本文へ移動

さんぎょうい株式会社

最終更新日:2025/04/01(火)

掲載終了日:2025/04/10(木)

応募期限:残り7

【産業保健コーディネーター】企業の生産性向上を担う役割でキャリアUP《年間休日130日》

  • 正社員
  • 400万円〜500万円
  • 学歴不問
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 未上場
  • 完全週休2日制
  • 年間休日125日以上
  • 土日祝休み
  • 長期休暇制度あり(5日以上連続取得可能)
  • 転勤の心配なし
  • 資格取得一時金制度あり
  • 女性の管理職登用実績あり
  • 30代でのマネージャ登用実績あり
  • 中途入社50%以上
  • 従業員数50人以下の少数精鋭企業
  • カジュアル面談受付
  • 職場見学あり

この求人の概要

  • 【働きやすい環境】健康経営優良法人(ブライト500)認定企業
  • 未経験でも安心の教育体制
  • 課題解決へのサポートを通じて、働く人の笑顔を増やすお仕事!

事業内容

さんぎょうい株式会社は、2005年に創業し、産業医を軸とした総合支援サービスを提供するパイオニアです。
労働安全衛生法規業務の受託と運営、産業医の選任とサポート、安全衛生委員会の運営支援、メンタルヘルス相談、働く女性の健康とキャリア支援プログラムの開発・実施、ストレスチェックツールの開発・販売などを行っています。
企業の労働環境と従業員の健康管理を総合的にサポートすることを目指し、これまで様々な角度から支援を行ってきました。
創業以来、細やかなサポートとサービスの質向上をモットーにしており、その姿勢が顧客企業や産業医から高く評価されています。

近年では、さらに質の高いサービスを提供するための体制づくりを進めており、新たな仲間を募集しています。

募集要項

募集する理由

体制強化のため

仕事内容

職場環境の課題解決と健康経営作りのサポートを通じて、働く人の笑顔を増やすお仕事です!
当社から産業医をご紹介している顧客企業へ、労働安全衛生に関するフォロー(連絡・訪問・提案)をしていただきます。

<産業医とは>
快適な労働環境で健康的に仕事ができるように、専門的な立場から指導・助言を行なう医師のことです。従業員50名以上の事業場は、労働安全衛生法上、産業医の配置が必須となっています。

<対応する顧客(企業)>
業種を問わず、大小様々な企業がお客様です。入社後はOFFJTで基礎を学び、OJTにて先輩や上司と同行して業務全般を把握していただきます。一人前になると一定の企業を担当し対応していただきます。

<主な業務内容>
顧客への定期的な連絡や訪問を通して、労働安全衛生に関する以下のようなサポートをしていただきます。

■顧客の課題に対するヒアリング~産業医との改善策の検討
■安全衛生委員会の進行やフォロー
■従業員に対する労働安全についての指導方法や、ストレスチェックの助言
■産業医との同行訪問(月1回程)
■企業に提供する健康情報などの資料作成
■セミナー・研修などの提案
※進め方やフォローの頻度は、お客様により異なります。
 一人前になると担当企業を持って対応していただきます。

★ここがポイント
◎企業理念に基づいて、顧客企業にしっかり向き合う仕事です!
企業における健康経営の土壌づくりは一朝一夕では成り立ちません。
しっかり向き合って中長期的なフォローが必要となります。
産業医をサポートしながら各企業に寄り添い丁寧に対応していくことが重要です。
◎パイオニアとして大手企業との取引も多数!
当社は従業員50名ほどの規模ながら、これまでの実績から業界での影響力は絶大です。
大手企業も含めて会社の土台を作る人事責任者とかかわり、数多くの変化をもたらしてきました。
自身の業務が企業を変えていく喜びを実感できます。

求める人材

学歴不問/職種未経験歓迎!/業種未経験歓迎!/第二新卒歓迎!/ブランクOK!


