株式会社プラスパシステムズ
最終更新日:2025/10/30(木)
掲載終了日:2025/12/25(木)
応募期限:残り54日
【ITエンジニア】30代が中心となり活躍|上流工程やマネジメントにも挑戦可
- 正社員
- 500万円〜800万円
- 学歴不問
- 業界出身者歓迎
- 職種経験者優遇
- 業種経験者優遇
- 未上場
- 完全週休2日制
- 土日祝休み
- 残業少なめ(1日1時間以内)
- 在宅勤務・リモートワーク可
- 転勤の心配なし
- 資格取得一時金制度あり
- Uターン・Iターン積極採用
- 子育てパパ・ママ活躍中
- 退職金制度あり
- 年収500万円以上
- 内定まで2週間以内
- 土日面接OK
- 平日19時以降面接OK
- カジュアル面談受付
- Web面接可能
この求人の概要
- 入社者の約9割が年収アップ!あなたの市場価値を正当に評価
- 心身にゆとりある働き方|年間休日121日・平均残業約13時間
- 技術者から経営視点人材へ|数字・顧客・組織を動かす力を磨ける
事業内容
プラスパシステムズ株式会社は、金融機関向けのシステム開発を中心に事業を展開するITエンジニアリング企業です。Web・オープン系、組込・制御系、汎用系など多様なプロジェクトに対応し、メガバンクや大手航空会社などのエンドユーザー向けにシステム開発を行っています。安定した経営基盤のもと、社員一人ひとりのキャリア形成を重視し、資格取得支援や社内勉強会などの教育制度を整備。社会インフラを支える重要な案件にも携わりながら、技術力とビジネス理解を深められる環境を提供しています。
募集要項
募集する理由
金融・組込み・インフラ分野での顧客先常駐型プロジェクトが拡大しており、より多くの顧客課題に対応するため、成長意欲を持ったエンジニアを募集しています。安定した環境でスキルを磨きながら、上流工程やマネジメントにも挑戦できるポジションです。
仕事内容
金融・通信・ゲーム業界などの業務効率化やAI開発など多様なプロジェクトに参画いただきます。
【業務内容詳細】
・要件定義、基本設計、開発、保守までの一連の工程を担当
・プロジェクトは半年~2年が中心で、複数案件に関わることもあり
・開発言語:Java、C、C++、VB.NET、C#、Visual C、Visual C++、PHP、JavaScript
プロジェクト例
- 大手生保・損保会社の業務効率化システム開発
- 大手ゲーム会社の店舗管理システム開発
- 通信会社のAI開発(IBM Watson利用)
- デジタルカメラ通信機能開発
【働き方】
・顧客先常駐が中心
・月1回の帰社日やオンライン面談で情報共有
・残業は月15時間程度と少なめ
・リモートワークも可能
上流工程への挑戦やマネジメントへのステップアップも可能で、キャリア形成を支援する体制が整っています。
求める人材
【必須】
エンジニアとしての経験1年以上(開発、インフラ、組み込み等の分野不問)
【求める人物像】
・チームや顧客と円滑にコミュニケーションを取りながら、現場で着実に成果を出せる方
・指示を待つのではなく、自ら課題を見つけて主体的に行動できる方、変化の多い環境にも柔軟に対応できる方
・技術の習得に意欲的で、日々の業務を通じてスキルを高めたい方
・顧客の信頼を得る誠実さと責任感を持ち、チームの一員として協調しながら成長していける方
勤務地
東京都千代田区および首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)のプロジェクト先/リモートワーク可
【本社】
東京都 千代田区 鍛冶町2-3-1 神田高野ビル 8F
【リモートワーク】
プロジェクト先による
【Re就活30での勤務エリア分類】
埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間)
※プロジェクトにより始業・終業の時刻が異なる場合あり
※月平均残業15時間程度
休日・休暇
年間休日121日
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・年末年始休暇(5日)
