
米久株式会社(伊藤ハム米久ホールディングス)
最終更新日:2025/07/11(金)
掲載終了日:2025/08/23(土)
応募期限:残り35日
【ルート営業】安定の職場環境!/業界トップシェア/営業スキルが身につく環境
- 正社員
- 400万円〜560万円
- 業界出身者歓迎
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 職種経験者優遇
- 未上場
- 完全週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- オフィスカジュアル可
- 副業OK
- 育児支援制度あり
- 30代でのマネージャ登用実績あり
- 3年連続昇給実績あり
- 創業50年以上の老舗企業
- 退職金制度あり
- 平日19時以降面接OK
- カジュアル面談受付
- 職場見学あり
- 採用予定数5名以上
- Web面接可能
この求人の概要
- 【ルート営業】食肉大手で活躍しませんか~伊藤ハム米久HDグループ~
- 明確な評価基準/努力を給与・賞与でしっかり評価
- 大手グループならではの充実した福利厚生
事業内容
【加工品事業】
お客様の視点に立った商品づくりが自慢のハム・ソーセージ。味の良さはもちろん、健康や安全・安心、さらに簡便性も兼ね備えた調理加工品。おいしく、高品位な味づくりの追及はもちろん、既存の概念を打ち破る個性的なアイテムの開発やパッケージデザイン制作に取り組み、効果的かつ魅力ある販促プロモーションやメニュー提案とともにお届けしています。
【食肉事業】
自社ファーム・提携農場を中心に、「生産者の顔が見える」食肉を開発。安全・安心はもちろん、品質の安定した商品を高鮮度でご提供しています。
【フードサービス事業】
首都圏事務所には、開発室とプレゼンテーションルームを設置。全国大手の外食・中食企業やコンビニエンスストア向けの食材を開発するために、専任の営業チームがニーズを的確に把握し、開発チームと密に連携しています。
募集要項
募集する理由
2016年に食肉・食肉加工品業界の大手2社である伊藤ハムと米久が経営統合し、ハム・ソーセージ部門で国内売上高1位を獲得しました。
生産拠点の再編と共に、キャリア人材による多様化と戦略の幅を広げ、今後は国内/世界の市場へ向けて幅広く商品を展開していくための人材募集です。
仕事内容
【ルート営業】商品供給と提案営業をお任せします
■商品供給と提案営業
スーパーなどに「ごてあらポー!!」や「原形ベーコン」といった当社の人気商品や生肉をお届けしながら、追加提案や新商品の紹介を行います。
■配送業務
準中型区分のトラックを運転し、約10~15店舗のスーパーに商品を届けます。準中型免許は入社後に会社の費用で取得できるので、未経験の方も安心です!
◆売り場提案
商品を届けるだけでなく、売り場の状況を確認し、売上を向上させるための売り場提案や商品配置のアドバイスも行います。これにより、お客様からの信頼を得ることができます。
◆事務作業はサポート
受注伝票処理や商品発注、見積もり作成等の事務作業は事務スタッフがサポートしますので、営業に集中できる環境です。
<業務のやりがい>
★社会貢献の実感
日々目にする商品を身近なスーパーなどにお届けし、消費者の反応を直に見られるため、社会に貢献しているという手触り感のあるやりがいを感じられます。
★お客様との信頼関係
多数の商品ラインナップを揃える当社だからこその提案から売り方のアドバイスまで、お客様に寄り添うパートナーになれます。「あなただからこそ」という取引が出来たときは、大きなやりがいを感じられます。
★チームでの達成感
支店内で営業チームとして目標を達成できたときは、全員で喜びを感じることができます。
<今後のキャリアについて>
ルート営業に留まらず、将来的には大きなチェーン店(スーパー、コンビニ、レストラン等)の本部への商談担当や、新商品の企画担当、バイヤーへの商談担当といった様々なキャリアパスをご用意しています。
社内FAや公募といったグループ内でのキャリアチェンジも可能です。
