【三菱重工グループ】MHI NSエンジニアリング株式会社
最終更新日:2025/11/12(水)
掲載終了日:2026/01/11(日)
応募期限:残り44日
【設計職】三菱重工グループの安定基盤/壮大なプロジェクトに関わる魅力★年間休日126日/賞与実績6.5ヵ月
- 正社員
- 600万円〜750万円
- 同職種経験5年以上
- 職種経験者優遇
- 業種経験者優遇
- 未上場
- 完全週休2日制
- 年間休日125日以上
- フレックス勤務
- 社宅・家賃補助制度
- 転勤の心配なし
- Uターン・Iターン積極採用
- 年収500万円以上
この求人の概要
- 兵庫県から転勤なし/フレックスタイム制度導入/住宅補助制度アリ
- 三菱重工グループの安定基盤★キャリアUP実現求人
- 新卒・キャリア採用者の入社5年以内の定着率99%
事業内容
原子力プラントや原子力関連施設及び油圧ショベルなどの計画から詳細設計までを手掛けています。
さらには施工管理や完成後の試運転、運用管理、アフターサービスまで幅広く事業を展開しています。
■原子力、核燃料サイクルに関する開発、設計、各種解析及び非破壊検査・分析業務
■建設機械、宇宙機器、その他機械装置、各種プラント及び冶工具の計画、設計及び各種解析並びに関連の製作及び据付
■電気・計装工事及びデジタル制御装置の設計並びに関連の製作及び据付
■コンピュータソフトウェア並びに関連する装置・機器の開発、設計及びコンサルティング並びに販売
■CAD・CAE・OA等の基盤整備と教育、及びAI・RPA等の活用による業務効率化・高度化
募集要項
募集する理由
現在、日本のエネルギー原子力事業を支える将来の幹部候補生となる人材を強く求めています。当社は、日本のエネルギー政策において、非常に期待されている原子力事業を支えるエンジニアリング会社です。
そんな当社で、専門性とリーダーシップを発揮いただき、次世代の原子力エンジニアリングを支える重要な役割を担ってもらいたいと考えています。
仕事内容
【設計職】原子力発電プラントの中枢を設計する重要かつ壮大なスケール感が特徴★大手グループの安定基盤
三菱重工業が手掛ける原子力発電プラントの「設備や建物」の概念構想から「機器設備・配管設計」まで一貫してプラント設計を行っています。
≪この仕事のポイント≫
原子力発電プラントの中枢を設計しており、この仕事は重要かつ壮大なスケールです。
一緒に壮大なプロジェクト達成の一翼を担いませんか?!
≪具体的な業務例≫
◎系統設計:原子力発電所を構成する一連の設備(ポンプ、タンク、配管等)の系統構成や仕様を設計
◎配置設計:原子力発電所を構成する設備を機能的に配置し、耐震性等を備えた合理的な建物を設計
◎機器設計:原子力発電所や燃料再処理工場等のプラント付帯機器・装置・設備を設計
◎構造強度設計:原子力発電プラント設備・機器の構造解析/耐震解析/流体解析等による構造設計
◎電気設計:電気・計装関係の概念計画から製作・現場調整まで幅広い業務
\入社後の流れ/
まずは、即戦力として専門技術の習得と実務経験を深めていただきます。
その後、必要に応じてマネージャー研修等を受講し、管理能力やリーダーシップを体系的に強化しつつ、プロジェクト管理のスキルも磨いていただきます。
加えて、部下の育成にも積極的に取り組んでもらい、指導力の発揮を期待します。
\キャリアステップ事例・評価軸/
将来的には、チームの要として、三菱重工関係部署との調整や、上司と部下の間に立って業務を円滑に進める橋渡し役を担ってもらい、組織の成長に貢献していただきます。
マネージャーとしての評価は技術力だけでなく、プロジェクト遂行力やチームマネジメント力、指導力等、総合的に判断し、組織的・客観的な評価制度でキャリアアップを支援します。
求める人材
【必須条件】
大卒以上
理系学部・学科出身
設計職としての経験5年以上お持ちの方
勤務地
兵庫県神戸市(三菱重工神戸造船所内)★転勤ナシ/U・I・Jターン歓迎
兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1丁目1番1号(三菱重工神戸造船所内)
※転勤は基本的にありません!