・有給休暇(入社日から10日付与)
・産休・育休制度
・看護・介護休暇制度(1年)
給与
想定年収:500万円〜800万円
月給28万円~65万円
※能力・経験により決定いたします
※前職給与を考慮します(入社者の9割以上が年収アップを実現)
【固定残業代制】
固定残業代制なし
【年収例】
約500万円(入社3年目/開発エンジニア※SE補助〜初級SE):月給30万円+賞与+残業手当
約600万円(入社5年目/システムエンジニア※中堅層):月給35万円前後+賞与+各種手当
約750〜800万円(入社10年目/プロジェクトリーダー・上級SE):月給45〜50万円+賞与+役職手当
試用期間
6ヵ月
試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
原則屋内禁煙(※プロジェクト先による)
昇給・賞与
【昇給】
年1回(4月)
【賞与】
年2回(6月・12月)/昨年実績3.1ヶ月分
※決算賞与あり
諸手当
・交通費支給(月5万円まで)
・時間外手当(全額支給)
・住宅手当(独身:月1万円/扶養家族あり:月2万円)
・家族手当(配偶者:月5000円/子ども1人月5000円、最大1万5000円)
・資格手当
・資格取得手当(一時金)
福利厚生
・社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
・スキルアップ費用補助(書籍購入・外部講習・資格取得)
・社内勉強会(月1回)
・退職金制度(iDeCo利用)
・各種教育、研修制度
部署の年齢層、メンバー構成、雰囲気
当社は社員数約60名の少数精鋭体制で、各プロジェクトは5~15名程度のチームで構成されています。平均年齢は30代後半で、20代後半から40代前半まで幅広い年代のエンジニアが活躍中です。若手社員も意見を出しやすく、風通しの良い職場環境が整っており、上司や先輩との距離も近いため、業務上の悩みや課題もすぐに相談できる体制です。顧客先常駐が中心となる働き方ですが、月1回の帰社日や定期的なフォロー面談を通じて情報共有を行い、孤立しないようサポートしています。社内には穏やかで協調性のあるメンバーが多く、チームワークを重視しながら、落ち着いた環境で着実に成長できる職場です。
1日の業務スケジュール例(システムエンジニア職)
9:00 出社・朝会/チーム内で作業進捗の共有
9:30 担当案件の設計・開発・テストなど実務開始
12:00 昼休憩(社内または常駐先の休憩スペース)
13:00 顧客との打ち合わせ・仕様確認
14:00 システム開発、検証、ドキュメント作成
17:30 進捗報告、翌日のタスク整理
18:00 退社(残業は月15時間程度で比較的少なめ)
チーム内での連携を大切にしつつ、個々の裁量で集中して取り組める環境です。顧客先常駐での勤務が中心ですが、帰社日やオンライン面談を通じてフォロー体制も整っています。
応募・選考について
応募方法
下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。
選考プロセス
Re就活30より応募
↓
カジュアル面談(履歴書・志望動機不要)
↓
面接(1回)
↓
内定
↓
入社
PRポイント
教育制度・研修が充実
プラスパシステムズ株式会社では、社員一人ひとりのキャリア形成を支援するため、教育制度・研修制度を充実させています。社内勉強会や階層別研修、資格取得支援制度などを通じて、技術力だけでなくヒューマンスキルも育成。スキルアップ費用補助や資格取得一時金制度も整備されており、継続的な学びを支援する環境が整っています。現場での実務経験を通じて、上流工程やマネジメントへのステップアップも可能です。
企業情報
株式会社プラスパシステムズ
設立
2007年4月6日
代表者
代表取締役
田尾 法一
資本金
10,000,000円
売上高
2023年3月期: 4億3200万円
2022年3月期: 3億6500万円
2021年3月期: 3億6900万円
本社所在地
東京都 千代田区 鍛冶町2-3-1 神田高野ビル 8F