過去には、スーパー精肉部経験者が、入社半年ほどで商談担当へと異動。前職自動車販売営業の方が、入社8カ月ほどで商談担当へ異動などの実績がございます。
求める人材
【必須条件】
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・食への興味がある方
【歓迎条件】~未経験歓迎~
・営業経験のある方
・小売り業経験のある方
・食品業界経のある方
・配送経験のある方
勤務地
【秋田、千葉、浜松】 ※勤務地は希望を考慮し決定
以下の勤務地からご希望に沿って選考いたします。
秋田県秋田市外旭川字一本木80-4 秋印(株)内
千葉県千葉市若葉区若松町2249番地1
静岡県浜松市中央区飯田町1755番地
勤務時間
・所定労働時間:8時間/休憩60分
8:00~17:00 等(拠点により変更あり)
・時間外労働時間:あり(平均20h程度)
休日・休暇
【年間休日117日+法定5日有休=122日は必須のお休み】
・完全週休2日制(主に水日、土日) ※会社カレンダーに準ずる
・年次有給休暇
・アニバーサリー休暇
・特別休暇
・転勤特別休暇
・女性特別休暇
・家族ケア休暇
他、産前産後休業、育児休業、介護休業など制度有(取得実績有)
給与
初年度想定年収:400万円〜560万円
月給:217,660円~300,510円
※経験やスキルなどを考慮し、記載以上になる場合があります
※年収例は勤務地等によって変わりますので、参考程度の記載です(下限でも上限でもありません)
【固定残業代制】
固定残業代制なし
【年収例】
22歳:440万
30歳:480万
35歳:550万
試用期間
3ヵ月
試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回
※標準評価以上で必ず昇給し、標準評価を上回る評価の場合は段階的に昇給額が大きくなります
賞与:年2回(約4~5ヵ月分)
※目標管理による評価に応じて支給金額が増加します
諸手当
・時間外勤務手当
・通勤交通費 など
※自転車通勤の場合:km見合で計算し支給
※公共交通機関の場合:定期代として支給
福利厚生
・社会保険完備
・キャリアターン制度
・退職金制度(勤続3年以上より支給対象)
・従業員持株会制度
・再雇用制度(上限:70歳)
・積立貯蓄
・団体保険制度
・ベネフィットステーション
・社宅有(独身社宅:自己負担額2万円以下、その他社宅:自己負担約5割)
応募・選考について
応募方法
まずはRe就活30よりご応募をお願い致します。
面接前に人事と面談(こちらから質問はせず、会社説明や制度説明)を実施することも可能ですので、希望される場合は応募後にご連絡ください。
選考プロセス
Re就活30より応募
▼
書類選考
▼
一次面接(原則、オンライン)
▼
SPI試験(足切りなし)
▼
最終面接(原則、対面)
▼
内定
※面接日や入社日は希望を考慮致します。
PRポイント
頑張りをしっかり評価
昇給および昇格には同じ評価(行動評価)を用います。
行動評価は普段の行動において、等級ごとに定められた基準を満たしているか/上回っているかを判断するものです。
よって、成果ではなく個人の努力量によって決まるため、頑張りに応じた評価がなされます。
また、標準評価以上で毎年昇給し、標準より上回るごとに昇給金額も増加します。
加えて賞与の算定基礎が昇給額含む基本給のため、よい評価を取ると月額ベースでも賞与含む年収ベースでもUPします。
さらには、評価に応じたポイント制のため(例えば標準評価は5P、標準より1段階上は8Pなど)、同じく個人の努力量で昇格が早まり、裁量も基本給も増え、年収が上がる仕組みです。
初年度想定年収は平均並みですが、記載のとおり伸びしろがある点が「頑張りをしっかり評価する」PRポイントです。
企業情報

米久株式会社(伊藤ハム米久ホールディングス)
設立
1965年12月
代表者
代表取締役社長:吉野 裕彦
従業員数
471名(2024年3月現在)
資本金
4億円(2024年4月現在)
本社所在地
【本社】
静岡県沼津市岡宮寺林1259番地
事業所
【営業所】
国内27ヵ所