
KTオフィス土地家屋調査士法人

最終更新日:2025/03/21(金)
掲載終了日:2025/06/13(金)
応募期限:残り72日
【測量アシスタント】未経験歓迎◎不動産調査担当のサポートからスタート!働きやすさ完備
- 正社員
- 420万円〜800万円
- 学歴不問
- 同職種経験5年以上
- 業界出身者歓迎
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 職種経験者優遇
- 業種経験者優遇
- マネジメント経験あり
- 未上場
- 完全週休2日制
- 年間休日125日以上
- 土日祝休み
- 長期休暇制度あり(5日以上連続取得可能)
- 転勤の心配なし
- 資格取得一時金制度あり
- Uターン・Iターン積極採用
- 子育てパパ・ママ活躍中
- 創業50年以上の老舗企業
- 退職金制度あり
- 平日19時以降面接OK
この求人の概要
- 未経験可!手に職を付けた方必見!国家資格取得も目指せる
- 土日祝休/完全週休二日制/年間休日130日
- 残業少なめ/リモートワーク可
事業内容
【入社後の流れ】先輩社員の測量の補助(事務作業と現場作業の両方)からスタートし、徐々に測量の知識を身に着けていただきます。2,3年後には先輩社員の立場となり、新入社員のサポートなどをお任せしたいと考えております。※入社後の適性を見て、その人にあったポジションを用意します。
【働く環境】2~3名のチームで活動するため、社員同士の距離も近く質問出来る環境がしっかり整っています。 中途入社者が多く、前職も板前/証券会社勤務/銀行員など多種多様な社員がおり、長く活躍しています。
募集要項
募集する理由
組織拡大のため
仕事内容
【未経験歓迎】AIに代替されない測量、登記業務を行っていただきます。
◆不動産の調査・測量業務のサポート(外勤)
現地に赴き、土地や建物の測量を行います。測量機器を使用して正確なデータを収集し、地図や図面の作成に必要な情報を提供します。
具体的には、トータルステーションやGPS測量機器を使用して、土地の境界線や建物の位置を測定し、データを収集します。また、現地での調査結果を基に、測量図や報告書を作成します。
2~3名のチームで行動しますので、ひとりにお任せすることはありません。先輩の姿を見ながらじっくりと覚えていくことができます。
◆法律に基づいた専門書類作成(内勤)
測量データを基に、登記や申請に必要な書類を作成します。
法的要件を満たすための正確な書類作成が求められます。
具体的には、土地や建物の登記申請書類、境界確定書類、建築確認申請書類などを作成します。
また、役所や関係機関との調整業務も行います。
◆図面作成や役所への申請業務
測量データを基に、CADソフトを使用して図面を作成します。また、役所への申請手続きを行い、必要な許可を取得します。
具体的には、土地の分筆図や合筆図、建物の配置図や平面図などを作成し、役所への提出書類を準備します。
【魅力ポイント】
取引先の8割が超一流の大企業で、新築住宅や誰もが知る大型ショッピングセンター・ホテルなどの開発に関わります。新聞やネットニュースなどで自分が関わった建物を目にすると、社会に貢献している実感を得られます。
求める人材
【必須条件】
なし
【歓迎条件】
◆コミュニケーションが好きな方
◆手に職をつけたい方、長期的なキャリアを築きたい方
勤務地
【転勤無】大阪市住吉区我孫子3-2-1 アビコ岸田ビル(アクセス:御堂筋線あびこ駅から徒歩5分)
勤務時間
8:30~17:30
所定労働時間:8時間0分
休憩時間:60分
残業は月平均15時間
休日・休暇
【年間休日130日】
完全週休二日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年末年始休暇(今年度実績11連休)
夏季休暇(6月~9月までで3日間の取得可能)
リフレッシュ休暇(年間を通して好きなタイミングで3日間の取得可能)
給与
初年度想定年収:420万円〜800万円
月給:260,000円~315,900円
月額(基本給):210,000円~254,900円
※年齢・能力を考慮のうえ、決定します
【固定残業代制】
(固定残業代50,000円含む)※固定残業代は30時間分50,000円、時間超過分は追加支給
【年収例】
600万円(入社2年目 30歳)
試用期間
1ヶ月
試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
昇給・賞与
昇給:あり(7月)
賞与:年2回
諸手当
通勤手当:月上限35000円
家族手当:子ども(未成年)1人あたり月10,000円
退職金制度:勤続3年経過後に積立開始
資格手当(資格の種類により月20,000~40,000円)
資格取得支援制度
出張手当
役職手当
福利厚生
健康保険
厚生年金保険
雇用保険
労災保険
出産・育児支援制度(時短勤務)
会員制リゾートホテル(東急ハーベスト:全国24ヶ所)
中途入社でも馴染みやすい社風
年齢、学歴、社歴、役職に関わらず、フラットな関係を築けるのが特徴のひとつ。メンバー同士が対面で交流し信頼関係をつくることを大切にしています。明るく真面目なメンバーが多く社内の人間関係がよいのが強み。飲み会や社員イベントも定期的に開催しています。
応募・選考について
応募方法
下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。
選考プロセス
Re就活30より応募
↓
一次面接
↓
最終面接
↓
内定
↓
入社(時期はご希望に沿います)
※入社時期は相談可
※最短2週間で内定
※面接回数は変更になる場合がございます。
PRポイント
頑張りをしっかり評価
【注目されている点】
創業間もなく50周年という老舗企業。弊社は土地家屋調査士と司法書士とグループ内で連携し、
ワンストップサービスを展開しているところから注目を浴びています。
業界内でも少数が当たり前の組織の中、70人以上(KISHIDAGROUPとして)を抱えている点も注目されており、この規模は全国でも5本指に入るほどです。
【働くメリット】
昔からの信頼で仕事が継続的に入ってくるため、営業の必要がありません。
手に職も就くため、安定した職場で働きたいという方にはメリットを感じられる職場だと思います。
ワークライフバランスも充実しており、年間休日が135日以上あるため、オンとオフをしっかり切り替えて働けます。
企業情報

KTオフィス土地家屋調査士法人
設立
2013年2月
従業員数
31名
資本金
300万円
売上高
3億3,300万円
本社所在地
〒558-0014
大阪府大阪市住吉区我孫子3-2-1 アビコ岸田ビル3F