本文へ移動

IQVIAサービシーズ ジャパン合同会社

最終更新日:2025/11/19(水)

掲載終了日:2026/02/08(日)

応募期限:残り80

【MR職】/想定年収500-1000万円/初任地は希望勤務地にてご案内可能!

  • 正社員
  • 500万円〜1000万円
  • 業界出身者歓迎
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
  • 未上場
  • 完全週休2日制
  • 土日祝休み
  • 交通費全額支給
  • 外資系企業
  • 中途入社50%以上
  • 3年連続昇給実績あり
  • 退職金制度あり
  • 年収500万円以上
  • カジュアル面談受付
  • 採用予定数5名以上
  • Web面接可能

この求人の概要

  • 100以上の国と地域で事業を展開するグローバル企業
  • 医薬品開発、医薬品営業・マーケティング分野で業界を支える
  • 賞与年3回(平均支給実績6ヵ月分)/業績インセンティブあり

事業内容

■CRO事業(医薬品開発業務受託)
■CSO事業(医薬品営業・マーケティング業務受託)

IQVIAは、2016年にCROとCSOのリーディングカンパニーであるQuintiles(クインタイルズ)社と、データ・テクノロジー・コンサルティングのIMS Health(アイ・エム・エス・ヘルス)社が合併して誕生した、世界最大規模のヘルスケアソリューション企業です。両社の専門知識を統合し、データサイエンスや医薬品開発などの分野を超えて、『The Human Data Science Company™(ヒューマン・データ・サイエンス・カンパニー)』として活動しています。

募集要項

募集する理由

業績好調により、今後も事業成長を続けるための増員として、
来年2026年1月以降に御入社頂ける方を対象に採用を行います!
(入社時期は2026年4月までをめどに、応相談)

仕事内容

医師や薬剤師などの医療従事者に向けて、医薬品や医療機器に関する正しい情報を提供し、医療現場の質向上に貢献頂きます
製薬会社や医療機器メーカーに代わり、新薬や最新治療法の情報を届け、患者様が安心して治療を受けられる環境づくりをサポートするお仕事です。

【業務内容について】
弊社MRは、クライアントである製薬企業・医療機器メーカーに対し、MR業務の他、医療機器営業やマーケティング支援、プロバイダーモデル(医療機関の支援)などを含むCSMS事業本部が取り扱うサービスを提供します。MR活動を通じ、プロジェクト全体・チーム全体としてクライアントである製薬企業の営業・マーケティングの課題解決を遂行します。

担当するクライアントが一定期間ごとに変更となることから、MRとして多くの疾患領域や医薬品を担当するチャンスがあり、幅広い経験・スキル・知識を習得しオールラウンドなキャリアを積むことができます。

【働き方】
・製薬企業と異なり、自社の製品を持たないため、製品の領域や上市のタイミングに縛られることなく、先進的な市場ニーズに対応することができ、多様なキャリア設計が可能となります。様々な役割を担当する中で、高度なビジネススキルと専門性を獲得できます。

・専門性を極めたスペシャリティMRとしてのキャリアを歩む社員もいれば、マネージャーとしてプロジェクトをリードする道を歩む社員もいます。
組織の拡大に伴い、若くしてマネージャー経験を得る機会も豊富にあります。

・社内公募制度:個人のキャリアプランに基づき、コマーシャル・ソリューションズ事業本部から事業開発部門/研修担当部門/採用部門など様々な関連部署への複線的なキャリアプランの実現を支援します。

【キャリアパス】
・マネジメントライン ・MRの育成/トレーニング職
・コンサルタント   ・事業開発部門 ・採用部門など

弊社ではラインマネージャーに対して「キャリアアドバイザー制度」を導入し、個々のキャリア設計について上長が手厚くサポートする体制を構築しています。当社ならではのキャリアパスを自由に描いてもらうことで、代え難い強みをもった人材を1人でも多く育成していきたいと考えています。

【カジュアル面談について】
弊社では、応募意思不問のカジュアル面談を実施しております。
オンラインにて30分程度お時間を頂き、ご質問にお答えしながら、弊社やポジションのご説明をさせて頂いております。
面談には選考要素がないため、履歴書・職務経歴書のご準備不要です。
お気軽にお問い合わせくださいませ!

