NHN JAPAN株式会社
最終更新日:2025/11/28(金)
掲載終了日:2026/02/19(木)
応募期限:残り83日
【ITエンジニア(セキュリティ担当)】「ツムツム」などを展開する外資系企業/フレックスタイム制
- 正社員
- 500万円〜650万円
- 職種経験者優遇
- 業種経験者優遇
- 未上場
- 完全週休2日制
- 土日祝休み
- 始業時間が朝10時以降
- フレックス勤務
- 交通費全額支給
- 外資系企業
- 育児支援制度あり
- 年収500万円以上
- Web面接可能
この求人の概要
- 韓国に本社を置くNHNグループの日本法人
- ITセキュリティ領域からグループ全体を支えるポジション
- 年収500万~/本社勤務(東京都港区)/ユニークな福利厚生
事業内容
当社は韓国NHN corp.の日本法人ヘッドオフィスとして、NHNグループ各社の経営支援を担っています。
スマートフォンゲーム、クラウド・ITインフラソリューション、電子コミックなど多彩な事業を展開するグループ企業を支えるため、人事・総務・財務・法務・情報セキュリティなどのバックオフィス機能を提供。
高い専門性を活かし、グループ全体の事業発展を推進する役割を担っています。
募集要項
募集する理由
NHNグループ日本法人内のITセキュリティ担当者として、攻撃への対応やリスク管理を担い、セキュリティリスクを排除・緩和することを期待しております。
仕事内容
ITセキュリティ業務全般(攻撃対応・リスク管理・運用)
NHNグループ日本法人のITセキュリティ担当として、攻撃への対応やリスク管理、インシデント対応など幅広い業務をお任せします。
【具体的な業務内容】
・インフラセキュリティの運用(ファイアウォール、IDS/IPS)
・インシデント対応、悪性イベント分析および対応
・リスク管理、インフラ資産のリスク評価
・社内セキュリティ業務(VPN運用、社内問合せ対応)
・EDR運用
本ポジションでは、グループ会社全体の情報セキュリティを守る重要な役割を担います。
モバイルゲームやウェブ漫画サービスなど多様な領域のセキュリティ管理を経験でき、クラウドセキュリティやISMS認証など専門性を高める環境があります。
さらに、マネジメントや他部署との連携、企画・提案力も求められるため、キャリアの幅を広げたい方に最適です。
求める人材
【必須条件】
・セキュリティ関連業務の経験をお持ちの方
・EDR、SIEM、IDS/IPS、WAF、VPN等セキュリティツールの運用経験
└ファイアウォールのログを分析してルールをチューニングした経験
└VPNトンネリング(Tunneling)のルールのチューニングした経験 など
《こんな人におすすめ》
・他部署とのコミュニケーションを積極的に取れる方
・チームワークを重視しながら業務に取り組める方
・指示を待つだけではなく、自らの意見を積極的に発言できる方
勤務地
本社
住所:東京都港区西新橋三丁目1番8号 NHNアトリエ
勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅
【Re就活30での勤務エリア分類】
東京都
勤務時間
フレックスタイム制
標準労働時間:7.5時間/日
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:8:00~11:00、15:00~22:00
<標準的な勤務時間帯>
10:00~18:30
休日・休暇
休日:年間休日120日
完全週休2日制(土・日)、祝日
休暇:
年次有給休暇(法定+3日付与 ※1日単位・半日単位・時間単位)
年末年始休暇、慶弔休暇
積立年次有給休暇制度
リフレッシュ休暇制度(勤続5年で10日間)
給与
想定年収:500万円〜650万円
【賃金形態】
年俸500万円~
※スキル・経験により優遇
※年俸額の1/14を毎月支給
※年俸額の2/14を毎年、1月と7月に1.0ヵ月ずつ賞与として支給
【月額】
357,142円~(14分割)(一律手当を含む)
固定残業手当/月:87,000円~(固定残業時間42時間0分/月)
※超過した時間外労働の残業手当は追加支給
【固定残業代制】
年俸500万円の場合/月
(固定残業代87,000円含む)※固定残業代は42時間分87,000円、時間超過分は追加支給
(固定残業代124,000円含む)※固定残業代は42時間分124,000円、時間超過分は追加支給
【年収例】
500万円/30代前半
試用期間
3ヵ月
試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
屋内喫煙可能場所あり
昇給・賞与
昇給:あり
賞与:年2回(1月・7月)
※年俸額の2/14を毎年、1月と7月に1.0ヶ月ずつ賞与として支給
諸手当
通勤手当(交通費全額支給)
社会保険(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
時間外手当(超過分)
福利厚生
社内Library(約100種類の雑誌・書籍)
社内カフェスペース
マッサージ師常駐(就業時間内利用可)
社内スポーツジム(筋トレ・ランニング設備)
無料お弁当提供
デスク1600mm、アーロンチェア全席導入
パーテーション設置で集中できる環境
定期健康診断
育児・介護休業
時差・時短勤務
選択式福利厚生制度 (毎月1万円~4万円を支給※正社員対象)
応募・選考について
応募方法
Re就活30よりご応募ください。
選考プロセス
Re就活30よりご応募
↓
書類選考
↓
面接
↓
内定
PRポイント
専門性・スキルが身につく
■自律的なキャリアを築くための、成長支援制度
Study制度による書籍・講座支援、Skill研修やリーダーシップ教育など職種別研修に加え、社内公募制度で挑戦を後押し。学びは社内で共有され、個人の成長が組織全体の力へとつながる文化が根付いています。
■グループ全体を支える、活発な交流と学びの文化
部門や役職を越えた交流を促す「Night Meet Up」では、軽食やボードゲームを楽しむ会に加え、役員によるトークセッションも実施。経営層と現場が直接意見を交わし、協業の質を高める機会に。年1回の「WE! FAMILY」では家族・社員間のつながりも育まれます。
企業情報
NHN JAPAN株式会社
設立
2013年4月1日
代表者
代表取締役社長 安 賢植(Ahn Hyunshik)
従業員数
90名
資本金
1億円
本社所在地
〒105-0003
東京都港区西新橋3-1-8 NHNアトリエ
