本文へ移動

株式会社巴商会

最終更新日:2025/03/27(木)

掲載終了日:2025/06/22(日)

応募期限:残り81

【総合職】業界売上トップを誇る産業用ガス専門商社 《賞与4.9カ月/家賃補助あり》

  • 正社員
  • 400万円〜600万円
  • 学歴不問
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
  • 未上場
  • 完全週休2日制
  • 土日祝休み
  • 交通費全額支給
  • 社宅・家賃補助制度
  • 有給休暇取得率80%以上
  • 2年連続売上UP
  • 3年連続昇給実績あり
  • 創業50年以上の老舗企業
  • 退職金制度あり
  • カジュアル面談受付
  • 採用予定数5名以上
  • Web面接可能

この求人の概要

  • 【業界No.1】安定性抜群の産業用ガス専門商社
  • 【8年連続売上増】売上高994億円(2024年)
  • 【幅広い商品量】1,000種類以上の商品力

事業内容

当社は産業用ガス・特殊材料ガスを社会に供給し続け、昨年設立70年を迎えました。
1,000種以上のガス及びケミカル材料を取り扱う産業用ガスの専門商社です。

【事業内容】
■高圧ガス、液化石油ガス、化学品、医療品及び機械器具、医療用具の製造販売 
■前号に附随する国内ならびに輸出入に関する一切の業務 
■各種高圧ガス配管工事及び附帯工事一式 
■建築・土木工事の請負業務

募集要項

募集する理由

事業拡大に伴う増員

仕事内容

「お客様のためになることをする」の理念のもと、ガス専門商社としてお客様の課題解決をお任せ
本社・全国にある事業所にて、ルート営業・事務職・技術職・商品分析職・プラント管理職を選択可能な総合職の募集になります。

■ルート営業
国内ルート営業を中心に、お客様へのガスボンベ納品をきっかけに提案営業をします。
他にも、アジアの各拠点を国内から支援する海外営業、ガス設備の設計・提案・施工管理を行う技術営業、病院や医療機器メーカー、在宅医療の患者様向けの医療系営業など、さまざまな活躍フィールドがあります。

■事務職
<営業事務>各部署での電話応対、伝票作成、ガスボンベの納入・返却状況の管理などをします。
<管理事務>総務、経理、人事など、会社経営に直結する事務業務全般を担当します。

■技術職
営業がお客様から頂いたガス設備の工事依頼をもとに、設計や見積り作成などをしていきます。
工事を受注した際は、現場での施工管理として品質や安全、納期の管理を行います。
工事の受注前から完成後の運用段階まで、一貫して全てに係わる事ができ、お客様や多くの協力会社の方と一緒に「かたち」にする仕事です。

■商品分析職
お客様へスピーディーなガス分析の結果報告と、正しい数値を提供するため、分析対象のガスを実際に使っている場所で出張分析を行います。
また、当社の「横浜研究所」には様々なガスを供給する設備や処理する設備があり、お客様が自社では実施できない、ガスに係わる「評価試験」や「装置開発」を技術面でサポートします。

■プラント管理職
大量のガスを使用するお客様の工場に隣接するガスセンター(24時間365日稼働しているガス製造プラント)内にある、ガス装置の運転・管理、定期メンテナンスを主な業務としております。3交替でシフト勤務をしながら、お客様工場に向けて「ガスの安定供給」に努めます。

求める人材

【学歴不問・キャリアチェンジも歓迎】専門知識は入社後にしっかりと身につくから安心です
■「人や社会の役に立ちたい」「人と話すのが好き」という方大歓迎!まずは少しでもご興味があれば歓迎します。

勤務地

全国各地の営業所
東京都/北海道/青森県/秋田県/岩手県/宮城県/福島県/茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/神奈川県/山梨県/長野県/新潟県/石川県/富山県/静岡県/愛知県/京都府/大阪府/兵庫県/岡山県/広島県/山口県/福岡県/長崎県/大分県/熊本県/宮崎県

★急募エリア
【営業職】本社(海外部)、技術営業(本社、大阪)、宮城、いわき、東海、高崎、宇都宮、京都、名古屋、横浜、富山、静岡、韮崎
【技術営業】本社、大阪
【技術部】仙台、本社、多摩、学園都市、名古屋、熊本
【事務職】会計課(東京)

▼詳細はこちらから
http://www.tomoeshokai.co.jp/about_j/network/

勤務時間

8:55~17:55(実働8時間/休憩1時間含む)
※勤務地により異なる場合があります。
※全社平均での残業時間 月8.5時間

休日・休暇

年間休日120日の週休2日制(※カレンダー通り土日祝日休み)
 但し、年2回(社内行事・年末大掃除)の土曜出社日があります。
年末年始休暇(連続6日)
有給休暇、慶弔休暇、特別休暇あり
育児休暇、介護休暇制度あり

給与

初年度想定年収:400万円〜600万円
月給:23万8500円~
※別途、総合職手当20,000円支給
※職務経験、お持ちの資格等を考慮の上、当社規定により決定いたします。
※基本給や手当は採用面接ののち、合否通知する際にご提示致します。
【固定残業代制】
固定残業代制なし
【年収例】
520万円(総合職/30歳/経験8年)
670万円(総合職/40歳平均年収)

試用期間

3ヵ月
試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

屋内禁煙
原則敷地内禁煙で屋外に喫煙場所を設置している部署が多いです。

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月・12月)・・・2023年実績:年間4.9か月

諸手当

通勤手当(実費支給)
家族手当(被扶養者対象)
※扶養家族×10,000円支給(配偶者、子に限る)
住宅手当(当社規定により 月額25,000~48,000円補助あり)

福利厚生

社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
退職金制度(確定拠出型年金あり)
充実した研修制度
※10年間で計30回の定例研修に参加、商品知識・ビジネススキルを高められます!
資格取得支援制度
社宅・家賃補助制度
育児・介護時の休業や時短勤務制度あり

応募・選考について

応募方法

「応募ページへ」ボタンをクリックし、応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

選考プロセス

【1】Re就活30より応募【カジュアル面談も受け付けています(※任意)】
【2】Web面接
【3】最終面接(対面またはWeb形式で実施)
【4】内定
★web適性検査の受検有り
★面接(本社対面)時の交通費支給。
★随時入社可能ですので、ご希望に応じて最短2~3週間程度で内々定となります。

PRポイント

教育制度・研修が充実

社員の「人としての成長」を応援するための研修制度に力を入れているのが、巴商会の大事なポリシーのひとつ。総合職採用の社員の方には、年間3回の定例研修を10年間継続していく、計30回のシリーズ研修を提供しています。内容はリーダー研修やマネジメント研修、コミュニケーションスキル研修など、ビジネスパーソンとしてのレベル向上につながる広範囲なもので、一人ひとりの成長を長いスパンで後押ししていきます。継続的なフォローアップや資格取得支援制度などで着実なキャリアアップが望めます。

企業情報

株式会社巴商会

設立

昭和25(1950)年7月

代表者

代表取締役社長 西村 長之

従業員数

1,051名(2024年8月末現在)

資本金

7,500万円

売上高

994億円(2024年8月期)

本社所在地

〒144-8505
東京都大田区蒲田本町1-2-5 ネクストサイト蒲田ビル(本社)

ホームページ

https://www.tomoeshokai.co.jp/