本文へ移動

株式会社メディカル一光グループ

最終更新日:2025/02/28(金)

掲載終了日:2025/05/22(木)

応募期限:残り50

【総合職】将来の管理職候補募集/医療・介護サービスに関わる仕事/完全週休2日制・年間休日123日

  • 正社員
  • 450万円〜550万円
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 転勤の心配なし
  • 女性の管理職登用実績あり
  • 育児支援制度あり
  • 30代でのマネージャ登用実績あり
  • 2年連続売上UP
  • 退職金制度あり

この求人の概要

  • 調剤薬局・医薬品卸・ヘルスケア等、医療・介護に関わる仕事
  • 将来の管理職候補募集/業界未経験者歓迎
  • 働きやすい職場環境/完全週休2日制・年間休日123日

事業内容

1985年に調剤薬局第一号を開局して以来、「調剤薬局事業」「ヘルスケア(介護)事業」「医薬品卸事業」の3つの事業を柱に、医薬分業の進展と医療・介護市場の拡大に伴い成長を続けて参りました。
「良質の医療・介護サービスをより多くの人に提供する」という理念の下、医療と生活を取り巻く市場ニーズに多角的に答える事業を推進しています。

【事業内容】
・調剤薬局事業
・ヘルスケア事業
・医薬品卸事業

募集要項

募集する理由

2024年は調剤薬局事業・ヘルスケア事業・医薬品卸事業のそれぞれにてM&Aを実施し、事業規模・事業展開地域共に拡大しています。
今後も事業展開が広がることを見据え、それを支える本社スタッフの強化を図るため、新たな人材を募集しております。

仕事内容

【総合職】
下記いずれかの業務をご担当いただきます。
※まずは実務やルーチン業務を学んでいただき、ゆくゆくは判断業務にも携わっていただきます。

■企画開発部
・新規薬局開発の活動
・介護施設への営業活動
・医療機関への訪問
・新規介護施設開発の活動
■東海営業部
・医療機関への営業
・医薬品の納品
■経理部・財務IR部
・経費や伝票管理
・支払い手続き
・財務状況報告
・IR資料作成
■総務部・管理部
・業務改善の整備
・ウェブサイト運営
・給与計算
・福利厚生管理
■渉外情報システム部
・各薬局の運営サポート
・行政機関への申請、届出
・新店開局準備
■事務
・新店開局準備
■秘書
・社長や役員のサポート
・スケジュール管理、調整
・電話、メール対応
・来客対応
■人事・研修部
・本社、薬局スタッフの採用業務
・教育研修の企画、運営
■医薬品卸事務
・医薬品の受発注
・入出荷管理、在庫管理
・売上、支払処理

求める人材

【必須条件】
・大卒以上
・要普通自動車運転免許

勤務地

【三重県本社】 津市西丸之内 (近鉄津新町駅より徒歩9分)
三重県津市西丸之内36番25号

<最寄駅>
近鉄名古屋線:津新町駅

勤務時間

8:30~17:30(実働8時間/休憩1時間)

休日・休暇

【年間休日:123日】
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・年次有給休暇(入社半年経過後10日付与)
・特別休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・産前産後休暇

給与

初年度想定年収:450万円〜550万円
月給:260,000円~400,000円
※経験やスキルを考慮の上決定致します。
【固定残業代制】
(固定残業代47,000円含む)※固定残業代は28時間分47,000円、時間超過分は追加支給
【年収例】
1年目:450万円

試用期間

3ヵ月
試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

屋内全面禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月・12月)

諸手当

・時間外勤務手当
・通勤交通費

福利厚生

・各種社会保険完備
・財形貯蓄制度
・社宅制度
・保養所(ハワイ州オアフ島・沖縄・三重)
・従業員持株会
・定期健康診断
・団体扱生命保険
・団体扱自動車保険

応募・選考について

応募方法

まずはRe就活30よりご応募をお願い致します。

選考プロセス

Re就活30より応募

書類選考

面接(1~2回予定)

内定

PRポイント

福利厚生が自慢

伊勢志摩・沖縄・ハワイに保養所があり、宿泊費無料で利用していただけます!

企業情報

株式会社メディカル一光グループ

設立

1985年4月17日

代表者

代表取締役社長:南野 利久

従業員数

社員数:2500名(グループ全体)

資本金

9,000万円

売上高

2024年度 399億
2025年度 約460億(見込み)

本社所在地

〒514-0035
三重県津市西丸之内36番25号

ホームページ

https://www.m-ikkou.co.jp/