本文へ移動

株式会社扇港電機

最終更新日:2025/10/30(木)

掲載終了日:2025/12/25(木)

応募期限:残り43

【営業職】インフラ系専門商社で電気設備資材のルート営業/主任職候補採用/年収500万円~

  • 正社員
  • 500万円〜650万円
  • 学歴不問
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 業種経験者優遇
  • 未上場
  • 交通費全額支給
  • 社宅・家賃補助制度
  • 創業50年以上の老舗企業
  • 年収500万円以上

この求人の概要

  • 主任候補としてキャリアアップを前提とした採用
  • 電気設備資材の法人営業で社会インフラを支える仕事
  • 賞与平均10カ月分・家賃補助など福利厚生充実

事業内容

株式会社扇港電機は、創業76年の歴史を持つ電気設備資材の専門商社です。
電気工事業者やホームセンター、ハウスメーカーなどに向けて、あらゆる建物に必要な電気設備資材を提供しています。
コンサルティング型営業を軸に、複数製品やサービスを組み合わせたシステム提案を行い、著名なビル・ホテル・イベント施設などへの納入実績も豊富です。
販売事業と弱電設備工事事業を柱に、高い調達力・技術力・提案力を強みに、快適・安全・安心・省エネ・エコな環境づくりを支えています。

募集要項

募集する理由

現在の管理職ポジションにある人材が定年退職を迎えることを見据え、将来の会社を担う人材の確保を目的とした募集です。
主任候補として採用し、実績と経験を積みながら係長、課長代理、管理職へと昇進していくキャリアステップを期待しています。

仕事内容

電気設備資材の法人向けルート営業
電気設備資材の提案営業を通じて、社会インフラを支える仕事です。

当社は電気設備資材の専門商社として、電気工事店、ゼネコン、サブコン、ハウスメーカー、ホームセンターなどの法人顧客に対して、BtoBの提案営業を行っています。
営業職として、既存顧客との関係構築を中心に、ニーズに応じた商品提案や課題解決型の営業活動を担当していただきます。

営業スタイルはルート営業が中心で、長期的な信頼関係の構築が重要です。
単なる商品の販売ではなく、複数の製品やサービスを組み合わせたシステム提案を行うため、専門知識や提案力が求められます。

年齢ごとの研修制度や資格取得支援制度も充実しており、電気工事士などの専門資格取得も可能です。
評価制度は半期ごとに業務目標を設定し、期末に達成度を評価する仕組みです。
成果に応じて昇給額が決定され、主任から係長、課長代理、課長、所長へとキャリアアップが可能です。

営業職としての経験を活かし、将来的には管理職としての活躍を期待しています。
安定した経営基盤と業界トップクラスの待遇のもと、長期的なキャリア形成が可能な環境です。

求める人材

【必須条件】
・社会人経験が3年以上ある方
・普通自動車運転免許

【歓迎条件】
・前向きなコミュニケーションがとれる方

勤務地

東京都・千葉県・茨城県の各営業所
以下いずれかの営業所で勤務となります。
・東京事務所(東京都港区)
・城東営業所(東京都江戸川区)
・千葉中央営業所(千葉県千葉市中央区)
・千葉西営業所(千葉県船橋市習志野)
・東都営業所(千葉県船橋市藤原)
・北総営業所(千葉県印旛郡酒々井町)
・旭営業所(千葉県旭市)
・鹿島営業所(茨城県神栖市)
※希望勤務地・部署を考慮の上決定致します。
 関東以外の配属も相談可能です。

【Re就活30での勤務エリア分類】
茨城県、千葉県、東京都

勤務時間

8:20~17:20(所定労働時間8時間、休憩60分)
※営業所により始業・就業時間が異なる場合がございます。
 例)東京事務所勤務は9:00~18:00
※月平均残業時間:月20.5時間

休日・休暇

・年間休日120日
・週休2日制(土曜は年4回程度出勤あり)
・日曜・祝日休み
・夏季休暇(8日)
・年末年始休暇(8日)
・産前産後休暇
・育児休業
・子の看護休暇
・介護休業・介護休暇
・慶弔休暇
・有給休暇(年間平均取得11日)
・半休制度あり

給与

想定年収:500万円〜650万円
月給26万6,000円~(一律手当含む)
※年齢、経験、スキル等を考慮の上決定致します。
【固定残業代制】
(固定残業代50,000円含む)※固定残業代は30時間分50,000円、時間超過分は追加支給
【年収例】
入社3年後:650万円
入社5年後:750万円
入社10年後:800万円

試用期間

3ヶ月
試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

敷地内に喫煙スペースを完備

昇給・賞与

・昇給:年1回
・賞与:年3回(通常賞与2回+決算賞与1回)
※前年度賞与実績:10カ月分以上
 決算賞与は業績に応じて支給(過去12年間連続支給実績あり)

諸手当

・時間外手当
・家族手当(配偶者2万円/月、子ども1人につき4千円/月)
・通勤手当 全額支給
・資格手当(3千~6千円/月+取得時報奨金)
・帰省手当
・家賃補助(規定有)
・報奨金 等

福利厚生

・1人暮らし用借上げアパート(月1万円で入居可)
・レンタル家電あり
・敷金・礼金・更新費用会社負担
・ファミリー用社宅(賃料の50%会社負担)
・社会保険完備
・財形貯蓄制度
・結婚祝・出産祝(お祝い金+カタログギフト)
・入院見舞金
・会員制保養所(宿泊施設約30ヶ所)
・リロクラブ加入

応募・選考について

応募方法

まずはRe就活30よりご応募をお願い致します。

選考プロセス

Re就活30より応募

書類選考

WEB面談(希望条件の確認・会社説明)

面接+適性検査

内定

PRポイント

教育制度・研修が充実

年齢ごとの研修(25歳、30歳、35歳)をはじめ、電気工事士や消防設備士などの資格取得支援制度が整っています。
営業メンバーのうち200名が電気工事士資格を取得しており、専門性を高める環境が整っています。
若手社員も多く活躍しており、前向きな社風の中で裁量を持って働ける環境が整っています。

企業情報

株式会社扇港電機

設立

1949年2月

代表者

横山 大幸

従業員数

956名

資本金

9,800万円

売上高

117,900,000万円

本社所在地

三重県四日市北浜町8番16号

事業所

【三重県】
四日市市・鈴鹿市・桑名市・伊賀市・津市・松阪市・伊勢市
【愛知】
名古屋市(中村区・中川区・北区・南区・熱田区・天白区)
一宮市・春日井市・豊橋市・豊田市・刈谷市・岡崎市
【岐阜】
岐阜市・大垣市
【静岡】
静岡市駿河区
【東京】
港区東新橋・江戸川区春江町
【千葉】
船橋市・千葉市中央区・旭市・印旛郡酒々井
【茨城】
神栖市
【新潟】
新潟市中央区
【大阪】
大阪市中央区
【滋賀】
大津市・彦根市
【福岡】
福岡市博多区

ホームページ

https://www.senko-grp.co.jp/