求める人材

【必須要件】
・ MR 経験1年半以上
・ MR 認定資格保有
・ 普通自動車運転免許保有

【求める人物像】
・売上および目標達成におけるコミットメント力:
情報を分析し、計画を立て、実行し、確認をする能力
・コミュニケーションスキル:
社内外の関係者との高い関係性を構築・維持することが出来る
・プレゼンテーションスキル:
ターゲットに対して効果的な説明を行うことが出来る

勤務地

全国の営業エリア ※初任地はご希望の勤務地にてご案内させて頂きます
《初任配属エリア》 ※ご応募時に、都道府県単位でご希望をお伺いします。
■北海道ブロック
■東北ブロック(青森、岩手、宮城、福島、秋田、山形)
■関東ブロック(東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬)
■中部ブロック(愛知、静岡、岐阜、三重)
■甲信越北陸ブロック(新潟、富山、福井、石川、山梨、長野)
■関西(大阪、兵庫、奈良、和歌山、京都、滋賀)
■中四国ブロック(広島、岡山、山口、鳥取、島根、香川、愛媛、高知、徳島)
■九州沖縄ブロック(福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄)
■全国ブロック

【Re就活30での勤務エリア分類】
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

勤務時間

標準勤務時間 9:00~17:30 休憩:11:30 - 13:30 のうち60分
(事業場外労働みなし時間制とする) <所定時間外勤務:有>

休日・休暇

【年間休日120日以上】
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■病気休暇
■育児・介護休業

給与

想定年収:500万円〜1000万円
【月給】25万円~
【賞与】 6月・12月・3月支給 平均支給実績 6か月分
【インセンティブ】 3月支給 
【諸手当】 プロジェクト稼働手当/外勤日当/転居一時金
【固定残業代制】
固定残業代制なし
【年収例】
600万円(30代前半/ボーナス3回)
750万円(30代前半/ボーナス3回)
1,100万円(30代後半/ボーナス3回)

試用期間

6ヵ月
試用期間中でも条件変更はございません。

受動喫煙対策

屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:基本給の見直し年1回
賞与:年3回(6月、12月、3月)※標準評価の平均支給実績6ヵ月分
インセンティブ:3月支給

諸手当

外勤手当
外勤日当
地域格差手当
転居一時金
時間外手当

福利厚生

社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
福利厚生倶楽部
退職金制度
健保組合(医療給付、医療設備、保養レクリエーション施設、スポーツクラブ割引)

カジュアル面談について

弊社では、応募意思不問のカジュアル面談を実施しております。

オンラインにて30分程度お時間を頂き、ご質問にお答えしながら、弊社やポジションのご説明をさせて頂いております。
面談には選考要素がないため、履歴書・職務経歴書のご準備不要です。
情報収集に、是非お役立てくださいませ!

応募・選考について

応募方法

「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

選考プロセス

Re就活30より応募
 ▼
カジュアル面談
 ▼
書類選考
 ▼
1次選考(人事面接)
 ▼
2次選考(部門責任者面接)
 ▼
内 定
 ▼
入 社(2026年1月、もしくはそれ以降を想定)

※面接回数は変更になることがあります。

▼個人情報の取り扱いについて
https://www.iqviamedicalsalescareers.com/jp/privacy-policy

PRポイント

教育制度・研修が充実

IQVIAでは、社員の成長を支援するために「IQVIA Campus」という独自の教育システムを導入しています。IQVIA Campusは「Education(学習)」「Exposure(他者からのフィードバック)」「Experience(実践)」の3Eモデルに基づいて設計されており、幅広い知識を修得していただくことが可能です。
更に社内のメディカルドクターやデータサイエンティストなどの専門家から直接学べる機会もあり、実践的かつ最先端の知識を習得できます。

<IQVIA Campusで学べるコンテンツの一例>
・ヘルスケア営業職(医薬情報担当者)としての基礎教育
・営業スキル、ビジネススキル
・医療制度や臨床知識
・データ・デジタルテクノロジーの活用

IQVIA Campus以外にもプロジェクト単位で開催している勉強会や社員参画型ワーキンググループでの学びの場があり、未経験入社をされた方にも手厚いフォローアップ体制をご用意しております。

企業情報

IQVIAサービシーズ ジャパン合同会社

設立

1998年7月

代表者

代表取締役:宇賀神 史彦

従業員数

5,859名 ※2024年4月1日現在

本社所在地

東京都港区高輪4-10-18 京急第1ビル

事業所

CRO事業:R&DS(リサーチ & ディベロップメント ソリューションズ)事業本部
CSO事業:CSMS(コントラクト セールス & メディカル ソリューションズ)事業本部

【データドキュメントセンター】
東京都新宿区上落合3-10-8 オーバル新宿ビル

【新大阪オフィス】
大阪市淀川区宮原3-4-30 ニッセイ新大阪ビル

【福岡オフィス】
福岡市博多区博多駅前1-21-28 いちご博多駅前スクエア

【先端医療臨床開発オフィス】
神戸市中央区港島南町1-6-5 国際医療開発センター(IMDA)