:600万円
入社10年目:800万円

試用期間

3ヵ月
試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

屋内原則禁煙

昇給・賞与

昇給:有
賞与:有

諸手当

■通勤手当(全額)
■時間外手当
■住宅手当
■出張手当
■家族手当 
■帰省旅費手当 など

福利厚生

■社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
■退職金制度
■社員持株会制度
■財形貯蓄制度(利子補給月)
■契約保養所(東急ハーヴェストクラブ)
■テーマパーク割引制度
■永年勤続表彰
■自社製品社員割引購入制度
■奨学金返還支援制度

応募・選考について

応募方法

「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

選考プロセス

Re就活30よりご応募

書類選考

面接(2回)

内定

PRポイント

裁量を持って働ける

企業情報

アルパインマーケティング株式会社

設立

2001年11月16日

代表者

代表取締役 酒井 龍哉

資本金

3.1億円

本社所在地

東京都大田区雪谷大塚町1番7号