関西で腰を据えて働きたい方をお待ちしています!!
【Re就活30での勤務エリア分類】
兵庫県
勤務時間
8:30~17:30(実働8時間)
≪フレックスタイム制(コアタイムなし)≫
・フレキシブルタイム(自主選択できる時間帯) 06:00~21:00
・休憩時間帯 12:00~13:00
休日・休暇
≪年間休日126日(2025年度)≫
●完全週休2日制(土・日)
●GW、夏季休暇(7月と8月に4~5連休。有給休暇等と組合せて9連休)
●有給休暇(毎年4月に22日付与)
●積立休暇
●結婚休暇
●リフレッシュ休暇
●ショートバケーション休暇
●時間単位休暇 他 休暇制度充実!
給与
想定年収:600万円〜750万円
月給260,000円~380,000円
※年齢・経験を考慮の上決定。
【固定残業代制】
固定残業代制なし
【年収例】
600万円(30歳・含む住宅補助、残業手当は別途支給。)※職務経験による
750万円(35歳、残業手当は別途支給。)※主任クラス、職務経験による
1170万円(45歳)※管理職クラス、職務経験による ・残業時間に応じて残業手当は別途支給(固定残業手当制ではありません。)
試用期間
3ヵ月
試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
敷地内禁煙(喫煙所あり)
昇給・賞与
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)※平均6.5カ月(2025年実績)
諸手当
■通勤手当
■昼食手当
■家族手当
■住宅手当
■残業手当
■役職手当あり(チーム長手当、グループ長手当他)
福利厚生
■社会保険完備
■住宅補助制度(独身者は33歳まで。新婚住宅補助は40歳までが対象です。)
■財形貯蓄制度
■三菱重工持株会制度
■確定給付企業年金制度
■確定拠出企業年金制度
■出産・育児・介護休暇(勤務)制度
■三菱重工健康保険組合加入による各種優待
■クラブ活動(野球、硬式テニス、弓道、サッカー、ワンダーフォーゲル、自転車)
部署の年齢層、メンバー構成について
チーム構成:約10~20名(派遣社員含む)
平均年齢:44.7歳
年齢構成:30代後半~50代が中心
雰囲気:社歴や年齢関係なく、気さくに声を掛け合う温かな社風。
1日のスケジュール例
8:30-9:00 メールチェック
9:00-10:30 設計業務
10:30-11:00 チームミーティング
11:00-12:00 設計業務
12:00-13:00 昼休憩
13:00-15:00 客先との打合わせ
15:00-19:00 設計業務
19:00-19:30 業務整理・勤怠報告
応募・選考について
応募方法
まずはRe就活30よりご応募ください。
選考プロセス
Re就活30より応募
↓
書類選考
↓
WEB面談
↓
採用適性検査
↓
面接複数回
PRポイント
裁量を持って働ける
当社では、担当業務において大きな裁量が与えられており、自ら提案した新しい方法や改善策を実現する機会が多くあります。自分のアイデアを形にし、業務の効率化や質の向上に直接貢献できるため、主体的に働きたい方にとって最適な環境です。
そのような環境で得る多様な経験に加えて、充実した教育・研修制度が整っており、専門知識やスキルを着実に高めることが可能です。さらに、周囲のサポート体制も万全ですので、安心して成長を目指せます。
当社は、成長意欲の高い方が自分の力を存分に発揮し、キャリアアップできる職場として、多くの方から支持されています。新卒・キャリア採用者の入社5年以内の定着率はなんと99%。非常に高い定着率を維持しています。
新しいチャレンジを求める方のご応募をお待ちしています。
企業情報
【三菱重工グループ】MHI NSエンジニアリング株式会社
設立
1961年4月
代表者
代表取締役社長 長屋 充
従業員数
750名(2025年4月1日現在)
資本金
1億円(三菱重工100%出資)
売上高
263億円(2024年3月期)
本社所在地
神戸市兵庫区和田崎町一丁目1番1号
事業所
■原子力事業
【本社】
〒652-8585
神戸市兵庫区和田崎町一丁目1番1号
078-671-2321
【東京オフィス】
〒108-0014
東京都港区芝五丁目33番11号
■油圧ショベル事業
【明石事業所】
〒674-8686
明石市魚住町清水1106-4 キャタピラージャパン(同) 内