★必須の応募資格はありません。

当社コーディネーターのスタイルや労働安全に関する知識は、入社後にイチからお教えします。
実際に、未経験からスタートした社員も多数!
先輩たちの前職は飲食店スタッフ・書店員・アパレル販売・広告代理店勤務・証券会社勤務など、実にさまざまです。

以下のようなスキルのある方は歓迎です。
・他者とのコミュニケーションを大切しながら働ける方
・スケジュール等を調整力しながら働ける方
・勉強意欲をもって取り組める方
・新しいことにチャレンジしたい方
※法人営業としての実務経験、労働安全衛生に関連する業務を行った経験、医療業界経験等ある方は優遇いたします。 

勤務地

【転勤なし】東京本社勤務(東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル6階)
<アクセス>
■JR線、京王線、小田急線、東京メトロ丸ノ内線「新宿駅」南口、西口より徒歩7分
■都営地下鉄新宿線、京王新線「新宿駅」新都心口より徒歩6分

■都営地下鉄大江戸線「都庁前駅」A3出口より徒歩3分

勤務時間

平日 09:00~18:00
実働時間:8時間/日(休憩1時間)
全社員平均残業時間:月間約20時間※昨年度実績

休日・休暇

【年間休日130日】※昨年度実績(2023.10~)
■完全週休二日制(土・日)

■祝日

■年末年始休暇

■夏季休暇(5日)

■有給休暇(入社月に応じて直近の4月または10月に10日付与、翌年以降は同月に法定付与)

■設立記念日

■産前・産後・育児休暇 ※産休・育休取得実績あり


※5日以上連続休暇の取得可能(上記の休暇を含む)

給与

初年度想定年収:400万円〜500万円
月給:292,540円~364,220円+賞与
※経験などを考慮の上、優遇します。
【固定残業代制】
(固定残業代39,540円含む)※固定残業代は20時間分39,540円、時間超過分は追加支給
営業手当(固定残業代)は月20時間分・39,540円~49,220円を含みます。超過分は別途全額支給します。
【年収例】
450万円(入社2年目)

試用期間

3ヶ月
試用期間中でも条件は変わりません。

受動喫煙対策

業務時間内禁煙
完全屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回(10月
)
賞与:年2回(7月・12月)※昨年度実績:年間2ヵ月分


諸手当

■時間外手当※時間外手当の超過分
■出張手当

■資格手当※社労士、第一種衛生管理者


福利厚生

【健康経営優良法人(ブライト500)認定】
ブライト500とは『健康経営優良法人認定制度』における中小規模法人部門のうち上位500の企業に与えられる称号。
企業の健康経営を支える会社として、自社の健康経営にも注力しています。


■社会保険完備

■交通費※全額支給

■お祝い金、お見舞い金※慶弔・結婚・出産

■外部研修制度※提携している外部の研修を無料で受講可能

■iPhone・ノートPC貸与
■健康・エンゲージメント推進施策
※インフルエンザ予防接種、ウォーキングイベント、健康増進支援アプリやサンクスカードアプリの導入

■カフェスペースあり

他、働きやすい職場環境を随時整備

例:社内アロマ・社内BGMを導入



※フレックスタイム勤務制度も導入しています。
 詳細については選考時にお尋ねください。

応募・選考について

応募方法

「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

選考プロセス

Re就活30より応募

書類選考

面接(数回)

内定

入社(時期はご希望に沿います)

PRポイント

教育制度・研修が充実

当社では、入社後に約25時間の座学研修を通じて、オリエンテーションや業務理解を深めることができます。
部署配属後も、未経験から徐々に業務に携われるよう教育体制が整っており、実務を通じて管理部門の専門性やスキルを身につけることができます。
また、評価制度があり、目標を設定してスキルアップを目指すことができます。年齢や性別に関係なくどなたでも活躍できる環境が整っているため、多様なバックグラウンドを持つ方々が専門性を高めながら成長できる魅力があります。

企業情報

さんぎょうい株式会社

設立

2005年11月10日

代表者

代表取締役社長 芥川奈津子

従業員数

44名

資本金

3,300万円

本社所在地

〒163-0806
東京都新宿区西新宿二丁目四番一号 新宿NSビル6階

ホームページ

https://www.sangyoui.co.jp/